【日本初】デジタル通貨による第三者割当増資を決定
配信日時: 2025-06-12 21:15:38
~約114億円の資本強化を実現。ビットコイン活用による持続的成長の新章へ~
[画像: https://prtimes.jp/i/98104/12/resize/d98104-12-388179-pixta_114310433-0.jpg ]
株式会社ANAPホールディングス(本社:東京都港区、取締役社長:湯浅 慎司)は、2025年6月9日開催の取締役会にて、日本で初となる「ビットコイン(以下、BTC)を現物出資とする第三者割当増資」を決議しました。
これにより、総額約114億円の資金調達を実施し、そのうち約80億円相当がBTCによる払い込みとなります。本件は臨時株主総会(2025年7月18日予定)での承認を条件として、7月22日に払い込みが完了する予定です。
背景と目的
今回の取り組みは、伝統的な金融の枠組みを超え、デジタル通貨の本質的な価値を中長期で活用する新たな資本戦略です。財務の健全性を維持しながら、暗号資産時代における企業の競争力を高める“堅実な成長投資”として位置付けています。
増資の概要
発行株式数:11,880,100株
発行価額:1株につき968円
調達資金総額:約114億円
割当先:
・ネットプライス事業再生合同会社:3,615,700株(日本円)
・株式会社キャピタルタイフーン:8,264,400株(BTC)
払込期日:2025年7月22日(予定)
今後の戦略
調達した資金および保有ビットコインは、以下の4つの事業分野で戦略的に活用していきます。
1. ビットコイントレジャリー戦略
2025年8月期末までに1,000BTC以上を保有予定。企業価値と財務安定性の向上を目指します。
2. トレーディング戦略
暗号資産市場における価格変動を活かした収益機会を創出します。
3. ライフスタイル事業
高感度なBTCユーザーを対象に、実店舗およびECで新ブランドを展開予定。
4. テクノロジー事業
ブロックチェーン技術を活用したBTC決済、マイニング、関連ソリューションを開発します。
会社概要
会社名:株式会社ANAPホールディングス
所在地:東京都港区南青山4丁目20番19号
代表者:取締役社長 湯浅慎司
設立:1992年9月22日
資本金:15億5,365万円(2025年3月31日現在)
URL:https://www.anap.co.jp/hd/
PR TIMESプレスリリース詳細へ
スポンサードリンク
「株式会社ANAPホールディングス」のプレスリリース
- ANAP、BASICKSブランドのグループ化を発表 次世代成長に向けた重点投資を実行06/11 11:42
- 福岡県中間市と「こども未来衣料循環協定」を締結06/06 16:00
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- <SNIDEL(スナイデル)>アメリカ・カリフォルニア発のバックパックブランド「GREGORY」との初コラボレーションが実現!<6月13日(金)WEB先行発売>06/13 21:45
- “美人女医”との訳アリ同棲生活を描くTVアニメ『デキちゃうまで婚』AnimeFestaで独占先行配信開始!06/13 19:45
- 【日本初紹介】“かわいい”を数秒で生成!AIキャラクター生成「KusaPics(くさピックス)」登場!──日中AI共創プラットフォーム「.AiGate」始動、10社の中国系スタートアップが初日から登録06/13 19:45
- 「BASE」がYouTubeチャンネル「ECのカクシゴト」を開設!06/13 19:45
- フェア限定の書き下ろしSSカードがもらえる!『GCノベルズ創刊11周年記念フェア』開催!06/13 19:45
- 最新のプレスリリースをもっと見る