ホーム > ニュース一覧 > 国際その他(25)

国際その他のニュース(ページ 25)

太陽系の資源を人類による採取から防ぐべきという主張

太陽系の惑星や月、アステロイドベルトといった天体を、宇宙開発産業などの過剰な採掘から保護すべきとの声が出ているという。
05/23 23:03

SpaceX、入札巡る米政府への訴訟で訴状や証拠の秘匿等申立てる

SpaceXが米政府を相手取り、連邦請求裁判所で訴訟を提起したようだ(GeekWire、裁判所文書PDF、The Washington Post)。
05/23 10:28

AppleのクックCEO、「自らの世代の失敗」について語る

Apple CEOのティム・クックは、ニューオーリンズにあるTulane大学でのスピーチで、「私の世代はいくつかの重要な点で失敗した。
05/22 22:32

米サンフランシスコ市、警察など公的機関での顔認証技術の使用を禁止

米サンフランシスコ市で、警察など公共機関に対し顔認証技術の使用を禁じる条例案が可決された。
05/20 20:40

iOS向けアプリ配信をAppleが独占と裁判、原告らに訴える権利があるとの判断

AppleのApp Storeの手数料が高すぎるとして消費者グループがAppleを反トラスト法に基づいて訴えていた裁判で、米連邦最高裁判所がこの訴訟の継続を認める判断を下した。
05/16 21:26

ボーイングによる航空機製造時の検査自動化計画に批判

旅客機「737MAX」のソフトウェア欠陥問題などで揺れるボーイング社に対しては作業の自動化による品質低下問題が指摘されているが、そういった状況にも関わらず、シアトル工場で検査官を約900人ほど削減し、代替として自動検査装置を導入する計画を立てているという。
05/16 21:13

断層存在しない場所で発生のポルトガル沖の地震、プレートの剥離が原因か

1969年にポルトガル沖で大地震による津波が発生した。
05/16 08:58

米連邦地裁、グループFaceTimeのバグで盗聴被害と主張する男性の訴え棄却

米国・テキサス南部地区連邦地裁は9日、グループFaceTimeのバグで盗聴被害にあったと主張するテキサス州在住の弁護士の男性がAppleなどに賠償を求めた訴訟を棄却した。
05/15 21:15

英探検家がイーロン・マスク氏訴えた裁判、マスク氏の棄却申立を却下

中傷発言を繰り返したイーロン・マスク氏を英国人洞窟探検家のバーノン・アンスワース氏が訴えていた裁判で10日、米カリフォルニア州中部地区連邦地裁はマスク氏側の棄却申立を却下した。
05/12 21:26

韓Samsung Biologicsの社員、床下にサーバー隠す 粉飾会計の証拠隠滅目的か

粉飾会計が疑われている韓国Samsung Biologicsに対し韓国当局が工場の家宅捜索を行ったところ、床の下に隠されていたサーバーが見つかり押収されたとのこと。
05/10 10:06

台湾、災害時の偽ニュースを厳罰化 死者が出た場合は無期懲役も

台湾で「災害防救法」の修正案が可決された。
05/09 22:32

米ニューヨーク市に「セサミストリート」が実際に誕生

米国・ニューヨーク市に1日、現実の場所の正式な名前として「セサミストリート」が誕生した。
05/05 21:21

運転中の携帯使用で違反切符の米男性、ハッシュポテト食べていたと主張し勝訴

運転中に携帯電話を使用していたとして300ドルの違反切符を切られた米コネティカット州の男性がマクドナルドのハッシュブラウン(日本では「ハッシュポテト」)を食べていただけだと主張して裁判を起こし、13か月近い時間と罰金額を上回る訴訟費用をかけて違反切符の取り消しに成功したそうだ。
05/01 09:48

Apple Storeの顔認識技術が原因で誤認逮捕、米学生が主張し提訴

Apple Storeでの窃盗容疑で誤認逮捕された米国の大学生が、AppleとSecurity Industry Specialists(SIS)を相手取って10億ドルの損害賠償を求める訴訟を提起した(The Vergeの記事、 The Registerの記事、 訴状: PDF)。
04/29 20:17

米加国境の「密輸人の宿」という旅館、カナダ入国が違法と警告の看板設置命じられる

米国とカナダの国境にある旅館 Smuggler's Inn Bed & Breakfast(密輸人の宿)のオーナーが、カナダ・ブリティッシュコロンビア州の裁判所から裏庭に「この土地からカナダへ入国することは違法だ」と警告する看板の設置を命じられたそうだ(CBC Newsの記事[1]、 [2]、 Global Newsの記事、 The Registerの記事)。
04/29 20:01

交通事故で植物状態になった女性、27年ぶりに意識取り戻す UAEで

1991年に交通事故で脳に損傷を負って昏睡状態になったアラブ首長国連邦の女性が、昨年27年ぶりに意識を取り戻したという。
04/27 21:14

米ワシントン州の遺体堆肥化を認める法案、成立へ

米ワシントン州議会で、人間の遺体の堆肥化を認める法案が可決された。
04/24 09:54

優勝の動画URLをQRにして太ももに彫ったサッカーファン、動画は削除に

アルゼンチンのサッカークラブ「リーベル・プレート」が南米サッカー連盟の10カ国のサッカーチームが戦う大会「コパ・リベルタドーレス」で昨年優勝したことを記念して、YouTubeで公開されていた(公式ではない)試合のハイライト動画のQRコードのタトゥーを太ももに彫ったリーベル・プレートのファンが現れた。
04/22 20:01

インドネシアで「数百年前に作られた」という石像、ガンダムそっくりで話題に

インドネシアでガンダムに似た石像が発見された。
04/19 22:35

オランダの医師、自身の精子をドナーからと偽り体外受精 DNA鑑定で発覚

オランダで不妊治療を手がけていた医師が、体外受精の際に提供されたドナーの精子ではなく自身の精子を使っていたことが判明、波紋を呼んでいる。
04/19 11:57

ロボット掃除機ルンバを泥棒と間違え警察に通報 米国で

米オレゴン州ポートランドで、「バスルームに不審者がいる」との通報を受けて警察が駆けつけてバスルームに突入したところ、そこにいたのは不審者ではなくロボット掃除機「ルンバ」だったという事件が起きたそうだ。
04/17 09:21

初開催の電動バイクレース「MotoE」、パドック火災で全車焼失 延期へ

今年5月に初開催の予定だった電動オートバイによるスプリントレース「MotoE」だが、スペイン・ヘレスサーキットで行われていた公式テスト期間内の深夜にパドック火災が発生、全車喪失の被害に遭っていたそうだ。
04/16 20:53

ウィキリークス創始者が逮捕、大使館で飼われていた猫の行方は?

英ロンドン警視庁は11日、WikiLeaks創始者のジュリアン・アサンジ氏を在英エクアドル大使館で逮捕した。
04/15 09:13

米国防総省のJEDIクラウドシステム、最終選考にはAmazonとMicrosoft

米国防総省が計画している民間企業による軍用クラウドシステムJEDI (Joint Enterprise Defense Infrastructure) Cloudに入札していた企業のうち、AmazonとMicrosoftが最終選考に残ったそうだ。
04/14 19:34

野球場で雨に濡れたグラウンド乾かそうとガソリンまき使用不能に 米国で

米国コネティカット州リッジフィールドの野球場で6日、雨に濡れたグラウンドを速く乾かそうとした人がガソリンをまいて火をつけ、消防や警察などが出動する騒ぎになったそうだ。
04/13 21:08

前へ戻る   20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  次へ進む