著作権のニュース(ページ 3)

米著作権局、AIが生成した絵画の著作権登録を3回にわたって拒絶

米著作権局が AI による絵画作品「A Recent Entrance to Paradise」の著作権登録を拒絶し、2 度にわたって請求された再審査でも登録拒絶が適切だと判断している。
02/24 12:18

ネタバレサイトの運営会社と社長、著作権侵害で書類送検へ

以前にも話題になったマンガのほぼ全セリフをサイト上に無断掲載する「ネタバレサイト」の運営者が3日、著作権法違反の疑いで福岡地検に書類送検されたそうだ。
02/04 16:45

国内出版4社、米Cloudflareを提訴へ 漫画海賊版サイト対応めぐり

朝日新聞などの記事によれば、過去に一度は和解している米CloudflareとKADOKAWAや講談社、集英社、小学館の4社が再び対峙することになったそうだ。
02/01 09:37

警視庁、海賊版サイトに誘導するリーチサイトを初摘発

海賊版のアダルトアニメがアップロードされているサイトに誘導している「リーチサイト」の運営者が逮捕されたそうだ。
01/25 17:50

オンラインゲームのチートツール作者、DMCA削除要請でクラック版チートツールを削除

オンラインゲーム「原神 (Genshin Impact)」のチートツール「Genshin XYZ」が不正にクラックされ、配布されているとして、チートツール作者が GitHub に DMCA 削除要請を行った。
01/10 15:25

1926年出版の著作物が米国でパブリックドメインに 「クマのプーさん」など

米国では 2022 年 1 月 1 日、1926 年に出版された文学・音楽等の著作物がパブリックドメインとなったほか、1923 年よりも前に出版された推定 40 万点の録音物がパブリックドメインになった。
01/05 07:53

東京地裁、漫画村に広告出稿の代理店2社に1100万円の賠償判決

漫画家の赤松健氏が「漫画村」に自身の作品を無断で掲載された件で、著作権の侵害を助長したとしてインターネット広告の代理店2社に対し、計1100万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が21日に東京地裁であった。
12/24 18:55

編み物動画めぐるYouTuber同士の裁判、虚偽の著作権侵害として賠償命令

YouTubeに編み物の動画2本を投稿していた女性が、他の編み物YouTuberらから著作権侵害の通報があり動画が削除され、その後に虚偽の著作権侵害通報で精神的苦痛を負ったとして計118万円の損害賠償を求めた裁判があったのだが、京都地裁は21日、原告の訴えを認め7万円の賠償を命じる判決を下した。
12/23 18:00

マレーシア下院、ストリーミング技術の提供等を違法化する法案可決

マレーシア下院がストリーミングによる著作権侵害を違法化する著作権法改正案を可決したそうだ)。
12/21 08:25

ファスト映画で投稿者に有罪判決

映画を短時間に編集した「ファスト映画」をYouTubeに投稿したとして、著作権法違反に問われていた男女3名に有罪判決が言い渡された。
11/19 20:49

Intel製CPUでゲームプレイ時に不具合発生 50本ほどが影響

4日から発売されたIntelの第12世代Coreプロセッサ(Alder Lake-S)で、一部のゲームが正常にプレイできない不具合が発生していることがIntelから告知された。
11/09 16:54

Google、スペインで7年ぶりにGoogle News提供再開へ

Google は 3 日、スペインでの Google News 再開計画を発表した。
11/07 19:24

NFTアートは投機か詐欺か イラスト界隈で議論に

ここ最近、イラスト界隈などで話題となっているらしい「NFTアート」なるものだが、ねずみ講まがいでアーティストが詐欺罪に問われる危険性を訴える記事やはたまたそれを否定する記事、また現行のNFTでは技術的に価値が無いのではという分析が上がり、SNS上などで議論となっているようだ(危険性を訴えるnote記事, 反論)。
10/28 11:25

意外と多いlocalhostのDMCA削除要請、Google は1回だけ削除していた

普通なら単なる間違いだと考えられる localhost に対する DMCA 削除要請だが、Google は過去 8 年間で検索結果から 400 件の URL 除外を求めるリクエスト 24 件を受け取っているそうだ。
08/12 16:14

超党派の米下院議員、著作物の無断使用がTwitterビジネスモデルの一部と指摘

超党派の米下院議員 22 人が Twitter CEO ジャック・ドーシー氏に送った書簡の中で、著作物の無断使用が Twitter のビジネスモデルの一部のようだと指摘している。
08/07 17:20

JASRAC、ブロックチェーン技術使用した楽曲管理システムの実証実験

JASRACが24日、ブロックチェーン技術を使用した楽曲管理の実証実験をしていたことを発表した。
05/26 18:08

Twitter、アクセスログの保存は2カ月だけか

令和2年(ワ)第1995号 発信者情報開示請求事件の裁判の過程で、Twitterが個々の投稿におけるIPアドレス等のログを保存していないことが分かった。
02/03 16:14

総務省、スマホに海賊版サイトのフィルタリング機能標準搭載を目指す

総務省は25日、インターネット上の海賊版対策に係る政策メニューを公表した。
12/27 17:47

AI「ディープフェイク」初摘発! 無力な行政、被害減らず (1)「詐欺社会」を脱するには?

「ディープフェイク」とは、AIのディープラーニングの「ディープ」とフェイクニュースの「フェイク」をかけ合わせた造語だ。
10/20 12:24

バンクシーの絵、商標権も著作権も認められず

正体不明の芸術家として知られるバンクシーだが、代表作「花束を投げる人」について、バンクシーの代理会社が申請していた商標権を、商業活動を行っていないとして取り消す判断がなされた。
09/23 19:58

JASRACに喰いかかるネクストーンの武器

NexTone(7094、以下ネクストーン)は、日本音楽著作権協会(JASRAC/ジャスラック)の牙城をどこまで食いちぎれるか。
09/16 18:14

Google画像検索がアップデート  画像権利購入へのアクセスが容易に

米国時間の8月31日に「Google画像検索」がアップデートされた。
09/01 21:02

論文出版社、論文内のグラフなど引用した研究者らに使用量を要求

米国WileyやオランダSpringer-Natureと言った学術系出版社が、これらの出版社が刊行する論文誌に掲載された論文内のグラフを引用した論文の著者に対し「1枚1万円以上」の使用料を要求してきたという。
08/27 17:40

リファレンス画像で知られるレナ・ソーダバーグさん、自身の画像データ使用中止求める

Lena Soderberg(レナ・ソーダバーグ)さんをご存じだろうか。
07/17 08:58

前へ戻る   1 2 3 4 5 6 7 8  次へ進む