ホーム > ニュース一覧 > 企業・産業 > ソフトバンク(9)

ソフトバンクのニュース(ページ 9)

相場展望6月27日 米国ではヘッジファンド中間決算、日本は株主総会前のお化粧買いで上昇 ⇒ 問題は7月の4~6月期決算発表

■I.米国株式市場 ●1.NYダウの推移 1)6/23、NYダウ+194ドル高、30,677ドル(日経新聞) ・米連邦制度理事会(FRB)の積極的な金融引締めが景気悪化を招くとの懸念は根強く、相場の上値は重かったが、銘柄選別が進みハイテク・ディフェンシブが買われ、相場を押し上げた。
06/27 09:45

LINEモバイル、au回線ユーザー向けの仕様変更へ

ソフトバンクは8日、LINEモバイルの「au回線(音声通話SIM)」のユーザーを対象に、16日から一部提供サービスの変更をおこなうと発表した。
06/16 11:35

相場展望6月16日 米国株6/15の上昇は、大幅下げに対する「速度調整」 金利上昇⇒株の割高⇒株価下落シナリオの途上

■I.米国株式市場 ●1.NYダウの推移 1)6/13、NYダウ▲876ドル安、30,516ドル(日経新聞) ・インフレ抑制のため米連邦制度理事会(FRB)が積極的に金融引締めし、米景気が冷え込むと警戒され、米長期金利が上昇すると、幅広い銘柄に売りが加速、年初来安値更新。
06/16 08:57

相場展望6月13日 米国:欧州金利上昇の余波・インフレ再燃で株下落 黒田日銀総裁で大丈夫か? 日本株支えは自社株買

■I.米国株式市場 ●1.NYダウの推移 1)6/09、NYダウ▲638ドル安、32,272ドル(日経新聞) ・欧州中央銀行(ECB)が6/9、7月に量的緩和を終了すると決め、+0.25%の利上げに踏み切る方針を示し、9月にも追加利上げの可能性を示唆し、金融政策の正常化による欧州景気の減速が世界景気を下押しするとの警戒が強まった。
06/13 11:21

"ぷっくりハート型”の完全ワイヤレスイヤホン「HeartBuds」ソフトバンクショップなどで発売

ハート型のワイヤレスイヤホン「HeartBuds」が、2022年6月初旬より順次、ソフトバンクショップ・ロフトにて販売される。
06/10 07:47

相場展望6月6日 米インフレ退治で『景気後退のハードランディング』懸念 中国・習体制3期目の行方に注目、李首相の評価上昇

■I.米国株式市場 ●1.NYダウの推移 1)6/2、NYダウ+435ドル高、33,248ドル(日経新聞) ・米雇用統計6/2発表が市場予想を下回り、米連邦制度理事会(FRB)が積極的に引締めるとの懸念がやや和らぎ、マイクロソフトが上昇に転じたのも投資家心理を改善した。
06/06 09:43

ソフトバンクGの苦境はいつまで続く?

ソフトバンクグループ(ソフトバンクG)の2022年3月期決算が、1.7兆円の大幅赤字に転落することが発表された。
05/30 16:15

相場展望5月30日 米株式の最近の上昇は「大幅下落の戻り」で一時的 依然として、インフレ率は高く、FRBの引締め強化へ

■I.米国株式市場 ●1.NYダウの推移 1)5/26、NYダウ+516ドル高、32,637ドル(日経新聞) ・百貨店のメーシーズや1ドルショップのダラーツリーの小売企業が市場予想を上回る1~3月期決算発表し、米経済を支える消費は堅調との見方から消費関連が買われた。
05/30 09:09

ソフトバンクG、「ユーザープライバシーファースト」を基本方針に

ソフトバンクグループ傘下の持株会社であるZホールディングスは23日、ユーザーの権利保護を目的とした「ZHDデータプロテクション基本方針」を策定したそうだ。
05/28 08:46

ソフトバンクGを翻弄、グローバル化していた世界が一気にブロック化へと変転!

