- ■トピックスから探す
- 外交・国際関係
- 社会
- 国内政治
- 軍事・防衛
- 原子力発電・放射能
- 計画停電・電力需給・節電対策
- 普天間基地・在日米軍
復興副大臣に浜田昌良参院議員 内閣府副大臣には赤間二郎衆議院議員
議員宿舎に知人女性を宿泊させていたとして、長沢広明復興副大臣(参院比例)が27日、辞職願を提出。 09/28 07:31
- カテゴリ
- 政治・社会
- 地域
- 国内
小野寺五典防衛大臣は26日の記者会見で「(25日の総理の記者会見で)北朝鮮問題について力強い外交を進め、北朝鮮に対し国際社会とともに毅然とした対応をとっていくということについて、国民に信を問うというお話があったかと思う」と10月22日の総選挙の国民に信を問うひとつに、対北朝鮮対応が含まれているとした。 09/27 07:37
- カテゴリ
- 政治・社会
- 地域
- 国内
安倍晋三総理は25日開いた経済財政諮問会議で「人づくり革命」実現へ、2020年度までの3年間を集中投資期間とし具体化に向けた新しい政策パッケージを策定するとした。 09/26 07:51
- カテゴリ
- 政治・社会
- 地域
- 国内
民進党の前原誠司代表は25日、安倍晋三総理が2019年10月に引き上げる消費税の2%増税分の使途変更を理由に国民の信を問う必要があるなどとして「28日に衆議院を解散する」と表明したことを受け「安倍政権を続けさせないという1点で戦っていく」と安倍政権終焉へ全力を挙げる決意を示した。 09/26 07:35
- カテゴリ
- 政治・社会
- 地域
- 国内
韓国政府は21日開いた南北交流協力推進協議会で国連児童基金(ユニセフ)と世界食糧計画(WFP)から要請されていた北朝鮮の子どもや妊婦に対する人道的な支援事業に800万ドル(約9億円)を拠出することを決めた。 09/22 13:21
- カテゴリ
- 政治・社会
- 地域
- 国内
臨時国会冒頭に衆院解散、10月22日投開票で実施が濃厚な総選挙に向け、民進党、日本共産党、自由党、社会民主党の4党は20日開いた幹事長・書記局長会談で小選挙区での共闘について「候補者一本化」を模索することで合意した。 09/21 22:26
- カテゴリ
- 政治・社会
- 地域
- 国内
民進党、離党届け提出の3議員を除籍に 鈴木義弘議員には議員辞職勧告も
民進党は19日開いた常任委員会で離党届を提出していた鈴木義弘、笠浩史、後藤祐一の各衆院議員について、これを受理せず、党規約、党倫理規則に抵触する重大な反党行為として「除籍処分」にするとした。 09/20 07:33
- カテゴリ
- 政治・社会
- 地域
- 国内
安倍晋三総理は18日、国連総会へ出席のため米国訪問の出発前、羽田空港で会見し、衆院解散・総選挙について「一々お答えすることは差し控えさせていただきたいと思いますが、帰国後に判断したいと考えています」と解散の可能性を色濃く示唆した。 09/19 07:29
- カテゴリ
- 政治・社会
- 地域
- 国内
韓国・聯合ニュースは16日、北朝鮮の朝鮮中央通信が同日、15日の弾道ミサイル発射について、金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長が中距離弾道ミサイル「火星12」の発射訓練を現地指導したと報じ、金委員長が「戦力化が実現した、と述べた」とミサイルの戦力化に成功したことを伝えたとした。 09/17 16:36
- カテゴリ
- 政治・社会
- 地域
- 国内
広告
広告
広告
広告