AIが構成したテレビショッピング番組、入電件数が3割増加

2019年6月12日 20:01

印刷

記事提供元:スラド

 昨年12月、青汁などの健康食品を手がけるキューサイがNTTデータグループと共同で人工知能(AI)を使ったテレビ通販番組製作を進めていることが報じられたが(日刊工業新聞ITmeda)、これによって実際に問い合わせが約3割増えたという(日経xTREND)。

 このシステムでは過去7年のテレビショッピングの映像データと放映後の入電件数を使ってAIを学習させ、入電件数が最も多くなるとAIが示した構成で映像を製作したという。その結果、入電件数は27.6&増えたそうだ。同社の顧客の平均年齢は72歳と高いことから、電話による通販が主力の販売方法となっているという。

 スラドのコメントを読む | テレビ | 人工知能

 関連ストーリー:
NTT各社、固定電話の通話を自動分析し詐欺を検出するシステムの実証実験を行う 2019年05月13日
GoogleのAI倫理委員会が人選で揉めた結果、発足1週間で解散へ 2019年04月18日
米民主党、IT企業が偏向したアルゴリズムを利用することを防ぐ法案を提出 2019年04月17日
経産省曰く、スマートスピーカーの誤判断によるネット通販注文は契約未成立となる 2018年06月13日

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連キーワード

関連記事