SpaceXのニュース(ページ 6)一覧
- ■トピックスから探す
- PC・ハードウェア・周辺機器
- インターネット・ウェブサービス
- 研究・開発
- 宇宙技術・天体
- ケータイ・スマホ
- サイエンス
- セキュリティ・プライバシー
- ソフトウェア・OS
- 通信サービス
- iPhone・iPad・Mac
- 自然環境・動植物
- プログラミング
- テクノロジー・サイエンスの話題
- ロボット・人工知能(AI)
- 知的財産権
- ゲーム関連
- 検索エンジン・SEO
- スパコン
- 電子書籍
- SNS、ソーシャルサービス
- AV機器・カメラ
- 生活家電
- タブレット・ウェアラブル端末
- ITソリューション
- クラウドサービス
- iOS / android アプリ
- スマホ周辺機器・アクセサリ
- ライフハック
- 玩具・おもちゃ
- ドローン(無人航空機)
JAXA、ロケットの再使用に向けて 打ち上げ実験を2019年春にも再開へ
「繰り返し打ち上げることができる『再使用ロケット』の実験を、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が2019年春にも始める」と7月30日の朝日新聞デジタルが報じている。 08/01 07:34
- カテゴリ
- IT・サイエンス
- トピックス
- 宇宙技術・天体
- 地域
- 国内
2019年2月13日、イスラエルの非営利団体SpaceILの無人探査機が民間としては世界で初めて月面に着陸の予定だという。 07/30 00:05
- カテゴリ
- IT・サイエンス
- トピックス
- 宇宙技術・天体
FLI、AIによる殺人兵器への開発を拒否する宣言 有名企業らが賛同
AI技術を兵器に導入することについてはさまざまな議論が進んでいるが、非営利の研究組織Future of Life Institute(FLI)がこういった兵器の開発には参加も協力もしないと宣言した。 07/25 20:00
- カテゴリ
- IT・サイエンス
- トピックス
- ロボット・人工知能(AI)
ISSへの民間有人飛行へ近づく スペースXファルコン9打ち上げ・回収、また成功
米国の民間宇宙輸送会社、スペースX社のロケット、ファルコン9が7月22日に打ち上げられた。 07/25 11:40
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- その他製造業
- 地域
- 米国
米民間宇宙船によるISSのクルー交代計画、2020年8月まで遅れる可能性も
実現が遅れている米民間宇宙船による国際宇宙ステーション(ISS)へのクルー交代ミッションだが、米会計検査院(GAO)の報告書によると最悪2020年8月までずれ込む可能性があるという。 07/16 16:43
- カテゴリ
- IT・サイエンス
- トピックス
- 宇宙技術・天体
- 地域
- 米国
ミニ潜水艦でタイの少年達を救う!スペースXのマスク氏がミニ潜水艦の動画公開
アメリカの宇宙開発企業、スペースXのCEOイーロン・マスク氏は、7月8日(現地時間)‘ミニ潜水艦’の動画をツイートした。 07/10 15:07
- カテゴリ
- IT・サイエンス
- トピックス
- 研究・開発
- 地域
- 米国
飛び回る人工知能「CIMON」、国際宇宙ステーションに向かう
SpaceXが6月29日に打ち上げ成功した国際宇宙ステーション(ISS)の補給ミッションCRS-15では、濃いコーヒーだけでなくAIアシスタントロボットもDragon宇宙船に積み込まれており、人間とAIの関係を調べる実験がISSで初めて行われるそうだ。 07/02 08:44
- カテゴリ
- IT・サイエンス
- トピックス
- ロボット・人工知能(AI)
Tesla、Autopilotで完全自動運転機能の有効化 8月にも始める計画
ドライバーが死亡する事故も起きているTeslaの運転支援機能「Autopilot」だが、イーロン・マスク氏によれば、8月にはAutopilotで完全自動運転機能の有効化を始めるそうだ。 06/14 21:15
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 自動車・二輪車・部品
- 地域
- 米国
打ち上げ失敗の米軍事衛星「Zuma」、原因は衛星側の分離機構に
SpaceXが今年1月にFalcon 9ロケット打ち上げたものの、軌道への投入に失敗していた軍事衛星「Zuma」だが(過去記事)、失敗の原因はペイロード(今回の例では衛星本体)をロケットに固定して適切なタイミングで切り離すための装置「ペイロード・アダプタ」の不具合だったことが判明したようだ。 04/12 17:08
- カテゴリ
- IT・サイエンス
- トピックス
- 宇宙技術・天体
- 地域
- 米国
【革新と実用化】イーロン・マスクの向き不向き テスラ・ロードスター宇宙に舞う
2018年2月7日、イーロン・マスクのアメリカ・スペースX社のロケット「ファルコンヘビー」が打ち上げに成功した。 02/21 05:41
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 自動車・二輪車・部品
- 地域
- 国内
世界最大級ロケット「ファルコンへピー」打ち上げ成功 火星移住計画一歩前進か
2月7日、世界最大級ロケット「ファルコンヘビー」の打ち上げに成功した。 02/10 06:22
- カテゴリ
- IT・サイエンス
- トピックス
- 宇宙技術・天体
- 地域
- 米国
中国、1・2段目も再利用可能なロケットを2020年に打ち上げへ
中国の宇宙機関が、打ち上げ後に再利用可能なロケットを開発していると報じられている(新華社、RecordChina、Ars Technica、Slashdot)。 11/13 19:00
- カテゴリ
- IT・サイエンス
- トピックス
- 宇宙技術・天体
- 地域
- 中国
広告
広告
広告
広告