ホーム > ニュース一覧 > 千葉明(5)

千葉明のニュース(ページ 5)

三菱商事・ALSOKが1・2位大株主の日本ケアサプライ、その強さを改めて感じた

日本ケアサプライ(東証スタンダード。以下、ケアサプライ)。福祉用品のレンタル卸しの大手。なんと言っても、1位・2位大株主が三菱商事(38.2%保有)、ALSOK(30.3%)が最大の目玉。
04/10 08:38

訪問薬局展開:HYUGA PRIMARY CAREをウオッチし続けたい理由

HYUGA PRIMARY CARE(東証グロース。以下、ヒューガプライマリー)。在宅訪問薬局(きらり薬局)事業が基軸。2024年2月1日に新規開設した地元:福岡県の28店から、東上作戦(佐賀県1、千葉県7、神奈川県6、東京2)を進行中。
04/07 16:30

建設業向け人材派遣:コプロHDを覗き、中長期投資の対象を覚えた

コプロ・ホールディングス(東証プライム/名証プレミアム、コプロHD)。建設業界向けに、施工管理者の人材派遣業が主軸。大手ゼネコン向けが約2割。
04/06 09:22

ALSOKはいま、介護業界の淘汰・再編でも存在感を示している!

ALSOK(東証プライム)を会社四季報の特色欄は、『警備サービス2位。金融機関向けに強み。
04/04 17:35

福祉・介護を総合的に展開のリビングプラットフォーム、株価は実質初値を上回った

リビングプラットフォーム(東証グロース、リビングプラット)。大都市圏の駅近で介護施設をドミナント展開。保育園、障がい者支援も手掛ける。
04/03 09:39

赤字脱出、インバウンダー回復で収益様変わりのハナツアーの足元

インバウンダーの復活が報じられている。観光局のまとめによると、昨2023年の訪日外国人観光客数は2506万人と、コロナ禍前に比べ8割方の回復を見せた。
04/02 08:48

エレベーターの保守・保全で好収益を歩むジャパンエレベーターに、中長期投資の魅力を覚える

ジャパンエレベーターサービスホールディングス(東証プライム。以下、ジャパンエレベーター)。エレベーターの保守・保全・リニューアルで独立系首位。
03/31 14:40

民間初の気象予報が祖業:いであの堅実な収益ぶりを確認した

いであ(東証スタンダード)。2006年に国土環境(環境部門コンサルトップ)と日本建設コンサルタントが合併。
03/29 09:05

回転寿司5位:元気寿司、今期既に2回の上方修正 「第2の創業期」と見栄を切る中計に覚える妙味

回転寿司業界で売上高第5位の元気寿司(東証スタンダード)だが、なかなか味わい深い存在でもある。
03/26 11:28

ERPで時代を映す、好収益:ビジネスエンジニアリングに中長期投資の魅力を覚えるが!?

ビジネスエンジニアリング(東証プライム。以下、ビーエンジ)。自社製ERP「MCフレーム」と、ドイツSAPからの導入案件によるERPの展開が主軸。
03/24 16:00

TSMC第2工場建設決定 兜町が騒ぐ「熊本」銘柄の一角:ヤマックスの現状

1月23日の企業・産業欄に『投資用1棟賃貸マンション:グッドライフに、「台湾TSMC」関連の好材料』と題する原稿を投稿した。
03/23 15:56

M&Aでローソン、ビックカメラにも店を構えるクオールHDの天敵との闘いは果たして!?

クオールホールディングス(東証プライム。クオールHD)。全国展開する調剤薬局大手。MR(医薬情報担当者)や薬剤師の人材派遣も手掛けている。
03/22 08:46

大企業向けに軸足を移しつつあるモノタロウの、足元と株価動向

MonotaRO(東証プライム。モノタロウ)。工場・工事用間接資材のネット通販を展開。個人・小規模業者が主体。
03/20 10:05

保育園軸のテノHD創業者:池内比呂子氏の、起業経緯に学びたい

テノ.ホールディングス(東証スタンダード、テノHD)。認可保育園・企業内保育園の運営が2本柱。そしていま、介護事業・料理教室の育成にも注力している。
03/19 09:08

総合福祉企業を標榜するケア21の「具体的施策」と、スタッフ重用の現状

訪問介護に始まり在宅介護・施設介護等々を600超の事業所で展開している、ケア21(東証スタンダード)が標榜しているのは、総合福祉企業。
03/17 17:56

主力銀行の融資枠大幅増、ペット関連ビジネス:ペットゴーの収益は確かに急伸中

ペットゴー(東証グロース)。犬・猫の食事療法食や動物用医療品等のペットヘルスケア商品に特化した、Eコマース事業を展開している。
03/16 10:35

薬局・保育・介護が3本柱:ミアヘルサHDの現状と評価に値する事由

ミアヘルサホールディングス(東証スタンダード、ミアヘルサHD)。調剤薬局・保育・介護が、事業の3本柱。2021年10月に上場。公開直後の2022年3月期の「売上高195億1000万円、営業利益1億8600万円、17円配」。
03/13 09:30

シャッター業界で世界屈指:三和HDを中長期構えの資産形成株と捉える理由

三和ホールディングス(東証プライム、三和HD)。重量&軽量シャッターで国内首位。海外分野もM&Aを活かし拡充。
03/12 09:14

老舗介護:セントケアHDの強さを、改めて噛み砕いてみた

セントケア・ホールディング(東証プライム。以下、セントケアHD)。介護保険法施行(2000年)への時流を先取りした、現代表取締役会長:村上美晴氏により1983年春に前身の日本福祉サービス(訪問入浴)が設立された。
03/10 16:06

医療関連業界に身を置く、昨年「小さく生まれた」GENOVAに大きく育つ可能性を覚える理由

GENOVA(東証グロース。以下、ジェノヴァ)は、昨年12月23日に上場した。公開価格1800円に対し、初値は1760円。
03/09 15:59

綜合リフォーム会社:ニッソウが敢えて東京プロ市場を経由した理由

ニッソウ(東証グロース/名証セントレックス)。中小不動産から賃貸用住居・オフィスの原状回復工事を受託、施行する事業を展開。
03/08 08:26

鉄骨・橋梁大手:駒井ハルテックの容易でない収益構造も、新規事業の芽もしっかり育る

駒井ハルテック(東証プライム)。中村貴任社長の話を聞く機会を得た。鉄骨・橋梁の大手。超高層建築などにも実績。
03/06 09:38

チケット流通最大手、収益回復基調:ぴあの株価動向は中計の進捗如何か

ぴあ(東証プライム)。周知のとおりチケット流通の国内最大手。コロナ禍に端を発した催事・人流抑制に晒された収益動向も、回復基調に転じ始めている。
03/02 11:11

バブル期と今回の株高との違いは何か

日経平均株価が1989年バブル期の過去最高値を更新。その後も高値追いの構えを見せている。バブル期と今回の急伸の違いは何か。
03/01 09:07

火災保険13年連続赤字⇔値上げの対応策を三井住友海上火災保険に見る

損害保険業界では主力の「火災保険」分野で、13年連続の赤字が続いている。幾つかの要因が指摘される。
02/28 09:46

前へ戻る   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  次へ進む