- ホーム
- > ニュース一覧
- > 企業・産業
- > 自動車・二輪車・部品
- > ハスラー(1)
ハスラーのニュース一覧
8月の新車販売台数、軽四輪11.8%減 普通・小型乗用車16.1%減
2020年8月の国内新車販売台数において、軽四輪車が前年同月比11.8%減となり、7月の同1.1%減からさらに落ち込んでしまった。 09/10 16:59
- カテゴリ
- 経済
- トピックス
- 経済指標・統計
- 地域
- 国内
2020年1月新車販売、昨年までとは何かが違う 車名別販売ランキング
日本自動車販売協会連合会(自販連)と全国系自動車協会連合会による、2020年1月の新車販売データが出揃った。 02/09 17:42
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 自動車・二輪車・部品
- 地域
- 国内
マツダ・新型フレアクロスオーバー発売 スズキ・ハスラー同様 64馬力規制
2月27日に発売されるマツダ・新型フレアクロスオーバーは、元々スズキからのOEM(スズキ生産、マツダ販売)供給で、2019年12月24日に発表されたスズキ・ハスラーのフルモデルチェンジを受けたものである。 02/07 18:58
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 自動車・バイク新製品
- 地域
- 国内
スズキなどが開発する「マイルドハイブリッド」は「ハイブリッド」とどう違う?
近年、スズキの自動車を中心に「マイルドハイブリッド」車が市場を盛り上げている。 01/27 13:39
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 自動車・二輪車・部品
- 地域
- 国内
釣り人にうってつけ ジムニーが登場 スズキが東京オートサロンに出展
スズキは、2020年1月10日から12日まで千葉県の幕張メッセで開催される、東京オートサロン2020の出品概要を公開した。 12/30 16:25
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 自動車・二輪車・部品
- 地域
- 国内
スズキ、満を持して人気の軽クロスオーバー「ハスラー」をモデルチェンジ
スズキは、軽自動車のトールワゴンタイプの乗用車とSUVを融合させた軽乗用車「ハスラー」を全面改良し2020年1月20日より発売する。 12/26 09:43
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 自動車・バイク新製品
- 地域
- 国内
「2018年、もっとも燃費が良かったクルマ」、トヨタ・プリウス 国交省発表
国土交通省は、2018年末時点で販売されていた乗用車で、燃費の良い乗用車ベスト10を公開した。 04/08 08:46
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 自動車・二輪車・部品
- 地域
- 国内
ホンダ「N-BOX」シリーズ、2018年度上半期販売台数第1位を獲得
全国軽自動車協会連合会(全軽自協)が4日に発表した、2018年4月~9月軽四輪車通称名別新車販売速報によると、ホンダの軽乗用車「N-BOX」シリーズの2018年度上半期(4~9月)における販売台数が117,100台となり第1位を獲得した。 10/05 09:19
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 自動車・二輪車・部品
- 地域
- 国内
スズキは、軽乗用車「ハスラー」にブラック2トーンの車体色を採用した特別仕様車「TOUGH WILD(タフワイルド)」を設定し、7月17日より発売した。 07/17 17:17
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 自動車・バイク新製品
- 地域
- 国内
「e-4WD」の必要性(1) 日産・e-POWER、トヨタ・E-Four、ホンダ・NSXと機械式スバル・4WD、スズキ・ジムニー
スバル・4WD、スズキ・ジムニー4WDなどの機械式4WDは、これまで安定した走行を求める人の要望に応えてきた。 07/16 17:16
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 自動車・二輪車・部品
- 地域
- 国内
スズキ、軽自動車SUVの人気モデル「ハスラー」に特別仕様車追加
スズキは、軽乗用車SUVの「ハスラー」に、スズキの予防安全技術「スズキ セーフティ・サポート」をはじめ、装備を充実させた特別仕様車「FリミテッドⅡ」および「J STYLE Ⅲ」を設定し発売した。 12/09 21:14
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 自動車・バイク新製品
- 地域
- 国内
ハスラーの兄貴分!? スズキが新型車「クロスビー」のティザーサイト公開
スズキは17日、東京モーターショー2017で初めて披露した「XBEE(クロスビー)」のティザーサイトを開設した。 11/19 21:20
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 自動車・バイク新製品
- 地域
- 国内
2017年上半期新車販売、112.1%と好調、日産ノートとトヨタC-HRが注目株
日本自動車販売協会連合会(自販連)と全国軽自動車協会連合会(全軽自協)の発表で2017年上半期(1月?6月)の名称別新車(乗用車)販売がわかった。 07/08 11:55
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 自動車・二輪車・部品
- 地域
- 国内
車名別新車販売ランキング、16年度トップはプリウス、日産の躍進も
2016年度(2016年4月〜2017年3月)の国内新車販売数が2年ぶりに500万台を回復し、前年度比で2.8%増と3年ぶりに増えた。 04/08 16:24
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 自動車・二輪車・部品
- 地域
- 国内
広告
広告
広告
広告