一部の環境でFirefoxをバージョン67.0.2にアップデートすると、Firefoxに保存されていたログイン情報が消えてしまうトラブルが発生していたそうだ。
06/15 20:59
Mozilla Corporation CEOのクリス・ビアード氏がドイツ・t3nのインタビューに答え、Firefoxでサブスクリプション型のプレミアムサービス提供を計画していることを明らかにした。
06/12 21:04
先日発生したFirefoxの拡張機能全滅問題について、Mozillaが旧バージョンFirefox向けの修正を拡張機能としてリリースした。
05/18 22:03
先日発生したFirefoxで全拡張機能が動作しなくなる問題に関連して、Mozillaは当初の修正提供時に収集したテレメトリーデータをすべて削除する計画を明らかにした。
05/11 21:54
Mozillaは日本時間6日、デスクトップ版およびAndroid版のFirefox 66.0.4および、Firefox ESR 60.6.2をリリースした。
05/06 11:48
Mozilaは2日、難読化コードの禁止などを盛り込んだアドオン(拡張機能)レビューポリシー変更を発表した。
05/04 21:59
GoogleがWebベースのビデオ会議サービス「Meet (Hangouts Meet)」でChromiumベースの新Micosoft Edgeをブロックしたようだ。
05/01 09:49
Mozillaの元幹部であるJohnathan Nightingale氏曰く、「Googleは過去10年にわたり、Chromeの普及のために意図的・システム的にFirefoxへの妨害行為を行っていた」という。
04/25 21:22
Mozillaは16日、Pythonで書かれたデータサイエンススタックを完全にWebブラウザー内で実行できるようにする実験的プロジェクト「Pyodide」を発表した。
04/20 17:30
iOS 12.2ではSafariの設定で「モーションと画面の向きのアクセス」を明示的に有効にしないと、Webブラウザで実行されるスクリプト内からのモーションデータの取得ができなくなているという。
04/19 22:40
MozillaがARM64版Windows 10上で動作するFirefoxをベータ公開した。
04/16 20:57
Mozillaは19日、Firefox 66.0を一般リリースした(Mozilla Press Centerの記事、
リリースノート)。
03/21 22:02
Microsoftは15日、Windows Defender Application Guard(Application Guard)がGoogle ChromeとMozilla Firefoxでも利用可能になったことを発表した。
03/21 21:59
Firefoxのナイトリービルド(開発版)に、仮想通貨のマイニング(採掘)や「デジタル指紋(Digital Fingerprint)」を利用したユーザー追跡スクリプトをブロックする設定が追加された。
03/09 12:29
ニコニコ動画は2019年3月5日、著作権保護を目的に一部のチャンネル動画配信の暗号化を順次開始したと発表した(ニコニコ動画の発表)。
03/09 12:24
Google Chromeに続き、Firefoxでもドメイン毎に別のプロセスでレンダリングを行う機能を導入する。
02/12 23:33
Googleは5日、任意のWebサイトへログインする際、過去に流出したユーザー名とパスワードの組み合わせを使用していないかどうか確認するChrome拡張機能「Password Checkup」をChromeウェブストアで公開した。
02/09 21:58
Mozillaは4日、Firefox 66以降ではデフォルトで音が出る状態でのメディア自動再生をブロックする計画を明らかにした。
02/08 22:05
先日リリースされたFirefox 65でセキュリティソフトウェアによる問題が発生し、MozillaがWindows版の自動更新による提供を一時中止したそうだ。
02/02 22:24
一部のセキュリティソフトや各種ユーティリティツールでは、ブラウザの挙動をコントロールするためにダイナミックリンクライブラリ(DLL)をブラウザのプロセスに読み込ませる行為(「DLL injection」)を行うものがあるが、Firefoxが安定性やセキュリティ、プライバシ強化のためにこういった行為を禁止するという。
01/24 16:22
Mozillaは15日、Firefoxの実験的機能をテストするFirefox Test Pilotの終了を発表した。
01/19 21:30
Mozillaは2019年中にFirefoxのデフォルトでFlashを無効化することを含むロードマップを示しているが、変更が適用されるのは9月リリース予定のFirefox 69になるようだ。
01/17 22:18
MicrosoftのEdgeブラウザ開発チームが「Browser efficiency comparison - Fullscreen Video」というテスト結果を発表している
01/02 10:06