LIXILのニュース一覧
トヨタとLIXIL、移動型バリアフリートイレ「モバイルトイレ」を共同開発
トヨタ自動車と住宅設備機器製品製造大手のLIXIL(リクシル)は、車いす使用者が外出先で安心して使える移動型バリアフリートイレ「モバイルトイレ」を共同開発したと発表した。 11/15 21:37
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 自動車・二輪車・部品
- 地域
- 国内
スーパービバホーム熊本中央店、熊本市で10月開業 防災商品そろえ被災地支援
ホームセンター大手のLIXILビバは10月8日、熊本市中央区大江にスーパービバホーム熊本中央店を開業する。 09/26 09:47
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 小売業
- 地域
- 国内
6月9日にLIXILグループ(リクシル)は、「ホームセンター6位の上場子会社:LIXILビバを同業のアークランドサカモト(新潟県)に売却する」と発表した。 07/01 17:37
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 小売業
- 地域
- 国内
排便するとAIが画像処理するトイレ、「形」と「大きさ」を国際指標で自動判定
LIXILが排便管理機能を備えた便座を開発しているという。 10/18 09:08
- カテゴリ
- IT・サイエンス
- トピックス
- ロボット・人工知能(AI)
異例のスタートだったLIXILのガバナンス問題、会社提案退けられる異例の形で終結
LIXILグループの株主総会が25日開催され、株主提案の8名全員が選任されたのに対して、会社提案からは6名の選任に止まり、株主提案による取締役が過半数を占めることが確定した(当初、株主提案の取締役候補に挙げられたのち、会社提案候補にも重複していた鬼丸かおる氏と鈴木輝夫氏は株主提案候補として算入している)。 06/26 20:54
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 建設
- 地域
- 国内
ガバナンスが問われているLIXILに、最終章が迫っている! (2-2)
最終黒字を見込んでいた19年3月期決算が一転して赤字になったのは、11年に約600億円で買収したイタリアのペルマスティリーザ社に関わる減損損失の計上による。 04/25 11:56
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 建設
- 地域
- 国内
ガバナンスが問われているLIXILに、最終章が迫っている! (2-1)
18年10月に行われた前CEOの瀬戸欣也氏を巡る解任過程が不適切で、企業統治(ガバナンス)上の問題があるとして、マラソン・アセット・マネジメント(英機関投資家)らから臨時株主総会の開催請求を受けたLIXILに関わる動きが切迫して来た。 04/25 11:55
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 建設
- 地域
- 国内
LIXIL、IoT宅配ボックスの効果をモニター調査 江東・江戸川区で
自宅に不在でも宅配荷物を受け取ることができ、外出先から荷物の確認ができるIoT宅配ボックスの普及を図る住宅設備メーカーのLIXIL(リクシル、東京都江東区)は23日、東京江東区と江戸川区のモニター住民に宅配ボックスを使ってもらい、効果を検証する実証実験を行うと発表した。 04/24 11:26
- カテゴリ
- IT・サイエンス
- トピックス
- ITソリューション
- 地域
- 国内
LIXILが臨時株主総会の開催を発表 (下) 勝ち名乗りを自分にさずけた行司の、末路はどうなるか?
藤森氏の退任が発表された時点で、後任者として注目を集めたのが、当時工具の通販で注目を集めていたMonotaRO(モノタロウ)の瀬戸欣哉会長(55)だ。 03/26 20:48
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 建設
- 地域
- 国内
LIXILが臨時株主総会の開催を発表 (上) 何故、ここまで追い込まれたのか?
18年10月に火の手を上げたLIXILグループの代表者人事を巡るごたごたは、いよいよ潮田洋一郎会長兼最高経営責任者(CEO)と山梨広一最高執行責任者(COO)の解任の是非を問う臨時株主総会の開催を発表するに至った。 03/26 20:29
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 建設
- 地域
- 国内
広告
広告
広告
広告