関連記事
特典となる限定スマートフォンケース。(画像: ソフトバンクの発表資料より)[写真拡大]
ソフトバンクは26日、「Google Pixel 3」「Google Pixel 3 XL」の販売開始に伴い、11月1日にソフトバンク銀座店にてセレモニーを実施することを発表した。また、セレモニー当日は、会場で「Pixel 3」「Pixel 3 XL」のいずかを購入した先着100名に同製品のセレモニー限定デザインスマートフォンケースがプレゼントされる。
セレモニーは、午前9時40分から開催予定で、先着10名で一般人も参加可能だ。当日の午前5時から並ぶことが可能となっているため、混雑も見込まれている。セレモニー内容やゲストなどは特に発表されていないが、過去のソフトバンクが行ったセレモニーでは、多くの有名人が参加しており、今回も何らかのゲストは招待しているだろう。
■Googleの「Pixel」が初めて国内で発売
「Pixel 3」「Pixel 3 XL」はグーグル製のAndroidスマートフォンだ。2016年に初代となる「Pixel」が発売され、その後、後継機となる「Pixel 2」も発売されていたが、いずれも日本国内では発売されていなかった。
それが今回、新機種「Pixel 3」にて、ついに国内販売が開始されることとなり、大きな話題を集めている。Pixel 2の時代から、国内販売の噂が出ており期待されながらもついに販売されることはなく、落胆の声が大きかっただけに、これほど注目を集めたのだろう。
ソフトバンクでの販売価格は、Pixel 3が、64GBモデルで9万8,400円、128GBモデルで10万8,960円、Pixel 3 XLが、64GBモデルで11万9,520円、128GBモデルで13万1,040円。値段のとおりハイグレードモデルで、高性能ハイスペックの端末だ。
iPhoneが約半数を占めている日本国内スマートフォンシェアだが、今回のグーグルの新機種の登場で風向きが変わるか注目される。(記事:風祭・記事一覧を見る)
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- ソニー、「Xperia 1 III」発表 可変式望遠レンズ搭載の5Gスマホ 4/16 16:57
- ASUS、18GBのRAM搭載する5G対応ゲーミングスマホ発表 3/13 15:54
- 2020年第4四半期の国内市場携帯電話出荷台数、2台に1台以上がiPhone 2/28 16:45
- ソニー、クリエイター向け高性能スマートフォン「Xperia PRO」発表 1/28 20:51
- HTC、90Hzディスプレイ搭載のミッドレンジャー5Gスマホを発表 1/17 21:13
広告
広告
広告