脆弱性のニュース(ページ 11)

キヤノンのデジタルカメラにランサムウェア攻撃が可能な脆弱性

Check Point Researchが画像転送プロトコル(PTP)経由でCanonのデジタルカメラにランサムウェア攻撃が可能な脆弱性を発見し、キヤノンが注意を呼び掛けている。
08/15 18:09

InteI、Ivy Bridge以降のCPUに新たな脆弱性見つかる

IntelのIvy Bridge以降のCPUに、新たな脆弱性「CVE-2019-1125」が見つかった。
08/13 20:56

LibreOffice 6.3リリース、イベントハンドラーによるLibreLogoマクロの実行をブロック

The Document Foundationは8日、LibreOffice 6.3をリリースした。
08/12 09:16

Androidの8月セキュリティアップデートが公開 26件の脆弱性を修正

Googleは5日(現地時間)、月例のセキュリティアップデートを公開した。
08/08 18:11

「7pay」問題、セブン&アイの対応に懸念の声

先日、セブン&アイ・ホールディングスがスマートフォン決済サービス「7pay」のサービス終了を発表したが、これに関連するセブン&アイの対応について懸念の声が出ている。
08/08 09:12

LibreOffice 6.2.5で任意コード実行可能な脆弱性、完全には修正されず

LibreOfficeで任意コード実行が可能な脆弱性(CVE-2019-9848)が見つかり、バージョン6.2.5で修正されたのだが、完全には修正されていないようだ。
08/03 16:12

固定ネット回線、遅い時は攻撃により大量のアップロード発生の可能性も

朝日ネット技術者ブログによると、インターネットに接続された機器が数百GBにも上るアップロードトラフィックを発生させるという事例があるそうだ。
08/02 21:33

米大手銀行から1億人分の個人データ漏洩、元Amazon従業員が容疑者として拘束

米大手金融機関Capital One Financialで、不正アクセスによる大規模な個人情報漏洩事件が発生した。
08/01 06:40

1年以上前に修正済みのVLCのバグ、最新版のバグと誤って報告される

1年以上前に修正されていたVLCの脆弱性が最新版(3.0.7.1)の脆弱性として報告され、新たにCVE-ID(CVE-2019-13615)も割り当てられたのだが、後にCVEエントリーの修正が行われる結果となった。
07/26 18:23

各国政府機関が愛用のスマホ用スパイウェア、クラウドのデータも取得可能に

Financial Timesの記事によると、イスラエルのスパイウェア企業NSO Groupが同社のスマートフォン用スパイウェア「Pegasus」で端末内だけでなくクラウド上のデータも取得可能になったと顧客に説明しているそうだ。
07/21 19:32

AMDのCPUにおけるRDRAND命令に不具合、Systemdが影響を受ける

Linux向けのサービス・システム管理ソフトウェアSystemdは、いくつかのAMD製プロセッサを搭載するマシン上で適切に動作しないという。
07/17 20:35

狙われた仮想通貨 脆弱性を狙うゼロデイ攻撃

6月17日、アメリカのサンフランシスコに本社を置く仮想通貨取引所「コインベース」が、ゼロデイ攻撃を受けていたことが発表された。
07/15 08:18

セブン-イレブンアプリ、外部IDで不正ログインできる脆弱性か

日経新聞が、スマートフォン向けのセブン-イレブンアプリに脆弱性があると報じている。
07/13 09:42

意外と知らないMicrosoft Windows 10のライフサイクルとは

2015年の登場から、それまでのWindowsというOSパッケージというだけの考え方から、「サービスとしてのWindows(WaaS)」として提供形態を大きく変えたWindows 10。
07/05 19:02

Android OS 10 Qリリース間近も、シェア上位は古いバージョン 問題は?

次期Android OS「Android 10 Q」のベータ版が、3月14日(日本時間)に公開されて以降、毎月初旬に順次アップデートが配信されている。
07/05 08:24

総務省、IoT機器調査「NOTICE」の実施状況を発表

情報通信研究機構(NICT)がポートスキャンによる脆弱性調査(NOTICE)を行うことが以前報じられていたが、このポートスキャン実施状況が公表された。
07/02 20:48

Apple、新Mac Proの組み立てを中国で行う計画か

Appleが新Mac Proの組み立てを中国で行なう計画だとWSJが報じている。
06/30 20:38

米政府のCISA、Windowsの脆弱性「BlueKeep」に警告

米国土安全保障省のサイバーセキュリティ部門であるCISA(The Cybersecurity and Infrastructure Security Agency)は6月17日、マイクロソフトのOSに存在する「BlueKeep」と呼ばれる既知の脆弱性について、一部のWindows OSに関するアクティビティ・アラートを公開した。
06/26 18:57

Dell SupportAssistにまた脆弱性

Dell製PCの多くにプリインストールされているサポートツール「Dell SupportAssist」に存在する、DLLハイジャックの脆弱性(CVE-2019-12280)が公表された。
06/23 18:24

Firefoxにゼロデイ脆弱性、修正版が1日おきにリリース

Mozillaは18日、Firefoxの脆弱性(CVE-2019-11707)を公表し、修正版のFirefox 67.0.3/ESR 60.7.1をリリースした。
06/22 18:54

医療用のスマート輸液システム、LAN内から不正なファームウェアに書き換え可能な脆弱性

医療用の輸液ポンプ/シリンジポンプに電源とネットワーク接続機能を提供するBD社のAlaris Gateway Workstation(AGW)で、悪用すると輸液速度をリモートから変更することも可能になる脆弱性CVE-2019-10959が公表されている(BDのサポート記事[1]、CyberMDXの発表[1]、ICS-CERTのアドバイザリ、The Register)。
06/21 18:51

Microsoft、一部のBluetoothデバイスからWindowsへの接続拒否する修正

Windowsの更新プログラムではBluetoothデバイスとのペアリングや接続ができなくなるバグも発生しているが、6月の月例更新では脆弱性のある一部のBluetoothデバイスからの接続を拒否するよう修正を行ったそうだ。
06/20 18:43

Google、2019年6月のAndroid月例セキュリティ報告公開 更新の配布開始

Googleは、6月3日付けのAndroid月例セキュリティ報告において、Androidフレームワークやメディアフレームワークなどに関するクリティカルな脆弱性などに対応するセキュリティパッチを、「2019-06-01」と「2019-06-05」の2回にわけて配信すると発表した。
06/06 12:04

Microsoft、Remote Desktop Servicesの脆弱性にパッチ適用を呼び掛ける

Microsoftが5月の月例更新で修正したRemote Desktop Servicesの脆弱性(CVE-2019-0708)について、影響を受ける旧バージョンWindowsにパッチを適用するよう呼び掛けている。
06/05 21:37

「iOS 12.3.1」配信 メッセージアプリのセキュリティ不具合を修正

Appleは25日、メッセージアプリのセキュリティ関連の不具合を修正するマイナーアップデート、「iOS 12.3.1」の配信を開始した。
05/29 11:16

前へ戻る   6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16  次へ進む