特別展「大英博物館ミイラ展 古代エジプト6つの物語」が、国立科学博物館にて2021年10月14日(木)から2022年1月12日(水)まで開催される。
06/11 11:21
特別展「大地のハンター展 ~陸の上にも4億年~」が、2021年3月9日(火)から6月13日(日)まで、東京・上野公園の国立科学博物館にて開催される。
12/29 08:58
ローランドの「ミュージくん」が、国立科学博物館の「重要科学技術史資料(愛称:未来技術遺産)」の2020年度版に登録されたそうだ(国立科学博物館[PDF]、ローランド、ITmedia、BARKS)。
09/11 18:38
神戸大学は16日、インドネシア・サンギラン人類遺跡から出土したジャワ原人の化石について年代を推定した結果、従来説の150万年前よりも後の時代のものであることが判明したことを発表した。
01/20 17:10
企画展「風景の科学展 芸術と科学の融合」が、東京・上野の国立科学博物館にて2019年12月1日(日)まで開催される。
09/21 12:47
丸木舟を使って台湾から与那国島への航海に挑戦する「3万年前の航海 徹底再現プロジェクト」が、7月7日から7月9日にかけて実験航海を実施、丸木舟は無事与那国島にたどり着いた。
07/12 18:18
国内最大級のクラシック音楽の祭典「東京・春・音楽祭 2019」が、2019年3月15日(金)から4月14日(日)まで、東京・上野で開催される。
01/28 16:07
「恐竜博2019」が、2019年7月13日(土)から10月14日(月・祝)までの期間、東京・国立科学博物館にて開催される。
12/07 22:39
俳優の香川照之氏がプロデュースする昆虫をモチーフとしたアパレルブランド「インセクト コレクション(Insect Collection)」(運営:アランチヲネ/東京、香川照之代表)が初シーズンとなる2018秋冬コレクションを都内で発表した。
11/24 17:18
東京・上野の国立科学博物館と日本経済新聞社、BSテレビ東京は、2018年10月30日から2019年3月3日まで、今年が明治元年から起算して150年の節目となることを記念して、特別企画展の明治150年記念「日本を変えた千の技術博」を開催している。
11/04 16:52
犬型ロボット「aibo」を開発したソニーは、犬がaiboと接触したとき、どんな反応を示すか実験したところ、犬はaiboを生き物と認識し、一緒に暮らす存在として「順位付け」することがわかったと発表した。
07/27 18:13