東京ガス、東京都・豊洲に「スマートエネルギーセンター」を竣工―豊洲市場などに熱・電力を供給
東京ガスは24日、豊洲埠頭地区(東京都江東区)に効率よく熱や電気を供給するシステムの中核となる設備「東京ガス豊洲スマートエネルギーセンター」を竣工したと発表した。 05/24 19:25
- カテゴリ
- 環境・エコ
- 地域
- 国内
NECは23日、100%子会社のNECヨーロッパが、英国ロンドン南東部に位置するグリニッジ王室特別区、傘下のデジタル・グリニッジ社(Digital Greenwich)と、スマートシティ分野で協力する基本合意書を締結したと発表した。 10/23 12:17
- カテゴリ
- 環境・エコ
- 地域
- 欧州・ロシア
NEDO、ドイツで太陽光発電によるスマートコミュニティ実証事業
国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は24日、ドイツのシュパイヤー市のシュパイヤー電力公社SWSと、同市内でスマートコミュニティ実証事業を実施することで合意したと発表した。 07/24 16:14
- カテゴリ
- 環境・エコ
- 地域
- 欧州・ロシア
日本初マイクログリッドによるスマートタウンが震災復興の取組みから誕生
日本では、豪雨や大雪、大型台風などの異常気象、地震や噴火などの災害に伴う停電の発生などが相次いでいる。 04/04 19:24
- カテゴリ
- 環境・エコ
- 地域
- 国内
パナソニックと野村不動産など、神奈川県・横浜の事業所跡地にスマートシティを開発
パナソニック、野村不動産、横浜市は25日、神奈川県横浜市港北区のパナソニック綱島事業所跡地に、次世代都市型スマートシティ「TSUNASHIMA サスティナブル・スマートタウン」を開発すると発表した。 03/26 20:59
- カテゴリ
- 環境・エコ
- 地域
- 国内
積水ハウス、宮城県でマイクログリッドの「東松島スマート防災エコタウン」を建設
積水ハウスは6日、宮城県東松島市にマイクログリッドによる電力供給を採用した「東松島スマート防災エコタウン」(8月入居予定)を建設すると発表した。 03/08 19:14
- カテゴリ
- 環境・エコ
- 地域
- 国内
日立、みずほ銀行ら、スロベニアでスマートコミュニティ実証事業へ参画
日立製作所、みずほ銀行、みずほ情報総研、THEパワーグリッドソリューションは3日、独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)が、「国際エネルギー消費効率化等技術・システム実証事業」の一環として実施するスロベニア共和国におけるスマートコミュニティ実証事業に関して、実証前調査の委託先に選定されたと発表した。 12/03 15:37
- カテゴリ
- 環境・エコ
- 地域
- 欧州・ロシア
凸版印刷、北九州市で電力データ活用の家庭向けエネルギー情報サービスの実証実験を実施
凸版印刷は15日、北九州市で、自立的なビジネスモデルの構築に向けた家庭向けエネルギー情報サービスに関する実証実験を18日から9月12日までの平日に実施すると発表した。 08/16 11:41
- カテゴリ
- 環境・エコ
- 地域
- 国内
柏の葉スマートシティの街づくりは第2ステージへ 三井不動産、駅前中核街区をオープン
三井不動産が、千葉県柏市で進めている「柏の葉スマートシティ」の駅前中核街区「ゲートスクエア」が8日にオープンしたが、それを機に同社は、街づくりの第2ステージとして、2030年に向けて「イノベーションキャンパス構想」に基づく事業を推進する方針である。 07/08 22:08
- カテゴリ
- 環境・エコ
- 地域
- 国内
仏リヨンで地域エネルギー管理システムの実証事業 東芝グループ
東芝及び東芝ソリューションの両社は16日、フランス・リヨン地域でスマートコミュニティ(情報通信技術を活用した次世代エネルギーネットワーク社会)づくりを支援するCMS(コミュニティマネジメントシステム)の実証事業を開始すると発表した。 06/17 02:09
- カテゴリ
- 環境・エコ
- 地域
- 欧州・ロシア
2020年、東京から渋滞が消える?エリクソンが「スマートシティ」のモデル都市に東京を選んだ理由とは
スウェーデンの通信機器大手エリクソンは、10月30日~11月1日に東京で、プレスを対象とした世界的イベント「エリクソン・ビジネス・イノベーション・フォーラム」を開催した。 11/11 19:30
- カテゴリ
- 環境・エコ
広告
広告
広告
広告