関連記事
警視庁、海賊版サイトに誘導するリーチサイトを初摘発
記事提供元:スラド
海賊版のアダルトアニメがアップロードされているサイトに誘導している「リーチサイト」の運営者が逮捕されたそうだ。警視庁によるこうしたリーチサイトの摘発は初めてだとしている。こうした著作権を侵害する動画情報を集めたリーチサイトは、著作権法の改正により刑事罰の対象になっているという。容疑者はアニメや映画などの動画約3万本を公開した海賊版サイトのリンクをリーチサイトに貼り付けて誘導、それにより2か月間で広告収入約50万円を得たとされている(共同通信、FNNプライムオンライン)。
スラドのコメントを読む | YROセクション | 日本 | 犯罪 | 海賊行為 | アニメ・マンガ | 著作権
関連ストーリー:
Microsoft、海賊版 Office ユーザーに Microsoft 365 サブスクリプション 1 年目を半額でオファー 2021年12月09日
Sony Music、パブリック DNS リゾルバー Quad9 に対する海賊版サイトのブロック命令を勝ち取る 2021年06月22日
海賊版サイトへのアクセスをブロックするだけのマルウェア 2021年06月20日
※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- 「ゆっくり茶番劇」が商標登録される 無断使用も原則認めず 5/17 16:49
- 「スーパーマリオ」アニメ映画のネタバレ投稿、Redditから削除 4/30 09:15
- ロシアで「違法アップロード」サイトが復活 政府公認 4/28 10:07
- 『OMEGA』パロディ時計、商標取消で訴訟へ 4/27 19:31
- 米連邦控訴裁判所、一般公開データのスクレイピングは不正アクセスにあたらず 4/22 12:03