ホーム > ニュース一覧 > 角野未智(17)

角野未智のニュース(ページ 17)

北極海の海氷面積、2018年の最小値は9月21日に 2002年以降では最も遅く

JAXAは2日、北極海の海氷域が9月21日に2018年の最小面積の446万平方キロメートルを記録したと発表した。
10/04 21:30

プラズマ波動によるエネルギー輸送を世界で初めて実証 名古屋大ら

名古屋大学などの研究グループは、宇宙空間でプラズマの波を介して粒子のエネルギー輸送の実証に成功したと発表した。
10/02 21:08

人工衛星を使って地球温暖化が明らかに JAXA

人為的に引き起こされる気候変動は、地上のみならず海中の生態系を変え、個体数に深刻な影響を与える。
09/28 21:24

すばる望遠鏡が明らかにする暗黒物質の謎 宇宙モデルの精緻化に貢献か 東大と国立天文台

国立天文台は26日、すばる望遠鏡に搭載された「HSC(Hyper Suprime-Cam)」と呼ばれるカメラにより、暗黒物質(ダークマター)の空間分布を示す地図を作成。
09/27 21:51

こうのとり7号機 4度の延期でようやく打ち上げ成功

三菱重工業と宇宙航空研究開発機構(JAXA)は23日、種子島宇宙センターから「こうのとり」7号機を搭載したH-IIBロケット7号機の打ち上げに成功した。
09/25 19:22

7月の地表面温度、過去17年間で最高に 人工衛星の観測データから解析 千葉大

千葉大学は18日、人工衛星Aquaから観測したデータをもとに、日本の多くの地域で7月の地表面温度が過去17年間で最も高いことを検出した。
09/21 16:12

中性子星から未知の現象を発見 ハッブル宇宙望遠鏡が明らかに

NASAは18日、ハッブル宇宙望遠鏡が中性子星の周辺から放出される謎の赤外線を検出したと発表した。
09/20 09:04

Space Xによる月への初の民間宇宙旅行客、ZOZOTOWNの前澤氏が選ばれる

米民間宇宙ベンチャー企業のSpace Xは18日、月に向けた最初の民間宇宙船の旅行客に、ZOZOTOWNを運営するスタートトゥデイの前澤友作社長を選んだことを発表した。
09/19 08:56

木星の大赤斑から水分子を検出 太陽系惑星の形成解明に一歩前進 NASA

太陽系で最大の惑星である木星だが、科学者はその組成を理解するために研究してきたといっても過言ではない。
09/13 16:20

宇宙からのニュートリノを観測するスーパーカミオカンデ、12年ぶりに公開

東京大学宇宙線研究所は9日、ニュートリノを観測するスーパーカミオカンデを12年ぶりに公開した。
09/11 15:42

宇宙ステーション補給機「こうのとり」7号機 打ち上げ延期に

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は9日、宇宙ステーション補給機「こうのとり」7号機の打ち上げを延期することを発表した。
09/10 16:13

隕石から明らかになる超新星爆発の秘密

超新星爆発の秘密を探るには、6種類存在するニュートリノの解明が重要だ。
09/06 20:18

はやぶさ2が映し出す小惑星リュウグウ 季節の変化も克明に

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は8月31日、小惑星探査機「はやぶさ2」から撮影した小惑星「リュウグウ」の調査報告を行った。
09/04 19:25

NasaとSpaceX、民間宇宙船の打ち上げの準備が最終段階に

米航空宇宙局(NASA)は1日、民間宇宙ベンチャー企業のSpaceXと、宇宙飛行士を乗せた初めての打ち上げの準備が最終段階に入ったことを伝えた。
09/04 07:34

ミクロの世界で起きる「量子のもつれ」 70億光年以上離れたクエーサーの光で確証

宇宙空間内のマクロな現象が時として、量子レベルのミクロな現象を確証する。
08/31 12:02

宇宙軍は必要 NASA長官がインタビューで

ジム・ブリデンスティンNASA長官は26日、米保守系紙ワシントン・エグザミナーのインタビューで、銀行や電力等のシステムを実存的脅威から防衛するため、宇宙軍の創設は不可欠であるという見解を示した。
08/29 08:28

超小型衛星を利用した宇宙エレベーター実験に取り組む静岡大学

9月11日に種子島宇宙センターから打ち上げられる予定の「こうのとり」7号機に、3つの超小型衛星が搭載される。
08/28 16:57

110億年前の宇宙の様子を伝えるハッブル宇宙望遠鏡

宇宙誕生からその進化の形成には、まだ解明されていない謎が残されている。
08/24 20:45

「こうのとり」に搭載の小型衛星3機がJAXAに 民間宇宙団体も開発に参加

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、こうのとり7号機に搭載する予定の3機の超小型衛星が引き渡されたことを報告した。
08/22 21:13

現在の技術では火星に移住することは不可能?

映画やアニメなどで、火星などの地球外の惑星で地球と同じような生活をするシーンを観た経験があるだろう。
08/21 21:36

宇宙エレベーター実現に向けての実験 福島で実施

宇宙エレベーター協会は14日、福島県南相馬市のロボットテストフィールドにて、クライマーから高機動ロボットを落下させる実験を実施した。
08/18 20:24

誰でも作成可能なすばる望遠鏡の模型を3Dプリンタで 国立天文台

子どものころ、模型製作を一度は経験したことがあるだろう。
08/17 21:28

「ホリエモンロケット」失敗の原因が明らかに

元ライブドア社長堀江貴文氏が出資するインターステラテクノロジズは11日、観測ロケット「MOMO」2号機打ち上げ実験の報告書を公開した。
08/13 16:35

内外が反転状態になった惑星状星雲のメカニズムを解明 スペインでの研究

太陽のような恒星が崩壊したのちの最終形態として、惑星状星雲が知られている。
08/12 21:58

JAXAらが共同開発した風観測システム 欠航率減少への貢献が期待

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は10日、低層風情報提供システム(SOLWIN)を鳥取砂丘コナン空港で披露したことを報告した。
08/10 19:42

前へ戻る   12 13 14 15 16 17 18  次へ進む