ホーム > ニュース一覧 > 経済一般(1)

経済一般のニュース

物流2024年問題をどう乗り切るか!?

2024年4月1日から、トラックやバス、タクシードライバーの時間外労働時間が制限される「自動車運転業務に係る時間外労働の上限規制」がスタートした。
04/20 10:25

30年のインバウンド6000万人目指す 岸田首相

岸田文雄総理は17日開いた観光立国推進閣僚会議で「2030年インバウンド6000万人、消費額15兆円を目指して新しいインバウンド戦略を推進する」と語った。
04/19 09:26

「日経平均が史上最高値を更新」という”幻想” 日銀も加担した「上げ底相場」という”現実”

「今年は34年ぶりに日経平均株価が史上最高値を更新した」と、お祭り騒ぎの状況だ。
04/09 15:33

プライム上場企業に重要情報英文開示を義務化へ

岸田総理は3日、資産運用やコーポレートガバナンス(企業統治)に関する知見者らとの意見交換で「来年4月からプライム市場上場企業に重要情報の英文開示を義務化する。
04/07 20:32

2024年問題で住宅購入はどうなる? 今注目されるローコスト住宅ブランド

働き方改革関連法の適用によって、2024年4月からは建設業界にも時間外労働の規制がかかる。
04/07 20:32

経済効果は1607億円! オープン戦は最下位も、逆に「アレ」の期待が高まる?

2024シーズンのプロ野球が、いよいよ3月29日に開幕した。
03/31 14:50

日本銀行が「デフレからの脱却」を目指して堕ちた罠

デフレからの脱却を目指して日本銀行が行った上場投資信託(ETF) の買い入れが、出口のない袋小路に日銀を追い込んでいる。
03/30 16:29

国産旅客機開発、再挑戦にかかる期待

経済産業省は27日、2035年以降をめどとして、次世代の国産旅客機を開発する案を明らかにした。
03/30 09:38

全国植樹祭が5月に岡山で開催! 4月からサテライトイベントも

近年、SDGsへの取り組みが広がる中、企業や団体による植林や植樹活動が活性化している。
03/24 16:03

日銀に30兆円超の含み益、「利益確定」はできるのか?

投資行動はその成否はともかく、いずれかの時点で確定させる。
03/22 18:05

加賀市版ライドシェアの広がりに期待 国交相

ドライバー不足で地域移動の足確保が全国的課題になっているが、これをカバーする新たな移動手段として石川県加賀市で自家用車を使った「加賀市版ライドシェア」を16日に試乗してきた斉藤鉄夫国土交通大臣は19日の記者会見で「アプリで簡単に『どこへ行きたい』と入れると、すぐ探してすぐに『分かりました』と表示される。
03/22 09:57

春闘満額回答で日本経済回復と日経平均さらなる上昇に期待か!?

2024年の春季労使交渉(春闘)は13日、大手企業の多くが労働組合の賃上げ要求に回答する集中回答日を迎え、満額回答が相次いだ。
03/16 10:57

EVを普及するために解決すべきだが、未だに残された大きな問題

EVは当初から抱えていた大きな問題を解決できていない。その中でも主要なものを見てみよう。
03/14 11:55

東日本大震災から13年 住宅メーカーそれぞれの耐震性能向上への取り組み

2011年3月11日、東北地方を中心に未曾有の被害を引き起こした東日本大震災から13年。
03/11 08:56

紫外線シーズンに向け、多機能なUV対策コスメが続々 今年の売れ筋商品は?

化粧品売場やショッピングサイトには、早くも紫外線対策商品が並び始めている。
03/10 22:08

官民一体で世界に臨む、日の丸半導体 巨額の支援は是か非か

日の丸半導体の復活は成るか。日本政府は11月の臨時国会に提出した2023年度の補正予算案で、戦略物資と位置づける半導体や生成AI(人工知能)の支援に約2兆円規模もの巨額な予算を盛り込んだ。
02/04 16:37

木造住宅はやはり地震に弱いのか 新耐震基準の家が安心しきれない理由とは?

最大震度7を観測した能登半島地震の発生から、まもなく一ヶ月。
01/28 16:06

AWSの日本投資がもたらすものとは

アマゾン・ドット・コムの関連会社のアマゾン・ウェブ・サービスは19日(日本時間)、2027年までに東京と大阪のクラウドインフラに2兆2600億円を投資する計画を発表した。
01/27 09:29

能登半島地震で複数のメーカーの生産に影響 サプライチェーンに影響も

1日に最大震度7の揺れを観測した令和6年能登半島地震により、複数のメーカーの生産に影響が出ている。
01/07 15:02

新年早々、電気代値上げ 節電ストレスを解消してくれる賢い暮らしを

新型コロナウイルス感染症の位置づけが5類に移行して初めてのお正月。
01/04 16:59

ハレの日に飲みたい日本酒 酒米の王者・山田錦を超える「錦」とは?

日本人の日本酒ばなれが進んでいると言われて久しいが、それでも「正月には日本酒を」という大人は多いのではないだろうか。
01/04 16:58

活発化する「産学連携」の動き 伝統文化からサステナブルまで多彩に展開

民間企業と大学などの教育・研究機関が連携して、研究開発や新しい技術や事業の創出などを行う「産学連携」の動きが活発化している。
12/28 16:13

待望の「ライドシェア」が条件付きで、24年4月に解禁!

政府は20日に開催した3回目となる「デジタル行財政改革会議」で、条件付きで「ライドシェア」を解禁することを決めた。
12/26 13:08

物価高が直撃 今年のクリスマスは「家族と過ごす」が主流に

新型コロナウイルスのパンデミックが収束して、初めて向かえるクリスマス。
12/24 15:05

一般ドライバー活用の運送サービス、来春から開始

岸田文雄総理は20日開いたデジタル行財政改革会議で「全国各地で深刻となっている地域交通の課題を踏まえ、ライドシェアの課題に対応し、地域の自家用車や一般ドライバーを活用した新たな運送サービスを来年4月から開始する」とした。
12/23 10:10

 1 2 3 4 5 6  次へ進む