ホーム > ニュース一覧 > ライフ > 教育 > 学習指導要領(1)

学習指導要領のニュース

増える宿題! 子どもの宿題を効率化するために見直したい場所とは?

一昔前までは、出された宿題もそこそこに、外で大いに遊ぶ小学生を目にすることが多かった。
03/11 12:40

夏休みに子どもと学ぶ金融知識、大人も一緒に学び直しの機会を

いよいよ2022年度から高校生向け金融教育がはじまった。
07/24 07:49

人生を生き抜く力「非認知能力」高める方法 1冊の絵本が子どもの未来変えるかも?

今、世の中が目まぐるしい速度で変化している。
03/13 15:39

マネーフォワードやZaim、新成人向けに金融教育の無料オンラインセミナー

家計簿アプリを提供しているマネーフォワード、Zaim、マネーツリーの3社は3日、共同で新成人向け金融オンラインイベントを開催すると発表した。
03/07 07:31

英語勉強法、子供の早期教育や大人の学び直しにも適している方法とは

日本の英語教育は、過渡期を迎えている。
06/14 08:34

JTBと明治、中高生向けに「探求学習」プログラムを共同開発 腸活がテーマ

JTBは14日、中高生向けの腸育プログラム「おなかの学校」を明治と共同開発したと発表。
05/15 15:10

約10年ぶりの学習指導要領改訂 「生きる力」を身につけるため、学校教育が進化

コロナ禍の中ではあるが、約10年ぶりとなる学習指導要領の改訂が始まっている。
03/20 17:58

データ・サイエンティストの育成・確保が加速 23年度には14万人体制に

日本ではAI、ビッグデータ、アナリティスクなどを担うデータ・サイエンティスト人材が圧倒的に不足している。
02/04 08:06

英単語、目標にすべき語彙数と覚えるヒント

英語のレベルアップには一定数の語彙力を必要とする。
10/17 17:50

新しい学習指導要領で小学校教育はどう変わるのか

2017年に改訂された学習指導要領は、全国の小学校においては、この4月から新しいカリキュラムが導入されるはずでした。
06/04 11:33

21世紀に求められる能力、注目される『STEM教育』の現状

文部科学省より戦後最大と言われる教育大改革が行われ、2020年4月には新学習指導要領が小学校で全面実施される。
01/27 13:28

2020年子どもにさせたい習い事、「英会話」と「プログラミング」がトップに

2020年度から始まる新しい学習指導要領において、英語が小学校5・6年で教科となる。
01/23 15:33

AIで英語授業支援する「トレパ」、動画掲載と発話学習の管理機能を追加

eラーニング事業を手掛けるデジタル・ナレッジ(東京都台東区)は20日、英語4技能対応授業を支援するAI(人工知能)ツール「トレパ」に、動画掲載機能と生徒の発話内容を録音して確認できる学習管理機能を追加したと発表した。
09/22 19:03

教員免許制度の在り方など議論へ

文部科学大臣が中央教育審議会に諮問した「新しい時代の初等中等教育の在り方」の審議が特別部会で始まった。
07/10 07:18

アクティブラーニング、9割の高校が導入 半数が意欲向上効果ありと評価

2012年に文部科学省の中央教育審議会がアクティブラーニングという教育手法を提唱した。
02/12 11:06

ユーキャン、小学生向け「プログラミング講座」開講 ロボット動かし学習

ユーキャンは4日、小学生向け学習教材『はじめてのプログラミング講座』を新規開講したことを発表。
01/06 17:16

学校のプログラミング教育応援プロジェクト、業界団体により発足

日本マイクロソフトやインテル、富士通などが参画する業界団体、ウィンドウズ デジタルライフスタイル コンソーシアム(WDLC)は13日、学校のプログラミング教育を応援するプロジェクトを開始すると発表。
06/14 10:59

安倍首相、「情報」科目は国英数のような基礎科目にと

安倍晋三総理は高校の新学習指導要領で必修化される「情報1」を大学入学共通テスト科目として、各大学の判断で活用できるよう具体策を検討するよう文部科学大臣に17日指示した。
05/20 19:11

将来の夢 男の子は「学者・博士」、女の子は「食べ物屋さん」が1位

第一生命は5日、全国の幼児・児童(保育園・幼稚園児及び小学校1~6年生)1,100 人を対象に行った、第29回「大人になったらなりたいもの」のアンケート調査結果を発表した。
01/09 07:08

進むグローバル化 子供の英語教育は何歳から始めているか?

文部科学省は、グローバル化や変化の激しいこれからの社会を生きるために、確かな学力、豊かな心、健やかな体の知・徳・体をバランスよく育てる「生きる力」を育む施策として、2020年度以降の小中学校の教育内容を定めた次期学習指導要領改定案を発表した。
08/04 08:26

「平日に中学高校の部活動大会を行う」ことの是非

教育関連の問題を研究している名古屋大学・内田良准教授によると、多くの自治体で、平日に中学校や高校の部活動の大会が行われているという。
05/31 06:32

小学校でのプログラミング教育、2020年から必修化に 文部省が検討

2020年から小学校でのプログラミング教育を必修化するために文部科学省で準備が進められている。
05/22 07:46

「銃剣道」が学習指導要領に記載される

文部科学省が2020年度以降の学習指導要領で、中学の「部道」に「銃剣道」を追加したことが話題となっている(読売新聞、NHK、全日本銃剣道連盟)。
04/04 06:58

銃剣道「中学校学習指導要領へ記載を」連盟要望

突きの一撃で相手を殺傷することを狙い旧日本軍が訓練に用いた「銃剣術」を戦後、安全面を確保した一定ルールの下でスポーツ競技にした「銃剣道」が、中教審答申の中学体育(武道教育)に盛り込まれていた。
03/12 18:32

 1 2  次へ進む