ホーム > ニュース一覧 > IT・サイエンス > PC・ハードウェア・周辺機器 > ヘッドマウントディスプレイ(1)

ヘッドマウントディスプレイのニュース

Apple、ゴーグル型ヘッドセット「Vision Pro」を2月2日に発売 米国で

アップルは8日、ゴーグル型のヘッドマウントディスプレイ「Apple Vision Pro」を米国で2月2日から販売を開始すると発表した。
01/11 16:14

再び賑わい始めたAR/VR関連市場 コンテンツも技術も飛躍的に進化中

新型コロナウイルスに翻弄された2020年。
12/06 21:03

VR酔いを低減する方法をバイクシミュレータで実証 静岡大とヤマハ発

近年はVRゲームやバイクシミュレータなどの普及によって、一人称視点で動きの大きな映像を体験する機会が増えている。
05/14 08:12

ディスプレイデバイス市場堅調 スマホ導入で小型AMOLED中心に拡大

既に5Gの販売が中・米で本格化しており、日本では来年2020年から本格化する模様だ。
12/24 07:16

ソニー、開発中の新型AR HMD試作機を公開

ソニーが新型のAR(Augmented Reality)向けヘッドマウントディスプレイ(HMD)を公開した。
10/15 18:19

Lenovo、折り畳み有機EL採用PCやARゴーグル試作品を公開

Lenovoが「世界初」という折り畳み型の有機EL採用ノートPCを発表した。
05/17 21:59

IBM、HMDで目が合った相手にデータを送信する特許を出願

IBMが視線を合わせることでデータのやり取りを行える技術の特許を出願しているそうだ。
04/25 09:12

VRで月面体験 グリーとJAXAが「月面キッズキャンプ」をよみうりランドで開催

IT関連事業を展開するグリーと宇宙航空研究開発機構(JAXA)は18日、宇宙体感!ワークショップ「月面キッズキャンプ」を、3月25日から5月31日によみうりランドで開催すると発表した。
02/20 09:57

愛知県警、360度VRによる交通安全教育シミュレーター導入へ

愛知県警がVRを活用した交通安全教育用シミュレータを導入するようだ。
11/06 23:06

ドコモら、祭りの360度8KVR映像をライブ配信する実証実験成功 5G活用

ドコモは19日、5Gにより8KVR映像を伝送する実証実験に成功したと発表。
09/20 18:10

VRで芸術作品や絵画鑑賞のバーチャルギャラリー、大日本印刷が開発

大日本印刷は、仮想空間上で立体芸術作品や絵画を「手に取っているかのように」鑑賞することができるシステム、「DNP Virtual Gallery(バーチャルギャラリー)」を開発したと発表した。
09/12 08:11

ディスプレイ端末の世界市場、有機ELのAMOLEDが伸長 中国メーカーの量産整備

富士キメラ総研は29日、ディスプレイデバイスの世界市場調査結果を発表した。
08/31 09:28

ゴジラが日比谷に現れるイベント開催 映画「シン・ゴジラ」を再現

日本マイクロソフトと東宝は27日、日比谷シャンテにて5月下旬の1週間、ゴジラを現実で体験できるイベントを開催すると発表。
03/28 23:31

トヨタ、操縦者と同じ動きをするロボット発表 宇宙活動への応用も視野に

トヨタは21日、第3世代のヒューマノイドロボット「T-HR3」を発表。
11/24 07:45

日本初、VR使った次世代アトラクション「ティフォニウム」ダイバーシティ東京 プラザに

日本初となるVRを使った次世代アトラクション「ティフォニウム(TYFFONIUM)」がダイバーシティ東京 プラザに期間限定オープンする。
10/23 15:31

ソニー、「PSVR」の新モデルを発表

発売後長らく品薄が続いているPlayStation VR(PSVR)だが、ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジア(SIEJA)が10月2日、PSVRの新モデル「CUH-ZVR2」を発表した。
10/03 07:12

近ツーなど、海外ウェディングの360度VRライブ配信を実現 日本初

近畿日本ツーリスト(以下 KNT)とKDDIなどは21日、日本初の海外ウェディングをVRにてライブ配信するサービスの実証実験を24日より行うことを発表した。
09/22 20:16

東京で楽しめる長崎・ハウステンボスのイベント

長崎・ハウステンボスは、場外イベント「SHIBUYA VR LAND」と「お台場ウォーターパークby ハウステンボス」を東京で初展開する。
08/06 21:28

世界唯一、仮想空間に入り“全身で動き回れる”モバイルVR「LINK」発売

ソフトバンクが4日、VR空間内を自由に動き回れる6DoF対応モバイルVR端末「LINK」の発売を開始した。
08/05 16:26

大成建設とイクシー、「触覚」「力加減」伝える遠隔操作システム開発へ

大成建設は20日、イクシーと共同で力触覚伝達技術を利用した遠隔操作システムの開発に着手したことを発表した。
07/21 19:39

プリンスホテル、仮想空間で挙式体験、企業でのVR活用進む

プリンスホテルは14日、VRを使った挙式体験サービスを開始すると発表した。
04/16 07:11

『機動戦士ガンダム00』ゴツくて重い、重量型の量産MSティエレンの魅力!!

以前にも、『機動戦士ガンダム00』に登場する機体をいくつか紹介してきました。
03/28 11:42

ランシステム、複合カフェにVRが24時間楽しめる専用エリア設置

ランシステムは、同社が運営する複合カフェ「スペースクリエイト自遊空間」に、VR(バーチャルリアリティ)を体験できる専用エリアを24時間設置すると発表した。
03/18 07:27

スクエニ、ハウステンボスにHMD不要のVRアトラクション、世界初

スクウェア・エニックスは27日、7月1日より新たなVR技術を活用した世界初のアトラクション「バハムートディスコ」を長崎県のハウステンボス内にプレオープンすると発表した。
02/27 19:26

ゼンリン、位置情報ゲーム用の地図データを提供開始

ゼンリンデータコムは8日、位置情報を利用するゲーム向けの3D地図データ提供サービス「ゲームマップSDK」を開始した。
12/19 08:38

 1 2  次へ進む