トヨタが燃料電池車の取り組み拡大、大型FCトラックを米カリフォルニアで
トヨタ自動車の北米事業体であるToyota Motor North America, Inc.(TMNA)は、FC(燃料電池)技術の大型商用車への応用可能性を検証するため、この夏から米国カリフォルニア州ロサンゼルス港で、FCシステムを搭載した大型商用トラックの実証実験を開始すると発表した。 04/25 11:23
- カテゴリ
- 環境・エコ
- 地域
- 国内
トヨタ、中国で燃料電池車「MIRAI」の実証実験、水素ステーション建設
トヨタ自動車(株)(以下、トヨタ)は、今年10月に燃料電池車「MIRAI」2台を導入し、中国各地での実証実験を開始する。 04/19 11:39
- カテゴリ
- 環境・エコ
- 地域
- 中国
スズキ、燃料電池二輪車「バーグマン フューエルセル」の公道走行開始
スズキは21日、車両型式等認定を受けた燃料電池二輪車「バーグマン フューエルセル」でナンバープレート(車両番号票)を取得し、公道走行を開始すると発表した。 03/21 21:29
- カテゴリ
- 環境・エコ
- 地域
- 国内
東京電力、EVを最長3年無料で貸し出す「EV活用アイデアコンテスト」
東京電力ホールディングスは14日、オープン・イノベーションWebページ「TEPCO CUUSOO」を通して、最大10台の電気自動車(EV)を最長3年間無料で貸し出す「EV活用アイデアコンテスト」を開催すると発表した。 02/14 21:18
- カテゴリ
- 環境・エコ
- 地域
- 国内
林業で使われているトラックが相次いで生産中止に、排ガス規制が影響
林業で使われている、材木運び出し用のトラックが次々と生産中止となっているという(MSNニュース、「吉野の杣人奮闘記」ブログ)。 12/22 09:40
- カテゴリ
- 環境・エコ
米Nikola Motor、燃料電池搭載セミトレーラートラックを発表
米Nikola Motorが、電気自動車「Nikola One」を発表した(プレスリリースPDF、日刊工業新聞)。 12/08 08:39
- カテゴリ
- 環境・エコ
- 地域
- 米国
トヨタ、電力5社と「PHVつながるでんきサービス」開始、充電で特典
トヨタ自動車は5日、今冬発売する新型プリウスPHVにおいて車両のEVモード走行距離や自宅での充電量によって、ユーザーが様々な特典を受けることができる新サービス「PHVつながるでんきサービス」を東北電力、東京電力エナジーパートナー、中部電力、関西電力、四国電力の5社とそれぞれ共同で実施すると発表した。 12/05 19:16
- カテゴリ
- 環境・エコ
- 地域
- 国内
BMWなどが共同で欧州全域に350kWの超急速充電ステーション整備へ
欧州でBMWやDaimler、Volkswagen(AudiとPorsche)、Fordが共同で電気自動車向けの「超急速充電ネットワーク」整備を進めるそうだ(日経テクノロジーオンライン、electrek) 当然、CCS(Combined Charging System)規格でプラグはCombo。 12/03 11:40
- カテゴリ
- 環境・エコ
- 地域
- 欧州・ロシア
超小型EVコミューター、ベンチャー企業「rimOnO」がプロトを公開
株式会社rimOnO(リモノ)は5月20日、超小型電気自動車(マイクロEVコミューター)のプロトタイプを東京・原宿神宮前で発表した。 05/25 17:03
- カテゴリ
- 環境・エコ
- 地域
- 国内
ホンダの燃料電池車「クラリティ」がいよいよ市場に 価格は766万円
遂にホンダが燃料電池車(FCV)「CLARITY(クラリティ)FUEL CELL」を発売した。 03/12 19:11
- カテゴリ
- 環境・エコ
- 地域
- 国内
FCV普及の後押しにつながるか? 水素ステーション運営向け損害保険、販売開始
次世代型自動車社会の到来を見越し、損害保険大手、三井住友海上保険とあいおいニッセイ同和損害保険は水素ステーション運営向け損害保険商品の販売を2月に開始した。 02/16 11:57
- カテゴリ
- 環境・エコ
- 地域
- 国内
東京モーターショーで出品した電動バイク「Honda EV-Cub」が市販化決定
今年10月に東京ビッグサイトで開催された「第44回東京モーターショー」でホンダがコンセプトモデルとして発表した電動モーターサイクル「Honda EV-Cub Concept」の発売を決めた。 12/06 20:27
- カテゴリ
- 環境・エコ
- 地域
- 国内
ルノー・日産アライアンス、世界最大となるEV200台を「COP21国際会議」に提供
11月30日(現地時間)からフランス・パリ郊外で開催となる「COP21気候変動会議」の会期中にルノー日産アライアンスが200台の電気自動車(EV)を各国関係者の送迎に供与。 11/30 17:13
- カテゴリ
- 環境・エコ
- 地域
- 欧州・ロシア