北海道大学や JAMSTEC などの研究グループが 3 種の炭素質隕石から、すべての生物の DNA・RNA に含まれる核酸塩基 5 種の同時検出に成功したそうだ。
05/03 16:49
中国からマレーシアに輸入された冷凍イカリングが豚の腸で作られているという嘘ニュースが広まり、DNA 検査まで行われる騒ぎになっていたそうだ。
03/22 11:12
無罪判決が確定した男性が、警察が保管している指紋とDNA型、顔写真データの削除などを求めた裁判で名古屋地裁は18日、国側に削除を命じる判決を行った。
01/22 11:31
京都大学は17日、胎生期(受精から出産までの期間)に活性化している遺伝子を活性化し、同時に、老齢期において活性化している遺伝子を不活性化することで、マウスの老化した神経幹細胞を効率的に若返らせることに成功したと発表した。
12/22 11:06
島田卓氏(以下、島田):株式会社フェニックスバイオ社長の島田卓と申します。
12/20 16:28
2021 年のノーベル生理学・医学賞は米カリフォルニア大学のデービッド・ジュリアス氏と、米ハワード・ヒューズ医学研究所のアーデム・パタプーチャン氏 (レバノン出身) が共同受賞した。
10/06 07:31
インド政府が国内製薬会社「ZydusCadila(ザイダス・ガディラ)」のCOVID-19ワクチン「ZyCov-D(ザイコブD)」の緊急使用を承認したそうだ。
08/28 16:30
ガラパゴス諸島で、1世紀余り前に絶滅したと考えられていたガラパゴスゾウガメが、遺伝子解析の結果、現在も存続していたことが判明したそうだ。
05/28 09:06
理化学研究所や関西学院大学などは6日、ショウジョウバエについて、老化によって腸幹細胞ががん化する仕組みを解明したと発表した。
04/07 17:34