Kei_Tのニュース一覧
AIチャット「KARAKURI chatbot」、セールスフォース「Live Agent」との連携強化
AI(人工知能)ソリューション事業などを手掛けるカラクリ(東京都中央区)は22日、同社が提供するAIチャットボット「KARAKURI chatbot」に関して、セールスフォース・ドットコム(東京都千代田区)の有人チャットツール「Live Agent」との連携機能を強化したと発表した。 04/24 17:23
- カテゴリ
- IT・サイエンス
- トピックス
- ロボット・人工知能(AI)
- 地域
- 国内
ドコモ、SNSをAIが解析するリアルタイム危機管理の「Spectee Pro」導入
ソニービジネスソリューション(東京都港区)は15日、SNSリアルタイム速報サービス「Spectee Pro(スペクティ プロ)」を、NTTドコモに提供したと発表した。 04/18 14:41
- カテゴリ
- IT・サイエンス
- トピックス
- ロボット・人工知能(AI)
- 地域
- 国内
AIQ、SDGs推進への取り組みを公開 独自AIを駆使しsociety5.0をリード
AI(人工知能)を活用した消費者インサイトの可視化等の事業を手掛けるAIQ(東京都千代田区、アイキュー)は3日、SDGsを推進する取り組みを特設ページにまとめ、コーポレートサイト内で公開したことを発表した。 04/07 07:28
- カテゴリ
- IT・サイエンス
- トピックス
- ロボット・人工知能(AI)
- 地域
- 国内
ソニーCSL、AIが音楽クリエーターの楽曲制作をアシストするサービス開始
ソニーコンピュータサイエンス研究所(東京都品川区、以下ソニーCSL)は24日、AI(人工知能)が楽曲制作をアシストするプロジェクト「Flow Machines」によるサービスを開始したと、発表した。 03/26 17:34
- カテゴリ
- IT・サイエンス
- トピックス
- ロボット・人工知能(AI)
- 地域
- 国内
エクサウィザーズ、IP BASE AWARDを受賞 AI技術力と知財戦略に評価
さまざまな業界のAI(人工知能)案件を手掛けるエクサウィザーズ(東京都港区)は19日、特許庁が運営する知財コミュニティポータルサイト「IP BASE」が開催した「第1回IP BASE AWARD」のスタートアップ部門で、グランプリを受賞したと発表した。 03/21 07:51
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- IT・情報通信業
- 地域
- 国内
高齢者の転倒を予測するAI「Coroban」、学会推奨品に FRONTEOらが開発
FRONTEO(フロンテオ、東京都港区)は9日、AI(人工知能)を使った転倒転落予測システム「Coroban(コロバン)」が、日本転倒予防学会により推奨品として認定されたと発表した。 03/13 12:20
- カテゴリ
- IT・サイエンス
- トピックス
- ロボット・人工知能(AI)
- 地域
- 国内
日立、AI活用しQUICKの開示書類解析・更新を支援 自然言語処理技術で
日立製作所(東京都千代田区)は3日、同社が開発する大量のテキストデータから必要な情報を抽出するAI(人工知能)技術が、政治・経済情報の配信サービスを手掛けるQUICK(東京都中央区)により、上場企業の開示書類を解析する業務に採用されたと発表した。 03/06 08:43
- カテゴリ
- IT・サイエンス
- トピックス
- ロボット・人工知能(AI)
- 地域
- 国内
吉本、米AI大手ObENと提携 AI活用しリアルな3Dアバター製作へ
吉本興業ホールディングス(東京都新宿区)は2月26日、米国のAI(人工知能)大手ObEN(オーベン)と、AIを活用した所属タレントの3Dアバター製作で提携したことを発表した。 03/02 18:18
- カテゴリ
- IT・サイエンス
- トピックス
- ロボット・人工知能(AI)
- 地域
- 国内
「Google for Startups Accelerator」日本で始動 スタートアップ9社が参加
グーグル(東京都港区)は17日、AI(人工知能)や機械学習を活用して事業を展開しているスタートアップ企業を対象としたプログラム、Google for Startups Acceleratorを日本国内で開始したことを発表した。 02/20 08:35
- カテゴリ
- IT・サイエンス
- トピックス
- ロボット・人工知能(AI)
- 地域
- 国内
日立、ベトナムでAI活用した新たな金融サービス 実証実験を開始
日立製作所(東京都千代田区)は10日、ベトナムにおいて、同社の現地法人である日立アジア(ベトナム)社および、同国の消費者金融機関ベトクレジット社と共同で、タブレット端末を用いた自動契約システムなど、新たな金融サービス提供に向けた実証実験を開始すると発表した。 02/13 09:07
- カテゴリ
- IT・サイエンス
- トピックス
- ロボット・人工知能(AI)
- 地域
- アジア
ヤマハ(静岡県浜松市)は3日、伝説の名ピアニスト、グレン・グールドの表現方法を学習したAI(人工知能)によるピアノ演奏を、2月20日から24日まで東京・六本木の東京ミッドタウンで開催される「未来の学校祭」で披露すると発表した。 02/07 12:17
- カテゴリ
- IT・サイエンス
- トピックス
- ロボット・人工知能(AI)
- 地域
- 国内
NTTデータ、SalesforceとTableauをワンストップで連携するサービス提供
NTTデータ(東京都江東区)は23日、CRM(顧客管理)のソリューション「Salesforce」と、データ分析・可視化ツール「Tableau」を導入する企業に対し、2020年2月1日より両サービスを掛け合わせたサービスをワンストップで提供すると発表した。 01/27 08:17
- カテゴリ
- IT・サイエンス
- トピックス
- ITソリューション
- 地域
- 国内
ロボアドバイザーのWealthNavi、預かり資産2100億円突破
ロボアドバイザーの「WealthNavi(ウェルスナビ)」を運営するウェルスナビ(東京都渋谷区)は14日、2020年1月10日時点の預かり資産が2100億円、口座数は27万口座を突破したことを発表した。 01/18 07:50
- カテゴリ
- IT・サイエンス
- トピックス
- ロボット・人工知能(AI)
- 地域
- 国内
NECと仏トランスジーン、AIにより開発されたがんワクチンの治験を開始
NEC(東京都港区)とフランスのバイオテクノロジー企業のトランスジーン社(Transgene SA)は7日、AI(人工知能)によって開発されたがんの免疫治療ワクチン「TG4050」の治験を開始したことを発表した。 01/10 07:18
- カテゴリ
- IT・サイエンス
- トピックス
- ロボット・人工知能(AI)
- 地域
- 国内
広告
広告