H-IIAロケットのニュース一覧
- ■トピックスから探す
- PC・ハードウェア・周辺機器
- インターネット・ウェブサービス
- 研究・開発
- 宇宙技術・天体
- ケータイ・スマホ
- サイエンス
- セキュリティ・プライバシー
- ソフトウェア・OS
- 通信サービス
- iPhone・iPad・Mac
- 自然環境・動植物
- プログラミング
- テクノロジー・サイエンスの話題
- ロボット・人工知能(AI)
- 知的財産権
- ゲーム関連
- 検索エンジン・SEO
- スパコン
- 電子書籍
- SNS、ソーシャルサービス
- AV機器・カメラ
- 生活家電
- タブレット・ウェアラブル端末
- ITソリューション
- クラウドサービス
- iOS / android アプリ
- スマホ周辺機器・アクセサリ
- ライフハック
- 玩具・おもちゃ
- ドローン(無人航空機)
三菱H-IIAロケット42号機打ち上げ成功 (3) 次期主力ロケットH3コスト半減に期待
次に続くのはH3ロケットだが、これは「ロケット打ち上げビジネス」として商業ベースに乗せることを目指し、大幅なコストダウンを目指している。 07/31 08:38
- カテゴリ
- IT・サイエンス
- トピックス
- 宇宙技術・天体
- 地域
- 国内
三菱H-IIAロケット42号機打ち上げ成功 (2) 糸川教授の意思? 軍用でなく商用軌道に乗るか?
平和利用を掲げていても、人工衛星打ち上げにどうしても必要なのが姿勢制御装置なのだ。 07/30 08:40
- カテゴリ
- IT・サイエンス
- トピックス
- 宇宙技術・天体
- 地域
- 国内
三菱H-IIAロケット42号機打ち上げ成功 (1) 衛星はUAEの火星探査機「HOPE」
7月20日午前6時58分、鹿児島県・種子島宇宙センターからH-IIAロケット42号機で打ち上げられた。 07/29 19:40
- カテゴリ
- IT・サイエンス
- トピックス
- 宇宙技術・天体
- 地域
- 国内
UAEの火星探査機「HOPE」搭載したH-IIAロケット、打ち上げに成功
アラブ首長国連邦(UAE)ドバイの政府宇宙機関であるMBRSCの火星探査機「HOPE」を搭載したH-IIAロケットが20日、種子島宇宙センターからの打ち上げに成功した。 07/23 12:04
- カテゴリ
- IT・サイエンス
- トピックス
- 宇宙技術・天体
- 地域
- 国内
H-IIAロケットがUAEの火星探査機「HOPE」の打ち上げに成功
三菱重工業は20日朝、H-IIAロケット42号機でアラブ首長国連邦 (UAE) より受注した火星探査機「HOPE」(アル・アマル)を打ち上げた(NHKの記事, 朝日新聞の記事, Soraeの記事)。 07/20 20:09
- カテゴリ
- IT・サイエンス
- トピックス
- 宇宙技術・天体
- 地域
- 国内
「いぶき2号」搭載HII-Aロケット発射の瞬間をパブリックビューイング JAXA
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は24日、 H-IIAロケット40号機の発射の瞬間をパブリックビューイング(PV)にて放映することを発表した。 10/24 18:45
- カテゴリ
- IT・サイエンス
- トピックス
- 宇宙技術・天体
- 地域
- 国内
JAXA、H3ロケット用ブースターの燃焼実験を8月25日にライブ中継
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は13日、H3ロケット用ブースターの燃焼実験を8月25日(土)に行うと発表した。 08/14 18:42
- カテゴリ
- IT・サイエンス
- トピックス
- 宇宙技術・天体
- 地域
- 国内
JAXA、小惑星探査機「はやぶさ2」惑星リュウグウの撮影に成功
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は1日、小惑星探査機「はやぶさ2」が小惑星Ryugu(リュウグウ)の撮影に成功したと発表した。 03/03 08:08
- カテゴリ
- IT・サイエンス
- トピックス
- 宇宙技術・天体
- 地域
- 国内
三菱重工とJAXA、みちびき4号機の打ち上げ成功 日本版GPS衛星整う
10日7時01分37秒、三菱重工とJAXAは、「みちびき4号機」(準天頂衛星)を搭載したH-IIAロケット36号機を打ち上げた。 10/10 16:13
- カテゴリ
- IT・サイエンス
- トピックス
- 宇宙技術・天体
- 地域
- 国内
三菱重工とJAXA、みちびき3号機の打ち上げ成功 日本版GPS近づく
日本版GPSの構築を目指す、準天頂衛星システムの静止軌道衛星打ち上げ成功。 08/20 21:06
- カテゴリ
- IT・サイエンス
- トピックス
- 宇宙技術・天体
- 地域
- 国内
日本版GPS目指す準天頂衛星「みちびき2号機」6月1日打ち上げ
かねてより三菱重工業と国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)によって計画が進められていた、日本独自のGPS(全地球測位システム)の展開を目指す準天頂衛星「みちびき2号機」の打ち上げ日時が2017年6月1日、日本標準時9時17分46秒と正式決定された。 05/31 06:15
- カテゴリ
- IT・サイエンス
- トピックス
- 宇宙技術・天体
- 地域
- 国内
火星移住というとSpaceXやMars Oneが話題となることが多いが、このたびアラブ首長国連邦 (UAE) も1世紀後の2117年を目標とした火星移住計画「Mars 2117」を明らかにした(WIRED、毎日新聞)。 02/20 16:59
- カテゴリ
- IT・サイエンス
- トピックス
- 宇宙技術・天体
- 地域
- 中東・アフリカ
三菱重工、H-IIAロケット29号機で商業衛星打上げ輸送に初成功
三菱重工業は24日、世界的衛星オペレーターであるカナダTelesat社(テレサット社)の通信放送衛星Telstar 12 VANTAGEをH-IIAロケット29号機で打ち上げ、予定されていた軌道への投入に成功したと発表した。 11/25 14:17
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 機械・プラント
- 地域
- 国内
広告
広告
広告
広告