- ■トピックスから探す
- PC・ハードウェア・周辺機器
- インターネット・ウェブサービス
- 研究・開発
- 宇宙技術・天体
- ケータイ・スマホ
- サイエンス
- セキュリティ・プライバシー
- ソフトウェア・OS
- 通信サービス
- iPhone・iPad・Mac
- 自然環境・動植物
- プログラミング
- テクノロジー・サイエンスの話題
- ロボット・人工知能(AI)
- 知的財産権
- ゲーム関連
- 検索エンジン・SEO
- スパコン
- 電子書籍
- SNS、ソーシャルサービス
- AV機器・カメラ
- 生活家電
- タブレット・ウェアラブル端末
- ITソリューション
- クラウドサービス
- iOS / android アプリ
- スマホ周辺機器・アクセサリ
- ライフハック
- 玩具・おもちゃ
- ドローン(無人航空機)
国会図書館、年間納本数の約5%弱しか電子化能力がないことが判明
参議院議員の山田太郎氏のブログによると、国内の出版物の保存を行う国会図書館の電子化能力は、毎年納本される納本件数43万(図書17万点、雑誌26万点)点中約2万点ほどで、年間納本数全体の5%弱しかないという。 08/14 22:11
- カテゴリ
- IT・サイエンス
- 地域
- 国内
Internet Archiveが電子図書館サービスを開始、著作権者からは反発の声
米国でも新型コロナウイルスの感染拡大によって学校や図書館の閉鎖が続いているそうだ。 04/03 20:47
- カテゴリ
- IT・サイエンス
漫画家の佐藤秀峰氏がAmazonを訴えていた裁判、東京地裁が棄却
2017年、漫画家の佐藤秀峰氏が代表を務める著作権管理会社が、Amazonに対し電子書籍定額配信サービス「Kindle Unlimited」にて佐藤氏の著作の一方的な配信停止が行われたとして訴訟を起こしていたが(過去記事)、これに対し東京地裁が請求を棄却した。 03/31 18:49
- カテゴリ
- IT・サイエンス
- 地域
- 国内
全国出版協会・出版科学研究所による出版月報2月号(2月25日発行)によると、2019年のコミック市場は推計4980億円で、うち電子は2593億円、紙の単行本は1665億円、紙の雑誌は722億円で、ついに電子が過半数を占めるようになったとのこと。 02/29 09:49
- カテゴリ
- IT・サイエンス
- 地域
- 国内
新型「Kindle Oasis」発売 日本の電子書籍市場の今
Amazonは電子書籍リーダーKindleの最新モデルとして、「Kindle Oasis」の新型を7月24日に発売する。 07/23 18:51
- カテゴリ
- IT・サイエンス
- 地域
- 国内
電子小説配信のノベルバ、「待つと無料」モデルによる商業小説の販売開始
ノベルバ(東京都港区)は10日より、同社が運営する電子小説投稿プラットフォーム「ノベルバ」内において、「待つと無料」方式を採用した商業小説の取り扱いを開始した。 06/12 16:31
- カテゴリ
- IT・サイエンス
- 地域
- 国内
アミューズメント業界紙「ゲームマシン」、初期の号がPDFで無料公開
アミューズメント通信社が発行するアミューズメント業界紙「ゲームマシン」の創刊号〜156号(1974年~1980年分)が「ゲームマシンアーカイブ」としてオニオンソフトのWebサイトで無料公開された。 06/08 19:44
- カテゴリ
- IT・サイエンス
- 地域
- 国内
Microsoft Store、電子書籍から撤退 購入者には全額返金へ
海外のMicrosoft Storeでは電子書籍の取り扱いも行われていたが、4月2日付けでこれが終了した模様(Books in Microsoft Store: FAQ、PC Watch)。 04/06 10:37
- カテゴリ
- IT・サイエンス
楽天、新型の8インチ電子書籍リーダー「Kobo Forma」を発売
楽天は、Rakuten Koboの電子書籍リーダーの新型となる「Kobo Forma」を、2018年10月24日に発売した。 10/25 10:30
- カテゴリ
- IT・サイエンス
- 地域
- 国内
竹内志朗「舞台道具帳」「テレビと芝居の手書き文字」PDFで無償配布
テレビ番組や芝居などのタイトル、テロップなどの手書き制作や舞台美術を手がけている竹内志朗氏による書籍「テレビと芝居の手書き文字」および「舞台道具帳」のPDF版が無償で公開された。 07/24 11:04
- カテゴリ
- IT・サイエンス
- 地域
- 国内
Renta!が独自電子漫画レーベル「Rentaコミックス」を創設
パピレス社が運営する電子書籍レンタルサイト「Renta!」が、同社オリジナルの電子コミックレーベル「Rentaコミックス」を、6月26日に立ち上げたと発表した。 06/27 08:50
- カテゴリ
- IT・サイエンス
- 地域
- 国内
慶大、大学契約の電子ブックなどではWebブラウザの先読み無効化を要請
慶應大学が、大学が契約する電子ジャーナル・電子ブックにアクセスする際はWebブラウザのリンク先読み機能を利用しないよう告知している(告知ページ)。 06/21 16:14
- カテゴリ
- IT・サイエンス
- 地域
- 国内
Kindleハイエンドモデル「Oasis」新型は防水機能付き
Amazon.co.jpは、Kindle電子書籍リーダー最上位機種「Kindle Oasis」の新モデルの発売を発表した。 10/12 16:38
- カテゴリ
- IT・サイエンス
- 地域
- 国内
「ブラックジャックによろしく」電子版、Amazonの無断無料配布に対抗し作者が改題
漫画「ブラックジャックによろしく」のKindle版が「ブラックジャックによろちんこ」に改名されたという(ITmedia、Amazon商品紹介ページ)。 08/01 09:05
- カテゴリ
- IT・サイエンス
- 地域
- 国内
広告
広告
広告
広告