スタートアップのニュース一覧
キリンHD、新卒採用エントリー動画選考でAI活用の実証実験 22年卒採用
キリンホールディングスは5日、2022年卒の新卒採用において「エントリー動画選考でのAI活用の実証実験」を実施すると発表。 03/06 08:12
- カテゴリ
- IT・サイエンス
- トピックス
- ロボット・人工知能(AI)
- 地域
- 国内
地方の鉄道沿線をまるごとホテルに、JR東日本とさとゆめらが実証開始
JR東日本の子会社でCVCであるJR東日本スタートアップは18日、地方の鉄道沿線活性化事業である「沿線まるごとホテル」の本格展開を目指し、実証実験を開始すると発表。 12/19 08:34
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 運輸・物流・鉄道
- 地域
- 国内
オーガニック化粧品、初めての前年割れ 新型コロナによる店舗休業が要因
オーガニック化粧品とは化石燃料由来の化学工業成分を用いずに天然植物成分を主要な成分とする自然派化粧品のことだ。 12/15 09:16
- カテゴリ
- 経済
- トピックス
- 経済指標・統計
- 地域
- 国内
Microsoft、新Microsoft Edgeの起動を高速化するため常駐させる計画
Microsoftは22日、Microsoft Edgeの起動を高速化するためWindows版のMicrosoft Edge 88で「スタートアップブースト」の実験を行っていることを明らかにした。 10/27 17:31
- カテゴリ
- IT・サイエンス
- トピックス
- ソフトウェア・OS
三陽商会のショールーミング型店舗「SANYO Fitting Store」大丸東京店に期間限定オープン
三陽商会はショールーミング型店舗「SANYO Fitting Store」を、日本のターミナル駅に直結する大丸東京店にて、10月21日(水)に期間限定でオープンした。 10/22 18:11
- カテゴリ
- ライフ
- トピックス
- ファッション
- 地域
- 国内
新しい水産養殖の実現へ リージョナルフィッシュがNTTや電通など6社と連携
ゲノム編集技術を活かし水産物の「超高速品種改良」などを行っているリージョナルフィッシュは21日、NTT、NTT東日本、NTTドコモ、宇部興産、荏原製作所、電通の6社と連携協定を締結したことを発表した。 10/22 16:58
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 農林水産
- 地域
- 国内
マネーフォワード、3Q累計売上高は前年比+61%と高成長継続 クラウド事業の法人ユーザー獲得が加速
辻庸介氏:みなさま、こんばんは。 10/16 08:42
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- IT・情報通信業
- 地域
- 国内
DX支援で急成長中のShopify、個人・中小企業も活用できる様々な新機能の提供開始
コロナ禍で変化する日本独自の消費行動に対応し、POSや新たな決済手段などオンライン化出来ていない実店舗や売上に悩む事業者が活用できる機能を公開 175ヵ国で100万以上のショップが日々運営されている世界最大級のマルチチャネルコマースプラットフォーム「Shopify(ショッピファイ)」を展開する日本法人Shopify Japan 株式会社(本社:東京都渋谷区、 代表:マーク・ワング以下:Shopify)は、新型コロナウイルス感染症により事業者と消費者の双方でオンライン化が進む今、最新のコマースソリューションが求められていることを受け、実店舗とネットショップを一元管理できるPOS機能の日本ローンチ、Shopifyペイメントがジェーシービー(JCB)のカード決済に対応、そして新たなオンライン決済にキャッシュレス決済サービス「PayPay(ペイペイ)」を追加、そして既存のネットショップを簡単にShopifyへ移行できるツールなどの日本向け新サービスを2020年9月29日(火)より順次開始することを発表する。 09/29 19:20
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- IT・情報通信業
- 地域
- 国内
「スマートシティX」始動 JR東や博報堂など大手6社とベンチャーがコラボへ
NHKニュースでは、2日連続で「DX・スマートシティX」と呼ばれる、超大型プロジェクトが本格的に始動したことを報じている。 08/27 16:41
- カテゴリ
- 経済
- トピックス
- 経済一般
- 地域
- 国内
1月17日の企業・産業欄に『シニア世代の人材斡旋に特化した企業の意義』というタイトルで、50歳以上のシルバー層を対象に「求める企業」と「働きたい人材」をマッチングさせるシニアジョブという企業を記した。 07/21 07:49
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- IT・情報通信業
- 地域
- 国内
マネーフォワード、2Q累計売上高は前年同期比+70% 不可逆的な構造変化(DX化)を捉えた事業展開を加速
辻庸介氏:みなさま、こんにちは。 07/16 08:57
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- IT・情報通信業
- 地域
- 国内
日本版シリコンバレー実現へ 関東・中部・関西・九州の4都市圏に拠点構築へ
なんか前にも似たような話があった気がするが、政府がシリコンバレーのような拠点都市を構築するための取り組みを行うそうだ。 07/15 09:47
- カテゴリ
- 政治・社会
- トピックス
- 社会
- 地域
- 国内
クラウドソーシングの副業は稼げないのか? (7)「テレワークとの関係」
クラウドソーシングによる副業と、テレワークは、密接な関係にある。 05/16 17:01
- カテゴリ
- ライフ
- トピックス
- しごと
- 地域
- 国内
自動運転スタートアップ「Zoox」、元従業員が移籍時にテスラの機密文書持ち出す
自動運転技術を開発しているスタートアップ企業「Zoox」が、テスラから機密文書を持ち出していたことを認めた。 04/21 18:13
- カテゴリ
- IT・サイエンス
- トピックス
- 知的財産権
- 地域
- 米国
エクサウィザーズ、IP BASE AWARDを受賞 AI技術力と知財戦略に評価
さまざまな業界のAI(人工知能)案件を手掛けるエクサウィザーズ(東京都港区)は19日、特許庁が運営する知財コミュニティポータルサイト「IP BASE」が開催した「第1回IP BASE AWARD」のスタートアップ部門で、グランプリを受賞したと発表した。 03/21 07:51
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- IT・情報通信業
- 地域
- 国内
中国外からWeChatで新型コロナの情報を送った男性、中国政府から追跡か
中国武漢で自動運転車のスタートアップを営む起業家Joshua Left氏は1月中旬、サンフランシスコで新型コロナウイルス大流行のニュースを聞いた。 02/29 09:43
- カテゴリ
- IT・サイエンス
- トピックス
- セキュリティ・プライバシー
- 地域
- 中国
「Google for Startups Accelerator」日本で始動 スタートアップ9社が参加
グーグル(東京都港区)は17日、AI(人工知能)や機械学習を活用して事業を展開しているスタートアップ企業を対象としたプログラム、Google for Startups Acceleratorを日本国内で開始したことを発表した。 02/20 08:35
- カテゴリ
- IT・サイエンス
- トピックス
- ロボット・人工知能(AI)
- 地域
- 国内
広告
広告
広告
広告