クリーンディーゼルのニュース一覧
メルセデス・ベンツ、8年ぶりにフルモデルチェンジした新型Sクラス発売
メルセデス・ベンツ日本が、メルセデスの最新技術を詰め込んだ新型車を発表した。 01/31 17:44
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 自動車・バイク新製品
- 地域
- 国内
アウディ、A5/S5シリーズをマイナーチェンジ A4にはクリーンディーゼル追加
アウディは7日、A5/S5シリーズのマイナーチェンジおよび、A4シリーズへのクリーンディーゼル追加を発表した。 01/10 18:13
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 自動車・バイク新製品
- 地域
- 国内
シトロエン、欧州で人気のマルチ・パーパス・ヴィークル、ベルランゴを正式発売
グループPSAジャパンは、シトロエンのマルチ・パーパス・ヴィークル(MPV)、BERLINGO(ベルランゴ)のカタログモデルを発表し、先行予約キャンペーンを開始した。 08/30 18:16
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 自動車・バイク新製品
- 地域
- 国内
メルセデス、本格クロカン「Gクラス」に特別仕様車「manufaktur Edition」設定
メルセデス・ベンツ日本は、 メルセデス「Gクラス」の特別仕様車「G 350 d manufaktur Edition」「メルセデスAMG G 63 manufaktur Edition」を発売する発表した。 07/30 09:09
- カテゴリ
- 企業・産業
- 地域
- 国内
日産の戦略車「アリア」は「戦略のトヨタ」と「取りあえずの日産」の差を解消できるのか? (2)
『トヨタはHV(ハイブリッド)、日産はEV(純電動車)』と別れた理由を考える時、まず、トヨタは世界の中で燃費削減に向けて積極的であったメーカーであったことを念頭に置きたい。 07/16 12:07
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 自動車・二輪車・部品
- 地域
- 国内
ベンツAクラスが身近に ディーゼルエンジン、運転支援システム、ワイド仕様
メルセデス・ベンツAクラスが2月27日、ディーゼルエンジン搭載モデル「A200dセダン」を追加設定して、ますます充実してきた。 03/06 21:25
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 自動車・二輪車・部品
- 地域
- 国内
BMW、東京マラソンで10年連続公式スポンサー 車両23台提供
ビー・エム・ダブリューは、3月1日に開催される東京マラソン2020において、10年連続でオフィシャル・スポンサーとして協賛することを発表した。 03/01 07:48
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 自動車・二輪車・部品
- 地域
- 国内
いすゞとホンダ、燃料電池システムで走る大型トラック共同研究契約を締結
いすゞ自動車とホンダの研究開発子会社である本田技術研究所は、燃料電池(FC)をパワートレーンとする大型トラックの共同研究契約を締結したと発表した。 01/17 08:28
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 自動車・二輪車・部品
- 地域
- 国内
トヨタ、新型フルサイズワゴン「グランエース」発表 年内に発売へ
トヨタ自動車は8日、新型ミニバン「グランエース」を2019年内に全国のトヨタ販売店を通じて発売すると発表した。 10/09 17:55
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 自動車・バイク新製品
- 地域
- 国内
トヨタ、上質快適な移動空間提供のフルサイズワゴン「グランエース」発売へ
トヨタは、噂に上っていたハイエースワゴンの上級バージョンとして、新型のフルサイズワゴン、「グランエース」を2019 年内に発売する予定だと写真と共に公表した。 10/09 10:05
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 自動車・バイク新製品
- 地域
- 国内
マツダ、CX-30を発表と同時に予約開始 発売は10月24日から
マツダは20日、クロスオーバーSUV「MAZDA CX-30」の予約受注を開始した。 09/22 18:05
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 自動車・バイク新製品
- 地域
- 国内
VW Golfラインアップに、クリーンディーゼル搭載のTDIモデル大胆に追加
フォルクスワーゲン(VW)ジャパンは、ハッチバックの「Golf(ゴルフ)」やステーションワゴンの「Golf Variant」に、新たにクリーンディーゼルエンジンである「TDI」エンジンを搭載したモデルを10月1日より全国のVW正規ディーラーで発売する。 08/22 07:17
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 自動車・バイク新製品
- 地域
- 国内
決算で裏付けされる自動車各社の現実 (2/2) 日産、ホンダは手遅れか?
気になるところでは、マツダが大幅に減益となっていることだ。 08/20 07:44
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 自動車・二輪車・部品
- 地域
- 国内
広告
広告