ホーム > ニュース一覧 > 仕事術・テクノロジー(7)

仕事術・テクノロジーのニュース(ページ 7)

会社と社員が万全で準備した育休復職を阻んだ「転勤」の話

ある大手企業で、育児休業から復帰した2日後の夫に、関西への転勤辞令を出されたという妻のSNS投稿が炎上、議論されています。
06/07 19:35

「早期内定」の良し悪しを考えてみる

来春卒業予定の学生の採用選考は、経団連の指針では6月1日が面接など選考の初日とされていますが、今年は採用スケジュールを前倒しする会社が多く、就活中の学生の2人に1人がすでに内定を得たという調査結果もあるようです。
06/04 19:19

ビデオ会議「Zoom」活用で、起業前後の”孤立”を解消!

起業家/1人社長/フリーランサーが持つ1番の悩み、それは「孤独感」「孤立感」。
06/04 19:10

5年先まで使える広告代理店的プレゼンテーション術 (7)

このコラムでは、私が博報堂時代から今も使い続けている有効なプレゼン術を紹介しています。
05/30 19:47

「自分が上だ」と思うとハラスメントが起こりやすいという話

ある調査で、自治体病院の看護職員の4割の人がパワハラを、2割がセクハラを受けた経験があるとする調査結果が公表されました。
05/27 18:51

5年先まで使える広告代理店的プレゼンテーション術 (6)

「ねえ、これってさ、●●●じゃ、ダメなのかな?」プレゼンにおいて、提案物にクライアントから疑問をぶつけられた時、難色を示された時、あなたは、どう対応していますか?
05/24 16:16

終身雇用が崩壊、ビジネスパーソンに今求められる「積極性」と「柔軟性」

時代の変化に応じて、ビジネスパーソンが身につけるべきことも変化する。
05/21 17:50

「終身雇用」がいかにも「社員のため」のように言うことへの違和感

トヨタ自動車の豊田章男社長が、記者会見で「雇用を続ける企業へのインセンティブがもう少し出てこないと、終身雇用を守っていくのは難しい局面に入ってきた」と述べたことが話題になっています。
05/20 17:40

ドラッカーから見るマネージャーに必要な能力とは

「マネジメント」で知られるピーター・ドラッカーによれば、マネージャーの仕事の対象は人である。
05/20 15:03

刷り込み、思い込みにとらわれた「裁量労働制」の怖さ

ある建築設計事務所に新卒で採用された女性が、入社早々から専門業務型の裁量労働制を適用されて以降の3年間、長時間労働が原因で適応障害を発症したとして、労災認定されたとの報道がありました。
05/17 19:21

ドラッカーから見るマネージャーの役割と仕事は

マネージャーには、その責任対象の組織の範囲によって、ゼネラルマネージャーを筆頭に様々な種類があるが、「マネジメント」で知られるピーター・ドラッカーによれば、その役割は「部分の和よりも大きな成果を上げること」と「直ちに必要とされるものと、遠い将来に必要とされるものを調和させること」の2つである。
05/17 17:26

5年先まで使える広告代理店的プレゼンテーション術 (5)

今日のテーマは、「オリエンを制するものはプレゼンを制す」です。
05/16 11:26

「アットホームな会社」とはどんな会社か

昨今の売り手市場の就職活動では、知名度が低い中小企業にとっては一層厳しい採用環境ということで、これらの会社はいかに学生にアピールをするかで様々な工夫をしています。
05/13 19:01

5年先まで使える広告代理店的プレゼンテーション術 (4)

「海外賞狙うとか言うならさぁ…… ブロンズとか言ってないでさぁ…… せめてゴールドとかさぁ… グランプリでしょ……」博報堂時代、M田CDに期初面談で言われた言葉です。
05/13 11:10

今が休暇の意味を考えるべきタイミングと言える理由

史上最長とも言われた10連休が終わった今、ビジネスパーソンとして活躍する社会人は休暇の意味を考えるタイミングだ。
05/10 12:24

課題解決のための読書術 国会図書館利用のススメ

ビジネスやライフイベントで課題が出てきた際の「効率的・効果的な解決策」といったら何が浮かぶでしょうか?私の場合、課題解決の最重要ツールは「読書」です。
05/10 11:39

5年先まで使える広告代理店的プレゼンテーション術 (3)

博報堂時代のプレゼン術を紹介するコラムです。
05/07 07:48

攻めのIT経営銘柄2019、選定29社に学ぶ攻めるIT活用とは?

経済産業省と東京証券取引所は4月23日、「攻めのIT経営銘柄2019」選定企業29社を発表した。
05/06 22:32

5年先まで使える広告代理店的プレゼンテーション術 (2)

博報堂時代、同僚から教わった企画術を紹介します。
04/29 16:49

「自分の意思」で決められないから満足しない

今年のゴールデンウイークは、新天皇の即位に伴って10連休となりますが、時事通信が実施した「10連休に関する世論調査」によれば、4割が「うれしくない」と回答したとのことです。
04/22 17:45

“思い込み”で減らせない「無駄な会議」

「働き方改革」が言われ、様々な業務効率化が進められる中で、特に「会議」はやり玉にあがります。
04/19 17:49

起業の前にまずは副業から始めるべき理由

近年、パソコンやスマホでどんな作業もこなせるようになったこともあり、起業をするハードルが随分と低くなったように思える。
04/18 09:08

「失敗」「挫折」の体験は成長に必須のものか?

ある会社の採用面接で、その人の「失敗体験」を質問していました。
04/15 18:41

マインドフルネスはこれからの時代を生き抜くビジネスパーソンのスキルになる

忙しい日常を送り、会社という組織で数多くの役割を担っているビジネスパーソンであればマインドフルネスという言葉をすでに知っているだろう。
04/13 13:20

前へ戻る   2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12  次へ進む