ホーム > ニュース一覧 > インターネット・ウェブサービス(15)

インターネット・ウェブサービスのニュース(ページ 15)

Amazonで他人の注文履歴や氏名が表示の不具合解消 原因は「技術的」問題

9月26日、Amazon.co.jpで他人のアカウントの注文履歴や住所、名前などが表示されるというトラブルが発生したことが報じられていたが(過去記事)、9月28日にこのトラブルは解消されたとのこと。
10/02 08:43

Amazon.co.jp、他人の名前や住所、注文履歴などが表示される問題発生

Amazon.co.jpで、注文履歴ページを開くと他人の注文履歴が表示されるというトラブルが発生しているようだ。
09/27 09:40

Google、ネットなしで利用可能なGoogleアシスタントをインドで開始

Googleは19日、インターネット接続環境なしで利用可能な「Googleアシスタント」のサービスをインドで開始した。
09/23 18:14

DxOMark Mobile、テスト項目に「Night」と「Wide」が追加

スマートフォンのカメラを評価するDxOMark Mobileで、メインカメラの写真撮影に新たなテスト項目「Night」と「Wide」が追加された。
09/21 20:40

消費者庁、チケット転売の仲介サイト「viagogo」に注意喚起

消費者庁が9月13日、『チケット転売の仲介サイト「viagogo」に関する注意喚起』を公開した(NHK)。
09/18 12:01

ディスカバリーチャンネル、広告付き無料動画配信サービスを開始

ディスカバリーチャンネルが9月9日、動画配信サービス「Dplay」の日本でのサービスを開始した。
09/10 18:52

Hulu日本版、ドメインを「happyon.jp」から「hulu.jp」に戻す

動画配信サービスhuluの日本版は2017年にドメインを「hulu.jp」から「happyon.jp」に変更したことが過去話題となったが、9月3日にhulu日本版のURLがhulu.jpに戻されたとのこと。
09/05 19:41

ウェブ版YouTube Kids、九九で保護者(大人)であることを確認

Googleは8月29日、ウェブ版YouTube Kidsを開始した。
09/04 17:50

首都圏で拡充する食品ECの実態を考える

私には俄かに信じがたいが、食品もネットで購入する時代に突入したらしい。
09/03 18:11

NURO光ユーザーのIPアドレス、一部が海外と判定され国内サービス利用に支障

インターネット接続サービス「NURO光」の一部加入者において、国内のコンテンツサービスを利用できない問題が発生している。
09/03 16:04

ヤフー、電子商取引サービス上での象牙製品の取引禁止 11月から

ヤフーが同社の運営する電子商取引サービス上での象牙製品の取引を11月1日から禁止すると発表した。
08/31 12:17

大手同人誌通販サイト、決済代行会社からの通達で成人向け商品の通販中止へ

大手同人誌通販サイトが、クレジットカード決済代行会社から成人向け商品の取り扱いを中止しないと取引を停止するとの通達を受け、ネット通販での成人向け商品の取り扱いを中止することになったという。
08/31 12:15

楽天市場、3980円以上の商品をすべて送料無料にするよう通達

楽天市場が、購入額が合計3980円以上の注文について、すべて送料無料にするよう通達した。
08/28 08:57

Amazonマーケットプレイス、多数の「問題のある製品」が販売

米Wall Street Journalが米Amazon.comで販売されている商品を分析したところ、4152点の「問題のある商品」が見つかったという。
08/28 08:54

GCP/GCEの固定グローバルIPアドレス、2020年より有料化

これまで無料だったGoogle Cloud Platform(GCP)の固定IPアドレス使用料金が2020年1月1日から有料化される。
08/23 14:32

CloudflareのDNS「1.1.1.1」で5ちゃんねるの名前解決が一時的にできなくなる

Cloudflareが提供するパブリックDNSサービス「1.1.1.1」で掲示板サイト「5ちゃんねる」が使用している「5ch.net」ドメインの名前解決ができなくなっているという話が出ている。
08/13 20:49

Cloudflareが掲示板8chanへのサービス提供打ち切り 銃乱射事件相次ぎ

コンテンツ配信サービスを提供する米Cloudflareが8月5日、画像掲示板8chanへのサービス提供を打ち切ることを発表した(Cloudflare、ITmedia、CNET Japan、Slashdot)。
08/08 22:17

デザインやレイアウトだけ変えるWebリニューアルは効果なし 逆効果とも

Webサイトをリニューアルしても、成約数(コンバージョン、CV)や成約率(CVR)は改善しないという調査結果が発表されている。
08/06 07:02

若年層は「テレビよりもネット」が決定的に、総務省の情報通信白書

総務省が7月9日に公開した2019年(令和元年)版の情報通信白書によると、若年層においてはネットの利用者がテレビの利用者を上回っているという。
07/31 15:04

GitHub、米国の経済制裁対象国ユーザーによる非公開リポジトリ利用をブロック

GitHubが米国による経済制裁対象国・地域のユーザーに対し、事前の告知なしに7月25日頃から非公開リポジトリの利用をブロックして批判されている。
07/30 22:12

Amazonマーケットプレイスでの不正行為、他社への嫌がらせも発生か

Amazon.co.jpのマーケットプレイスで近年中国系とみられる業者からの出品が大量に増加しているが、こういった業者による不正なレビューや評価の操作、妨害工作などが話題になっている。
07/23 21:10

米Amazon、プライムデーのセールで価格設定間違えカメラなど激安で販売

米Amazon.comの大規模セール「Amazon Prime Day」 で、本来550ドル(約5万9,000円)のカメラ「α6000パワーズームレンズキット」が94.50ドル(約1万円)で販売されるなど、いくつかのカメラやレンズなどで誤った値付けが行われていたそうだ。
07/23 09:19

Cloudflare、全世界で発生した障害の経緯を解説

Cloudflareが2日におよそ30分間にわたって発生した障害について解説している。
07/15 21:27

インド政府、公衆トイレ45000カ所以上をGoogleマップに掲載

インドの住宅・都市問題省がGoogleと提携した「Loo Reeview」キャンペーンで、インド国内1,700都市にわたる公衆トイレ・共同トイレ45,000か所以上の情報をGoogleマップに掲載したそうだ。
07/15 09:24

英ISP協会、今年の「インターネットの悪漢」賞は結局取りやめ

英ISP業界団体ISPA UKは先日、MozillaとEUの改正著作権指令、ドナルド・トランプ米大統領の3組を2019年版「インターネットの悪漢 (ISPA Internet Villain)」にノミネートしていたが、発表日(11日)を待たずにMozillaのノミネート取り消しと「悪漢」部門の選考中止を発表した。
07/14 20:32

前へ戻る   10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  次へ進む