Microsoft は 19 日、Windows 10 バージョン 20H2 / 21H1 / 21H2 向けに定例外の更新プログラム KB5015020 。
05/24 07:52
Microsoft は 18 日、Windows 11 Insider Preview ビルド 25120 を Dev チャネルでリリースした。
05/23 08:29
Vivaldi Technologiesは18日、同社の自動車Android向けのVivaldiブラウザが、ルノー新型車両のマルチメディアシステムに採用されたと発表した。
05/21 11:09
Microsoft は 11 日、Windows 11 Insider Preview ビルド22621 を Beta チャネルで、ビルド 25115 を Dev チャネルで提供開始した。
05/15 16:46
Google は 11 日、次期 Android 13 の 2 番目のベータ版となるAndroid 13 Beta 2 をリリースした
(Android Developers Blog の記事、
リリースノート)。
05/15 16:45
Microsoft が新しい「サウンド レコーダー」アプリを Windows Insider Program の Dev チャネルでテストしている。
05/15 16:43
Windows 10 バージョン 20H2 Home / Pro (Pro Education / Pro for Workstations を含む) エディションが 5 月10日でサービス終了した。
05/14 08:55
先日セーフモード時の問題が確認されて既知の問題のロールバックが行われた Windows 11 の更新プログラム (KB5012643) だが、一部の .NET 3.5 アプリが動作しなくなる問題も確認されたそうだ。
05/07 08:24
Microsoft は 4 日、1995 年リリースの「3D Movie Maker」をオープンソース化して GitHub で公開した。
05/06 10:53
4 月下旬にオプションの更新プログラム (リリース C) として Windows 11 バージョン 21H2 に配信された KB5012643 (ビルド 22000.652) で問題が確認され、既知の問題のロールバック (KIR) による対処が行われたそうだ。
05/05 08:13
オープンソースのマルチトラックオーディオレコーダー / エディター「Audacity」と SSH / Telnet クライアント「PuTTY」の公式版が Microsoft Store で入手可能になった。
05/04 08:43
Linux 5.15 でメインラインにマージされた NTFS3 ドライバーだが、以来ほとんど更新されておらず、既に orphan 化しているのではないかとの指摘も出ている。
05/03 16:50
Microsoft は 4 月 29 日、Windows 11 Insider Preview ビルド 22610 を Dev チャネルと Beta チャネルにリリースした。
05/02 11:38
半期チャネルの Windows 10 ではスタンドアロンの Internet Explorer 11 (IE11) のサポート終了が1か月半ほど前に迫っているが、それを待たず早期に無効化することを Microsoft が推奨している。
05/01 15:59
Google は 4 月 26 日、次期 Android 13 初のベータ版となる Android 13 Beta 1 の提供を開始した
(Android Developers Blog の記事)。
04/30 09:15
Beta チャネルと Dev チャネルの Windows 11 Insider Preview 最新ビルドでは、NetBIOS 名前解決を基本的に使用しない「NetBIOS 学習モード」に設定されているそうだ
(Networking Blog の記事、
Ghacks の記事)。
04/27 11:25
非常に気の早い話ではあるが、Google 内部では来年リリース予定の Android 14 を「Upside Down Cake」というコードネームで呼んでいるそうだ。
04/24 18:26
Microsoft は 19 日、Windows 11 Insider Preview Home エディションで新規インストール時に SMB1 クライアントがインストールされなくなったと発表した。
04/22 18:40