国際会計基準(IFRS)はグローバルスタンダードになるのか?
海外事業を展開する(上場)企業を中心に、IFRS基準(国際会計基準)を採用する企業数が増加傾向にある。 06/17 07:46
- カテゴリ
- マーケット
- 地域
- 国内
日鉄鉱業、19年3月期は増収増益 子会社の不適切会計で延期の決算を発表
日鉄鉱業【1515】は29日、海外連結子会社による不適切な会計処理を精査するとして延期していた、2019年3期決算を発表した。 05/30 12:21
- カテゴリ
- マーケット
- 地域
- 国内
朝日ネット、18年6~9月期は増収増益 契約者数・新規事業ともに堅調
朝日ネット【3834】は7日、2019年3月期第2四半期(2018年6~9月期)決算を公表した。 11/08 21:39
- カテゴリ
- マーケット
- 地域
- 国内
カゴメ:今中間期の純利益は44%減、野菜飲料の競合激化などで国内事業が低調
カゴメ(東1・名1:2811)が27日に発表した2014年12月期第2四半期の連結決算は、純利益が前年同期比44%減の22億円だった。 10/28 10:11
- カテゴリ
- マーケット
- 地域
- 国内
キヤノン:今期最終利益予想を8%増に上方修正、円安進行などが寄与
キヤノン(東1・名1・札・福:7751)は27日、2014年12月期の通期連結業績予想(米国基準)を修正し、純利益を前回予想2400億円から前期比8%増の2500億円に引き上げた。 10/28 10:11
- カテゴリ
- マーケット
- 地域
- 国内
ヤマダ電機:15年3月期の純利益を5%減の177億円に下方修正、上期の売上減に加えて下期も低迷
ヤマダ電機(東1:9831)は27日、2015年3月期の通期連結業績予想を下方修正し、純利益を前回予想247億円から前期比5%減の177億円に引き下げた。 10/28 10:10
- カテゴリ
- マーケット
- 地域
- 国内
メルコ:今中間期の純利益は2.2倍、上半期の売上未達で通期予想は下方修正
メルコホールディングス(東1・名1:6676)が20日に発表した2015年3月期第2四半期の連結決算は、純利益が前年同期比2.2倍の12億円だった。 10/21 12:49
- カテゴリ
- マーケット
- 地域
- 国内
塩野義製薬:15年3月期の純利益予想を55%減に下方修正、申告漏れの引当金138億円が影響
塩野義製薬(東1:4507)は20日、2015年3月期第2四半期の連結業績予想を修正し、純利益を前回予想の160億円から前期比55%減の95億円に引き下げた。 10/20 23:14
- カテゴリ
- マーケット
- 地域
- 国内
ビックカメラ:通期純利益を前年比4倍に上方修正、増税前の駆け込み需要による反動減が予想を下回る
ビックカメラ(東1:3048)は6日、2014年8月期の通期業績予想を上方修正し、純利益を前回予想77億円から前年比4倍の77億円に引き上げた。 10/07 10:45
- カテゴリ
- マーケット
- 地域
- 国内
しまむら:今期最終利益を314億円から283億円に下方修正、消費増税や7〜8月の異常気象で売上伸びず
しまむら(東1:8227)は29日、2015年2月期の通期連結業績予想を修正し、純利益を前回予想の314億円から前期比6%増の283億円(前回予想比31億円減)に引き下げた。 09/30 10:25
- カテゴリ
- マーケット
- 地域
- 国内
象印:今第3四半期の純利益は2.7倍、国内外で炊飯ジャーやステンレスマホービンが好調
象印マホービン(東2:7965)が29日に発表した2014年11月期第3四半期の連結決算は、純利益が前年同期比2.7倍の27億円だった。 09/29 22:29
- カテゴリ
- マーケット
- 地域
- 国内
ユニーグループHD:今期業績予想を大幅下方修正、純利益を120億円から54億円に引き下げ
ユニーグループ・ホールディングス(東1:8227)は29日、2015年2月期の通期連結業績予想を修正し、純利益を前回予想の120億円から前期比27%減の54億円(前回予想比66億円減)に引き下げた。 09/29 22:28
- カテゴリ
- マーケット
- 地域
- 国内
ジーンズメイト:今中間期の純損益を1億3300万円の赤字に下方修正、上半期の売上減少などが影響
ジーンズメイト(東1:7448)は22日、最近の業績動向を踏まえて2015年2月期第2四半期の連結業績予想を下方修正し、純損益を前回予想の1億2000万円の赤字から1億3300万円の赤字に引き下げた。 09/24 10:32
- カテゴリ
- マーケット
- 地域
- 国内
広告
広告
広告
広告