子どものころ親父に模型のエンジンを買ってもらい、手製のエンジンマウントを作り、指を切り落とすほどの大けがの危険があるのも顧みず、プロペラを手で回し始動していた。
04/23 09:22
BMWジャパンが「ハンズオフ機能付き渋滞運転支援機能」をBMW3、BMW8、BMWX5などに搭載して発売する。
04/20 11:24
燃費が向上してかつ実用的であるには、軽量、小排気量のガソリンエンジンで十分な駆動力を得られることが必要だった。
03/29 17:19
1月16日にYouTubeチャンネル「StartYourEnginesX」で公開された「トヨタ・クラウン」と「BMW・440i」の比較テストの動画を見てみよう。
03/13 21:56
CXレーシング(米国カリフォルニア州に本拠)は、トヨタ・新型スープラに、現行のBMW製エンジンに変えて、先代スープラはじめトヨタの高性能車に使用されていた、トヨタ・「2JZ-GTE」エンジンを搭載することができるキットを発売した。
03/06 09:17
BMWジャパンは、「MINIクロスオーバー」に特別仕様車「Norfolk Edition(ノーフォークエディション)」(300台の台数限定)を設定し、2月28日発売した。
03/05 07:36
BMWジャパンは2月6日、電力量を33kWhから42kWhに拡大したバッテリーを搭載したBMW i3を発売した。
02/11 06:45
FIAフォーミュラE選手権の第3戦が1月26日、チリのサンティアゴのオヒギンズパークに設営された市街地サーキットで開催された。
02/01 10:19
マグナ(Magna)社は、新型トヨタ・スープラを、子会社マグナシュタイヤー(Magna Steyr)オーストリア・グラーツ工場において、生産を開始すると発表した。
01/20 10:57
2019年注目すべきモータースポーツ、「フォーミュラE」の 2018-2019シーズン5開幕戦が、サウジアラビア首都リヤド郊外のディルイーヤで12月15日に行なわれた。
01/02 22:24
そして、ホンダジェットの胴体はカーボン複合素材の一体成型を選んでおり、重量軽減の最新技術で臨んでいる。
01/02 08:13
そして、モデルチェンジ(通称ハコスカ登場)を受けたスカイライン1800のノーズを、今度は少し大人しく15cmだけ伸ばしてスカイライン2000GTが生まれた。
12/18 19:53
ルノーのアルピーヌA110は、乗り心地もそれほどハードではなく、専用開発されたミシュランタイヤと共に、初代のRRの特性を生かした切れ味を持ちながら細かい振動もよく吸収しているようだ。
12/14 08:16
日本カー・オブ・ザ・イヤー(JCOTY)による「今年のクルマ」を決める「第39回2018-2019日本カー・オブ・ザ・イヤー」は7日、東京都内で最終選考会が実施され、輸入車である「ボルボXC40」が受賞した。
12/07 21:43
今、「フォーミュラ1世界選手権(F1)」を追い越すように盛り上がりを見せている自動車レースがある。
12/02 23:23