- ■トピックスから探す
- 外交・国際関係
- 社会
- 国内政治
- 軍事・防衛
- 原子力発電・放射能
- 計画停電・電力需給・節電対策
- 普天間基地・在日米軍
民進党は23日開いた常任幹事会で、いずれも比例代表で議員資格を得た横山博幸、木内孝胤(たかたね)両衆院議員が離党届を提出していた案件で、これを受理せず「除籍処分」と決めた。 08/25 11:47
- カテゴリ
- 政治・社会
- 地域
- 国内
野田聖子総務大臣は15日の記者会見で、地方議員の厚生年金加入についての賛否を問われ「まだ俎上にも上がっていない話なので、財政面でも国民の皆さんが納得でき、なおかつ、地方の議会を存続できる方法というのを、多くの意見を聞きながら答えを導いていきたいと思う」と地方議員の人材確保を踏まえた環境づくりの一環として、検討課題のひとつであるとの受け止めを示した。 08/16 08:27
- カテゴリ
- 政治・社会
- 地域
- 国内
安倍晋三総理は8日開いた政府・与党連絡会議で「5年前に政権を奪還したあの原点に立ち返り、一つ一つの政策課題にしっかり結果を出していくことで、国民の信頼回復に一歩一歩、努力を重ねていく」と改めて、結果をだすことで信頼回復を図りたいとの考えを述べた。 08/09 08:12
- カテゴリ
- 政治・社会
- 地域
- 国内
安倍晋三総理は内閣改造に伴う3日午後6時からの記者会見で、臨時国会召集を野党から要求されていることについて、その召集時期を記者団に聞かれ「来年度予算編成が本格的にスタートしたところであり、こうした事情も考慮しながら、現在、準備中だ。 08/04 08:11
- カテゴリ
- 政治・社会
- 地域
- 国内
民進党は1日開いた党常任幹事会で、蓮舫代表の辞任表明に伴う「代表選出選挙」について、党規約に基づき、党員・サポーター投票を含む選挙を実施することとし「8月21日告示」「9月1日実施」することを決めた。 08/02 21:08
- カテゴリ
- 政治・社会
- 地域
- 国内
菅義偉官房長官は1日、閣議後の記者会見で「閣僚懇談会で、安倍晋三総理から(現内閣が)発足して3日で丸1年を迎える」としたうえで「3日に、内閣を改造したいと考えている。 08/02 11:19
- カテゴリ
- 政治・社会
- 地域
- 国内
広告
広告
広告
広告