ホーム > ニュース一覧 > 政治・社会 > 社会 > かかりつけ医(1)

かかりつけ医のニュース

日本調剤が進める、外来がん治療認定薬剤師&かかりつけ薬剤師の充実

日本調剤(東証プライム)。調剤薬局で業界2位。日本調剤を覗き込んで記してみたいと思った入り口は、APACC(外来がん治療認定薬剤師)が、就業している薬剤師の約4人に1人(今年8月1日時点)という事実を知ったからだ。
12/13 09:07

医師情報サイト展開のメドピアが開始した、急性期医療機関向けWeb予約サイトとは

メドピア(東証プライム)。主軸は医師限定会員情報サイト「メドピア」の運営。会員医師数は12万人以上(日本の医師の3分の1超)。
08/09 08:21

安江工務店、通期の売上高は5期連続過去最高 営業利益・経常利益は上場来最高を達成

山本賢治氏:株式会社安江工務店、代表取締役社長の山本賢治でございます。
02/19 07:32

日本の新型コロナウイルス厳戒態勢が、ようやく解除へ!

政府が、新型コロナウイルスに対する感染症法上の分類を「2類相当」から「5類」に移行する方針を固めたと報じられている。
01/21 09:46

「かかりつけ医」の診療報酬加算も制度化は拒む、「日本医師会」の支離滅裂!

新型コロナウイルス感染症は、世の中に多くの不安と不自由な生活を強いてきたが、今まで漠然と感じていた「当たり前」が、実は根拠のないものだったと教えられる機会でもあった。
05/31 13:40

着々と進む、鎌倉新書の終活インフラ事業

2018年頃から厚労省が推進しているという、「ACP(アドバンス・ケア・プランニング)」に関し無知だった。
12/10 16:25

エーザイ、グローバルブランドの拡大により2Qの営業利益は前年比106%増加の341億円で着地

内藤晴夫氏:それでは2020年度第2四半期決算についてご説明します。
01/13 09:18

厚労省、患者の医療情報共有するシステム構築へ マイナンバーカードと連携

やや旧聞に類する話になるが、7月30日に厚生労働省が服用している薬や手術歴などの情報をマイナンバーカードと連動させる取り組みを行うそうだ。
08/06 20:31

薬剤師不足に対する一考察

厚労省によると、2018年度の(ハローワーク累計)薬剤師の有効求人倍率は、5.00倍に達したという。
08/19 09:57

日本調剤が「医療ビル」開発に積極姿勢の理由

調剤薬局大手の日本調剤(2019年4月時点:600店舗、物販2店舗含む)が、「医療ビル」の展開に注力している。
05/06 09:19

医療のAI化進むも、診察して欲しいのは「人間の医師」86% 「AI医師」14%

高齢化の進展によって国民医療費は膨張の一途をたどっている。
04/05 09:11

経団連、75歳以上の窓口負担「原則2割に」と提言

日本経済団体連合会は「持続可能な全世代型社会保障制度の確立に向けて」意見をまとめ、15日発表した。
05/17 15:49

医療保険制度の危機が迫る!医師も大方が危機感を抱く現状は?

23日の日経新聞は、健康保険制度の維持に強い疑問を投げかけている。
04/28 10:58

「在宅医療・みとり」推進に動き出した施策

中央社会保険医療協議会の答申を受け、厚労省は医療報酬の改定(4月より実施)を決めた。
02/17 14:49

自殺者数6年連続で減少、22年ぶりに2万2000人下回る

警察庁と厚生労働省によると2016年の全国の自殺者数は15年と比べて2261人減少し、2万1764人であった。
01/31 08:42

かかりつけ医以外の受診に定額負担を、経団連

日本経済団体連合会は医療・介護制度改革として、年末までに結論を得るべき課題だとしたうえで、医療保険での患者負担について「複数の慢性疾患を有する患者の対応や医療機関の機能分化を推進する観点から『かかりつけ医』機能を明確にした上で『かかりつけ医』以外を受診した際、定額負担を求めること」などを21日までに提言した。
10/22 21:11