- ホーム
- > ニュース一覧
- > 企業・産業
- > 自動車・二輪車・部品
- > スズキ(5)
スズキのニュース(ページ 5)一覧
「トヨタ5大陸走破プロジェクト」アフリカ走破を終え、最後のアジア走破に
トヨタは、2014年に始動した「5大陸走破プロジェクト」において、先月、南アフリカのダーバン工場でアフリカ大陸走破のゴールを迎えた。 12/22 15:50
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 自動車・二輪車・部品
- 地域
- アジア
スズキ、安全・安心で小さなクルマ戦略により営業利益率大幅改善
スズキは12月13日、軽乗用車「アルト」、「アルトワークス」の予防安全技術の機能を充実させて発売すると発表した。 12/16 21:14
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 自動車・二輪車・部品
- 地域
- 国内
11月の車名別新車販売、トップ5は2カ月連続で軽自動車が独占
日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会は、11月の車名別新車販売台数速報を発表した。 12/06 21:51
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 自動車・二輪車・部品
- 地域
- 国内
「アップサイジング」で燃費向上 マツダ・スバル・スズキ実燃費は大排気量化で改善する
しばらくの間、自動車の燃費改善には「ダウンサイジングターボが決め手」とばかりに、全メーカーが排気量を縮小してターボで圧縮比を上げ、大排気量と同じような低速トルクを求めてきた。 10/24 11:52
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 自動車・二輪車・部品
- 地域
- 国内
おもしろレンタカー、話題の新型ジムニーを野田本店でレンタル開始
はなぐるまが運営するレンタカーサービス「おもしろレンタカー」は、2018年7月に20年ぶりに刷新されたスズキの新型「ジムニー」(5速マニュアル)を野田本店でレンタルを開始する。 10/12 20:35
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 自動車・二輪車・部品
- 地域
- 国内
ホンダ「N-BOX」シリーズ、2018年度上半期販売台数第1位を獲得
全国軽自動車協会連合会(全軽自協)が4日に発表した、2018年4月~9月軽四輪車通称名別新車販売速報によると、ホンダの軽乗用車「N-BOX」シリーズの2018年度上半期(4~9月)における販売台数が117,100台となり第1位を獲得した。 10/05 09:19
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 自動車・二輪車・部品
- 地域
- 国内
スズキ・ジムニー、オフローダーの証(3) 「3リンクリジットアクスル」「手動副変速機」
また、ズキ・ジムニーは、現在の自動車の常識となった独立懸架を採用していない。 09/20 16:59
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 自動車・二輪車・部品
- 地域
- 国内
スズキ・ジムニー、オフローダーの証(2) 「新開発ラダーフレーム」
スズキ・ジムニーのボディーの作り方を見ると、日常、本格的オフロードを走ることを想定していることが分かる。 09/20 16:48
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 自動車・二輪車・部品
- 地域
- 国内
スズキ・ジムニー、オフローダーの証(1) 「3アングル」スタイリングから見える走破性
先日、スズキ・ジムニーがモデルチェンジしたが、初代から40年以上変えることのない構造がある。 09/20 16:36
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 自動車・二輪車・部品
- 地域
- 国内
世界規模でEV市場が活発化 覇権のカギを握るのはSiCパワーデバイス
欧米の自動車業界で、電気自動車(EV)市場の動きがにわかに活発になってきた。 09/15 23:19
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 精密機器・半導体・電子部品
- 地域
- 国内
8月の新車販売ランキング、N-BOXが11カ月連続トップ 登録車はノート
日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会は6日、8月度の車名別新車販売台数を発表。 09/06 20:41
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 自動車・二輪車・部品
- 地域
- 国内
品質不良企業は、「3つのグループ」に分けるべき(2) 資金効率優先の「放漫経営」
このグループに分類されるのは日産・スバル・スズキなどだが、この中でもグループ分けが必要かもしれない。 08/26 21:16
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 自動車・二輪車・部品
- 地域
- 国内
品質不良企業は、「3つのグループ」に分けるべき(1) 最悪は刑事告発の必要性
VW、三菱自動車、日産自動車、スバル、スズキ、マツダ、ヤマハ発動機と続けて、「新車検査」「排気ガス・燃費検査」での「不適切処理?」が起きた。 08/26 20:54
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 自動車・二輪車・部品
- 地域
- 国内
トヨタ5大陸走破プロジェクト、第5弾はアフリカ 1.5万キロ走破へ
トヨタ自動車は、2014年オーストラリア、2015・2016年アメリカ、2017年ヨーロッパにつづく「5大陸走破プロジェクト」として、今年は、いよいよ最難関のアフリカ大陸を走破することを発表した。 08/11 20:32
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 自動車・二輪車・部品
- 地域
- 国内
スズキ、マツダ、ヤマハ 排ガス・燃費検査で運転ミスのデータを採用
スズキ、マツダ、ヤマハ発動機の3社が、排ガス・燃費検査で、運転パターンを外れた計測データを正常なものとして扱っていたことを、国土交通省は8月9日発表した。 08/09 19:14
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 自動車・二輪車・部品
- 地域
- 国内
「N-BOX」11カ月連続のトップ、7月の車名別新車販売台数
日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会が発表した7月の車名別新車販売台数(速報)によると、ホンダの軽トールワゴン「N-BOX」が前年同月比135.6%の1万9,668台を記録し11カ月連続でトップとなった。 08/06 21:05
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 自動車・二輪車・部品
- 地域
- 国内
スズキは、軽乗用車「ハスラー」にブラック2トーンの車体色を採用した特別仕様車「TOUGH WILD(タフワイルド)」を設定し、7月17日より発売した。 07/17 17:17
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 自動車・バイク新製品
- 地域
- 国内
「e-4WD」の必要性(2) EV時代の4WDは「イン・ホイール・モーター」
トヨタ・プリウスにも「E-Four(電気式4WD)」が設定され、FFを基本として後輪にモーターが配置されて、フロントのエンジン、モーターとは独立して後輪を必要な時に駆動するようになっている。 07/16 20:50
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 自動車・二輪車・部品
- 地域
- 国内
広告
広告
広告
広告