- ホーム
- > ニュース一覧
- > 環境・エコ
- > リチウムイオン電池・蓄電池・燃料電池
- > 蓄電池(4)
蓄電池のニュース(ページ 4)一覧
ホンダとパナソニック、インドネシアで電動2輪のバッテリーシェア実証実験
ホンダとパナソニックは、着脱可能な可搬式バッテリー「Honda Mobile Power Pack(モバイルパワーパック)」と、それを搭載する電動2輪車などの電動モビリティを用いて、バッテリーシェアリングの実証研究をインドネシアで2018 年12 月に開始する。 07/17 09:56
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 自動車・二輪車・部品
- 地域
- アジア
セブンとトヨタ、来秋から水素活用した次世代コンビニ展開 FCトラックも
セブンイレブン・ジャパンとトヨタ自動車は6日、2019年秋から水素を燃料とする次世代コンビニプロジェクトを始動することを明らかにした。 06/07 08:55
- カテゴリ
- 環境・エコ
- トピックス
- 水素・燃料電池
- 地域
- 国内
「ちょっと電気貸してくれない?」が当たり前の世界に【スマホでサンマが焼ける日】
【第14回】電気・エネルギー業界は今、50年に1度の大転換期を迎えています。 05/25 12:05
- カテゴリ
- IT・サイエンス
- トピックス
- ITソリューション
- 地域
- 国内
NIMS-SoftBank先端技術開発センター設置 第一弾はリチウム空気電池
ソフトバンクと物質・材料研究機構(NIMS)は11日、「NIMS-SoftBank先端技術開発センター」の設置に関する覚書を締結したと発表した。 04/12 23:09
- カテゴリ
- IT・サイエンス
- トピックス
- 研究・開発
- 地域
- 国内
スターウォーズの世界も夢じゃない 電気を動力にした乗り物が自動充電・走行する未来【スマホでサンマが焼ける日】
【第12回】電気・エネルギー業界は今、50年に1度の大転換期を迎えています。 04/03 23:39
- カテゴリ
- 経営・ビジネス
- トピックス
- 経営・マネジメント
- 地域
- 国内
ドローンは、空飛ぶ「Wi-Fi基地」になる【スマホでサンマが焼ける日】
【第11回】電気・エネルギー業界は今、50年に1度の大転換期を迎えています。 04/03 23:29
- カテゴリ
- 経営・ビジネス
- トピックス
- 経営・マネジメント
- 地域
- 国内
JR東日本は3月29日、JR東日本研究開発センター環境技術研究所が中心となって推進している「鉄道用超電導フライホイール蓄電システム」の開発に関して、山梨県および鉄道総合技術研究所と相互に連結することで合意したと発表した。 04/03 08:28
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 運輸・物流・鉄道
- 地域
- 国内
東芝の二次電池「SCiB」、次期新幹線「N700S」の確認試験車両に採用
東芝インフラシステムズは10日、リチウムイオン二次電池「SCiB」がJR東海の次期新幹線車両「N700S」の確認試験車の補助電源用バッテリーに採用されたと発表した。 03/13 17:04
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 電気機器業
- 地域
- 国内
「集中」から「分散」へ 電力の効率化が生み出す「豊かさ」【スマホでサンマが焼ける日】
【第6回】電気・エネルギー業界は今、50年に1度の大転換期を迎えています。 02/14 20:46
- カテゴリ
- 経営・ビジネス
- トピックス
- 経営・マネジメント
- 地域
- 国内
エネルギービジネスの革命者、イーロン・マスク【スマホでサンマが焼ける日】
【第5回】電気・エネルギー業界は今、50年に1度の大転換期を迎えています。 02/09 10:45
- カテゴリ
- 経営・ビジネス
- トピックス
- 経営・マネジメント
- 地域
- 国内
エリーパワー、銃弾貫通でも燃えない大型リチウムイオン電池を量産
エリーパワーは16日、容量・エネルギー密度がそれぞれ向上し、さらなる安全性を確立した大型リチウムイオン電池「ELIIY Power」を開発。 01/20 22:47
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 精密機器・半導体・電子部品
- 地域
- 国内
広告
広告
広告
広告