経済
女性管理職が「管理職比率公開」だけでは増えない、と考える理由
金融庁の金融審議会作業部会が5月23日、「上場企業の『四半期報告書』を廃止し監査法人未確認の『決算短信』に一本化」「上場企業の女性管理職比率の公開を義務化」などを明記した報告書案を了承した。(7/4)
記事を読む
記事を読む
- コロナ倒産、再加速 業績回復難しく、過剰債務で「息切れ倒産」 7/ 3 17:02
- 167万台が消えた自動車生産 クルマの国内生産が危機的状況になった理由 7/ 3 16:58
- オフィス回帰、3割の企業がテレワーク「取りやめた」 6/30 08:09
- 5月の外食市場規模、2608億円で6か月連続プラス 焼肉等はコロナ前水準に回復 6/30 07:35
- リモートワーク中の置き忘れ・紛失、5割以上が経験 会社への報告は13%のみ 6/28 11:34
- 夏のボーナス、中小では8割が支給 景況感は戦争・原価高騰で2極化 6/28 07:52
- 21年度決算で泣いた業界、笑った業界 過去最高売上を記録した企業も 6/26 16:42
- 企業の6割超、価格転嫁できず 9割超は「原価高騰で悪影響」 全額転嫁は4%のみ 6/26 16:41
- 百貨店とSCの5月売上、3カ月連続でプラスに 気温上昇で夏物も好調 6/25 18:04
- コロナ破たんは引き続き高水準 消費悪化や感染再拡大を懸念 東京商工リサーチ 6/25 17:46
フォトニュース
経済指標・統計
- コロナ倒産、再加速 業績回復難しく、過剰債務で「息切れ倒産」 7/ 3 17:02
- 5月の外食市場規模、2608億円で6か月連続プラス 焼肉等はコロナ前水準に回復 6/30 07:35
- 夏のボーナス、中小では8割が支給 景況感は戦争・原価高騰で2極化 6/28 07:52
- 企業の6割超、価格転嫁できず 9割超は「原価高騰で悪影響」 全額転嫁は4%のみ 6/26 16:41
- 百貨店とSCの5月売上、3カ月連続でプラスに 気温上昇で夏物も好調 6/25 18:04
雇用・就職・労働
- 女性管理職が「管理職比率公開」だけでは増えない、と考える理由 7/ 4 16:11
- オフィス回帰、3割の企業がテレワーク「取りやめた」 6/30 08:09
- リモートワーク中の置き忘れ・紛失、5割以上が経験 会社への報告は13%のみ 6/28 11:34
- Excel関数が生産性を低下させる?「できる人」への依存体質が組織の非効率を招く 5/22 17:25
- 物価上昇でも賃金上がらない理由 人件費が利益圧迫、投資抑制 4/29 09:34
経済政策
- 21年度決算で泣いた業界、笑った業界 過去最高売上を記録した企業も 6/26 16:42
- 円安ピークアウト、秋頃か?米経済に不透明感 日米金利差は織込み済 6/24 07:39
- 小野薬品も踏み出すサプリメント市場の現状と、その歴史 6/23 16:06
- 食料品生産コスト、1割削減目指す 支援金創設で 岸田首相 6/23 10:55
- 製薬・通信・医療機器・生保15社で協会設立へ 6/22 07:48