ホーム > ニュース一覧 > 経済政策(3)

経済政策のニュース(ページ 3)

銀行・半導体・DX・EV 今注目の日本株の業界、動向をディスカッション

草刈貴弘氏(以下、草刈):みなさま、こんばんは。
09/29 08:51

適温経済への移行を確実に進める 首相が強調

岸田文雄総理は26日開いた経済財政諮問会議で「新内閣におけるマクロ経済運営の最重要課題は活発な設備投資や賃上げ、人への投資による経済の好循環を実現し、経済の熱量を感じられる、適温経済の新たなステージへの移行を確実に進めることだ」と強調した。
09/28 09:35

「デフレからの脱却を確実なものにする」 首相

岸田文雄総理は13日、内閣改造後の記者会見で「ガソリン補助金継続を含め、国民生活を応援する大胆な経済政策を実行する。
09/15 08:16

出生率7年連続減少の日本 異次元の少子化対策と日本企業の取り組み

厚生労働省が取りまとめた2022年の人口動態統計(概数)によると、出生数は過去最少の前年度をさらに24万875人下回る77万747人となり、とうとう80万人台を割り込んだ。
09/10 17:23

manebiが調査した「コンプライアンス体制」の現状に、禁じ得ない疑問と「あるべき」論

社員教育支援システムを展開するmanebiが、調味深い調査結果を発表した。
09/04 17:09

関東大震災から100年 進化し続ける、日本の住宅耐震性能の現在

今年は、関東大震災の発生からちょうど100年の節目の年にあたる。
09/03 16:44

中国インバウンドは期待薄か!?

中国の団体旅行が解禁され、インバウンドが完全にコロナ前と同水準に回復すると期待されてきたが、ここにきて思わぬ逆風が吹いている。
09/01 08:16

ガソリン高騰「10月中に175円水準に」 岸田首相

岸田文雄総理は30日、高騰するガソリン等の新しい激変緩和措置を9月7日から実施すると発表した。
08/31 08:46

景気「緩やかな回復続くことが期待される」 政府

政府の月例経済報告関係閣僚会議は8月の経済基調判断を「景気は緩やかに回復している」とした。
08/30 09:15

データ標準化により期待される、サステナビリティ活動の活性化

サステナビリティデータの標準化の動きが進んでいる。サステナビリティデータとは、企業が取り組むESGに関連する情報で、E(環境)に関しては温室効果ガスの排出量や廃棄物の量等、S(社会)に関しては社会貢献活動等、G(ガバナンス)に関しては女性管理職比率等が挙げられる。
08/21 08:10

空前の平屋ブーム! ここ数年で倍増する平屋ニーズ 何がそんなに魅力なの?

ここ数年、住宅業界に小さな異変が起こっているらしい。
08/20 16:31

半導体勢力図の再編加速 国内企業の新たなビジネスチャンスとは?

米中対立による輸出規制強化などで、連日半導体がニュースを賑わせている。
08/13 16:05

代替肉が世界を救う? 劇的な成長を続ける理由と今後

毎年毎年言い続けているが、今年の夏も暑い。
08/13 16:03

相続不動産の相続登記申請、2024年4月から義務に

斎藤健法務大臣は来年4月1日から「相続した不動産につき相続登記の申請が義務化される」ことから「お盆の時期を迎え、実家に帰省される方もいらっしゃると思いますが、是非、皆様の実家の土地や建物の登記がどのような状況になっているのか御確認を」と要請した。
08/11 09:37

政府、GX推進戦略を閣議決定

政府は28日、「脱炭素成長型経済構造移行推進戦略」(GX推進戦略)を閣議決定した。
07/30 21:06

成長効果の高い政策に重点的に取組む 岸田首相

岸田文雄総理は25日開いた経済財政諮問会議で「予算の全体像を踏まえ、骨太方針2023に従い来年度の予算編成を行い、未来への投資の拡大と構造的賃上げの実現に向けた新しい資本主義の取組みを更に加速させる」考えを強調した。
07/27 18:57

日本とサウジアラビア、連携の思惑は?

岸田首相は7月16日から中東3カ国を歴訪。17日にはサウジアラビアを訪問し、ムハンマド皇太子と会談した。
07/21 17:46

国際石油市場安定への日本の戦略3点 首相が説明

岸田文雄総理は18日の記者会見で国際石油市場の安定のために日本としての戦略を聞かれ「ウクライナ侵略の長期化によって、また、石油・ガス開発に対する投資資金の縮小による需要ひっ迫もあり、国際石油市場は先行き不透明だ」との認識を示したうえで、3点について語った。
07/20 09:03

現在囁かれている「半導体の危機」、今更スマホも車もない社会に戻るのか?

半導体の製造工程は400とも600とも表現されるほど複雑で入り組んでいるが、超微細化が進むほどに重要性を増しているのが温度管理だ。
07/17 06:56

倒産件数の増加と新陳代謝

企業の倒産件数が増加している。東京商工リサーチによると、2023年1月から6月の倒産件数(負債額1,000万円以上)は4,042件で、前年同期の3,060件から32.1%の増加となった。
07/16 15:40

半導体の効率化と高性能化を推進して来た原動力、微細化に限界の可能性!

現代の生活を形成している大きな要素の1つ、と言えるのが半導体だ。
07/16 07:56

価格転嫁サポート窓口を新設 中小企業庁

中小企業庁は中小企業などが、原材料費やエネルギー価格、労務費などの上昇分を、発注側企業に適切に価格転嫁するための支援体制を強化すべく、全国47都道府県に設置している経営課題に対応するワンストップ相談窓口である「よろず支援拠点」に「価格転嫁サポート窓口」を新設する。
07/12 11:34

アフターコロナで「4年振り」のイベントが続々 各地で大勢の賑わい

ウィズコロナ・アフターコロナ時代に突入し、人の流れが活発になってきた。
07/02 15:26

TSMCの熊本新工場が、24年に操業を開始するので・・・(下)

TSMCは製造だけを行うファウンドリー(製造受託企業)としての「下積み」生活の中で、世界のどの企業もマネのできないような、半導体の超微細化技術を段階的に手中に納めた。
06/30 17:02

前へ戻る   1 2 3 4 5 6 7 8  次へ進む