半導体のニュース(ページ 13)

米カリフォルニア州の新車販売台数、2022年はEVが初のHV超え

米カリフォルニア州の新車販売数で、電気自動車(EV)の販売台数がハイブリッド車(HV、プラグインハイブリッド車=PHVを含む)を初めて上回ったという。
02/16 08:29

FUJI、3Q売上高は過去最高も材料費高騰等により減益 半導体市況や部材費高騰を加味し通期予想を修正

加納淳一氏:みなさま、本日はお集まりいただき誠にありがとうございます。
02/16 08:26

米国中古車価格はインフレ収束の指標か

1月の米中古車価格が急上昇した。2月14日に発表されたCPI(消費者物価指数)も、ガソリン価格の上昇とともに中古車価格の上昇の影響もあり、前年比の上昇率は6.4%と予想の6.2%を上回った。
02/15 08:12

相場展望2月13日号 米国: 決算イベント終了⇒2/14発表のCPIに警戒 日本: 決算⇒次期日銀総裁と金融政策に関心が移る

■I.米国株式市場 ●1.NYダウの推移 1)2/09、NYダウ▲249ドル安、33,699ドル(日経新聞) ・米長期金利が上昇し、相対的な割高感が意識されやすい高PER(株価収益率)を中心に売りが優勢となった。
02/13 10:29

高千穂交易、「モノ売り」から「コト売り」へ クラウドサービス&サポートを中心に収益性向上を目指す

岩本昌也氏(以下、岩本):高千穂交易株式会社の管理部長の岩本でございます。
02/11 09:59

ENECHANGE、厳しい環境の中、前期比+24%と着実な売上成長 2023年は「満充電で再スタート」

城口洋平氏:みなさま、動画をご視聴いただきましてありがとうございます。
02/11 09:58

相場展望2月9日号 FRB議長「ハト派」発言を、FRB高官が「タカ派」で打消 インフレ目標2%に向け、金利7~8%程度に引上げ?

■I.米国株式市場 ●1.NYダウの推移 1)2/6、NYダウ▲34ドル安、33,891ドル(日経新聞) ・労働市場の需給逼迫を背景に米連邦準備制度理事会(FRB)による早期の利上げ停止や年後半の利下げ転換の観測が後退し、売りが出た。
02/09 11:07

主要電子機器メーカーの半導体購入額、22年は7.6%減少

ガートナージャパンは6日、2022年の半導体消費に関する調査結果(速報値)を発表した。
02/09 08:34

相場展望2月6日号 米国経済は予想以上に堅調、インフレ圧力強く ⇒ドル高・金利引上げ・高金利水準が長期化へ

■I.米国株式市場 ●1.NYダウの推移 1)2/2、NYダウ▲39ドル安、34,053ドル(株式新聞) ・米国の週間失業保険申請件数が前週より減少し、約9カ月ぶりの低水準となったこともあり、FRB(連邦準備制度理事会)の利上げが長期化するトの懸念から売り注文が優勢となり、NYダウは▲39ドル安で取引を終えた。
02/06 10:08

日米蘭、半導体製造装置の対中輸出規制で合意

日本と米国、オランダは27日に、先端半導体製造装置の対中輸出を規制することで合意したそうだ。
02/02 17:22

相場展望2月2日号 FOMCイベント終了⇒業績相場に移行 株式市場はあと1回の利上げ、FOMC声明は複数回の利上げを想定

■I.米国株式市場 ●1.NYダウの推移 1)1/31、NYダウ+368ドル高、34,086ドル(日経新聞より抜粋) ・10~12月期の米雇用コスト指数が市場予想ほど上昇せず、インフレ鈍化につながるとの見方が広がり、米長期金利も低下しハイテク株が買われたのも相場を押し上げた。
02/02 11:36

相場展望1月31日号 「金」上昇は、高インフレ対策の買い再燃が要因 株式市場は楽観だが、債券・金市場はリスク姿勢

■I.米国株式市場 ●1.NYダウの推移 1)1/26、NYダウ+205ドル高、33,949ドル(日経新聞) ・10~12月の米実質国民総生産(GDP)が市場予想を上回り、米景気の減速懸念が和らいだ。
01/31 09:16

Intel、第1四半期は赤字に PCとデータセンター部門で苦戦

米Intelは26日、2022年第1四半期決算を発表した。
01/30 16:47

不可欠な裏方事業で着実に歩む:理研計器は株主に優しい企業

理研計器(東証プライム)。産業用ガス保安器・計測機器で最大手。各種センサーの一貫生産も手掛けている。
01/30 11:28

レーザーで害虫を撃墜する技術、阪大が開発

大阪大レーザー科学研究所の研究グループは19日、害虫をレーザー光で駆除する際の急所を発見したと発表した。
01/28 11:41

相場展望1月26日号 市場はまたも楽観「金利引上げ停止」報道に注意 日本株: テクニカル指標「過熱感」、売りに注意

■I.米国株式市場 ●1.NYダウの推移 1)1/23、NYダウ+254ドル高、33,629ドル(日経新聞) ・米連邦準備制度理事会(FRB)が近く利上げ停止を検討するとの観測が強まり、株買いを誘い、昨年売られたハイテク株などに見直し買いが入り、NYダウは一時+400ドル超上昇。
01/26 10:59

相場展望1月23日号 株式相場は「決算発表イベント」へ移行 「見失ってはいけない現実/日本・中国・米国」

■I.米国株式市場 ●1.NYダウの推移 1)1/19、NYダウ▲252ドル安、33,044ドル(日経新聞) ・1/19発表の週間の米新規失業保険申請件数が市場予想に反して減少し、労働市場の強さを示した。
01/23 10:08

室町ケミカル、売上構成変化や原材料費高騰等により前年比減益も、輸入原薬が大きく伸び増収着地

青木淳一氏(以下、青木):みなさま、本日はお忙しい中ご出席賜りまして、誠にありがとうございます。
01/19 18:13

TSMC、10〜12月期の売上高・純利益ともに過去最高

半導体大手の台湾TSMCは12日、2022年10~12月期の売上高、純利益がともに四半期として過去最高を更新したと発表した。
01/19 18:02

第2創成期入り宣言:タカトリの収益急伸と今後のカギ

タカトリ(東証スタンダード)。精密切断加工機を中心に、液晶・半導体業界向け製造機器等を手掛ける。
01/19 16:38

相場展望1月19日号 日銀の独り相撲から、何が生まれるのか? 日本も物価急伸で、家計負担が急増

■I.米国株式市場 ●1.NYダウの推移 1)1/16、NYダウ、祝日「キング牧師の日」のため休場 2)1/17、NYダウ▲391ドル安、33,910ドル(日経新聞) ・市場予想を下回る決算を発表した金融のゴールドマンサックスが大幅安となり、NYダウの重荷となり、景気敏感株を中心に売りが波及した。
01/19 11:02

前へ戻る   8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18  次へ進む