関連記事
- ホーム
- > 企業・産業
- > 自動車・バイク新製品
- > 記事
CX-8の3列シート。現状、CX-8について公開されている画像はこの1枚だけである。(画像:マツダ発表資料より)[写真拡大]
マツダは、新型クロスオーバーSUV「マツダ CX-8」を2017年中に日本で発売すると発表した。国内向けの新世代商品としては初の3列シート採用モデルとなる。
【こちらも】マツダ、先進安全技術「i-ACTIVSENSE」を17年度中に標準装備化へ
CX-8は、マツダの新世代デザインテーマ「魂動(こどう)-Soul of Motion」を全面的に採用した新世代商品群の最新モデルになる、とのことであるが、今回発表されている写真はインテリアだけで、外観の写真はまだ公表されていない。
昨今、3列シート付きのSUVがにわかに注目を集めつつある。可搬性の高さと、スライドドアのミニバンにはないスタイリッシュさを兼ね備えているからであるが、マツダの3列シート車についてはしばらく更新がなく、新たにCX-5をベースにした3列シート車が発表されるのではないか、という噂が囁かれていた。上海モーターショーに出品されるという噂もあったという(結局、出品はされなかったのだが)。
CX-5の後継ということでCX-6になるのではないか?と観測する向きもあったが、蓋をあけてみればCX-8であった。(なお、マツダのCXは1から順に作られているナンバリングのシリーズではなく、それぞれの数字で独立したモデルを構成している)
CX-8は、また、マツダの新世代技術である「SKYACTIV TECHNOLOGY(スカイアクティブテクノロジー)」も採用している。マツダ社の国内市場向けSUVラインアップにおいては、最上位のモデルとなるという。
同社によれば、「CX-8は、マツダらしい走りやデザイン・質感を備えながら、3列目まで大人がしっかり座れるパッケージングを実現した新型クロスオーバーSUV」であり、「すべてのお客さまに走る歓びと優れた環境安全性能をお届けすることで、お客さまとの間に特別な絆をもつブランド」だとのことである。(記事:藤沢文太・記事一覧を見る)
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- フォルクスワーゲン最小SUVの「T-Cross」、本格販売開始 3/ 6 17:21
- カワサキ、ハイコンポーネントを採用した「Z H2 SE」発売へ
3/ 6 07:49
- ホンダ、世界初の「自動運転レベル3」搭載したレジェンド発売
3/ 5 16:54
- ダイハツ、マレーシアで新型SUV「アディバ」発売 DNGAの海外展開第1弾
3/ 5 08:17
- アウディ、Q2シリーズをマイナーチェンジ 125台限定のAudi Q2 1st editionも
2/28 16:37
広告
広告
広告