ソフトバンクグループ(SBG)は、アリババ抜きでは語れない。短時間で出資を決めたという伝説が、孫正義社長の存在を殊更大きく見せている所以である。
05/28 08:41

相場展望5月26日 株価の潮流に変化、「FRB金融政策・ウクライナ侵攻」⇒『景気減速』⇒『企業業績』へ

■I.米国株式市場 ●1.NYダウの推移 1)5/23、NYダウ+618ドル、31,880ドル(日経新聞) ・前週まで8週連続で下落し、下落幅は▲3,600ドル近くに達した。
05/26 11:27

KDDIとソフトバンクが新規サービス 楽天モバイルの乗り換え需要目的

楽天モバイルの0円サービスの終了の予告に伴い、KDDIとソフトバンクが客層取り込みを目的にした施策を打っているそうだ。
05/23 17:03

相場展望5月16日 5/13米日の大幅上昇は「自律反発」、下落途上? 5月下落の5/13戻り率:NYダウ20%、日経61.6%

■I.米国株式市場 ●1.NYダウの推移 1) 5/12、NYダウ▲103ドル安、31,730ドル(日経新聞) ・米長期金利の低下にもかかわらず、ハイテクへの売りが続いた。
05/16 07:47

「1兆円の損失が出ても気にしない」ソフトバンクGが、1兆7000億円の損失を計上したら・・

ソフトバンクグループ(SBG)の孫正義社長兼会長は、4兆9,880億円の純利益を計上した21年3月期の決算に関して、「5兆円の利益が出ようと、1兆円の損失が出ようと気にしない」という趣旨の発言をしていた。
05/14 08:36

携帯電話の新料金プラン、全契約数の約4分の1に達する

総務省は5月2日、携帯電話各社やMVNOが提供している新料金プランの契約数が2022年3月末時点で約3710万契約に達したと発表した。
05/13 07:49

ソニー、望遠光学ズームレンズ搭載の5Gスマホ「Xperia 1 IV」発表

ソニーは 11 日、スマートフォンとして焦点距離 85 mm ~ 125 mm の望遠光学ズームレンズを世界で初めて搭載するという 5G 対応のフラッグシップモデル「Xperia 1 IV (エクスペリア ワン マーク フォー)」を発表した。
05/12 16:45

相場展望5月2日 『悪い円安』に誘導する日銀、岸田政権の無策の愚 『米金利高』が、「高PERのハイテク株を直撃」

■I.米国株式市場 ●1.NYダウの推移 1)4/28、NYダウ+614ドル高、33,916ドル(日経新聞) ・好決算発表のメタが+18%と急伸し、売られていた主力ハイテク株に買いが広がった。
05/02 08:36

相場展望4月28日 米金融引締め効果:ナスダック主導で下落する米国株 市場の特徴:好材料には小さく、悪材料に大きく反応

■I.米国株式市場 ●1.NYダウの推移 1)4/25、NYダウ+238ドル、34,049ドル(日経新聞) ・中国では上海市以外でも都市封鎖への警戒が強まり4/25上海総合指数は急落した。
04/28 09:00

相場展望4月25日 過剰マネー相場終焉の第1歩となるか?注目 好調な株価で楽観的流れ⇒一転、悲観的

■I.米国株式市場 ●1.NYダウの推移 1)4/21、NYダウ▲368ドル安、34,792ドル(日経新聞) ・長期金利上昇と金融引締めを警戒しNYダウは反落、ナスダックも大幅安の展開。
04/25 08:39

相場展望4月21日号 5月格言「セル・イン・メイ」、決算イベントで資金化 FRBのQT、悪い円安の織込みは、これから

■I.米国株式市場 ●1.NYダウの推移 1)4/18、NYダウ▲39ドル安、34,411ドル(日経新聞) ・原油が一時109ドル後半と上昇し、ガソリン高が消費の冷え込みにつながるとの見方から消費関連が売られ、ディズニー▲2%・ナイキ、景気敏感のボーイングが売られた。
04/21 09:23

相場展望4月18日号 日経平均は分岐点、3月決算発表イベント攻防開始

■I.米国株式市場 ●1.NYダウの推移 1)4/14、NYダウ▲113ドル安、34,451ドル(日経新聞) ・市場予想を上回る四半期決算を発表した金融が買い先行し、ユナイテッドヘルスが+3%高など一時+300ドル余り上げる場面があったが、その後決算銘柄が売られた。
04/18 08:51

総務省WG、キャリアがバンド縛りは指示せずと主張 メーカーからは指示示唆の発言も

総務省は11日に第28回目となる「競争ルールの検証に関するワーキンググループ」を開催した。
04/13 16:37

相場展望4月7日号 過剰マネー相場終焉の始まりに注意 日本株4月相場は期待薄?

■I.米国株式市場 ●1.NYダウの推移 1)4/4、NYダウ+103ドル高、34,921ドル(日経新聞) ・米連邦制度理事会(FRB)の積極的な金融引き締めへの警戒がくすぶっており、成長性が高く、相対的に景気の影響を受けにくいハイテク株が値頃感から買われた。
04/07 13:17

前へ戻る   4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14  次へ進む