ヤマハ発動機はスバルテクニカインターナショナル(STI)が開発するモータースポーツ電動競技車両「EV STI E-RA」に搭載する電動モーターユニットを提供した。
01/19 08:35
日産自動車は14日、日本市場向けの新型「フェアレディZ」を東京オートサロン2022で公開した。
01/16 16:39
トヨタ自動車のスポーツブランドであるTOYOTA GAZOO Racing(以下、TGR)は、1月14日に開幕した東京オートサロン2022において、ヤリスのGRMN版を初公開した。
01/15 12:54
日産自動車と、その関連会社であるオーテックジャパン(AUTECH JAPAN)、およびニッサン・モータースポーツ・インターナショナル(NISMO)の3社は、毎年新春恒例の自動車カスタマイズショーである「東京オートサロン2022」(開催期間:2022年1月14日~1月16日、場所:千葉幕張メッセ)への出展概要を発表した。
01/02 17:08
ホンダは、2022年1月14日から16日まで千葉・幕張メッセで開催される「東京オートサロン」の出展概要を発表した。
12/26 12:26
東京オートサロン事務局は23日、日本全国で新型コロナウイルスの感染拡大が続いていることを受け、2021年1月15日から17日の日程で開催を予定していた「東京オートサロン2021」の開催を中止すると発表した。
12/25 18:23
トヨタ・GRヤリスは、2020年1月10日、東京オートサロン2020の「TOYOTA GAZOO Racingブース」で発表された。
08/18 16:33
「東京オートサロン」は、現在では「東京モーターショー」を上回る人気があり、国内の自動車メーカーだけでなく外国車メーカーも出展するようになってきた。
02/10 08:16
SUBARUは幕張メッセで開催された「東京オートサロン2020」において、「新型レヴォーグ・プロトタイプ STI Sport」を初公開した。
01/16 08:50
ホンダは、1月10日に開幕した幕張メッセ「東京オートサロン2020」の同社ブースで、シビック・タイプRの2020年型というべき改良型を初公開した。
01/16 08:44
トヨタは、1月10日に開幕した「東京オートサロン2020」で、FIA世界ラリー選手権(WRC)を「勝ち抜く」ために生まれたホモロゲーションモデル、新型車「GRヤリス」を世界初公開した。
01/12 20:55
シボレー・コルベットと言えばアメリカを代表する、いや唯一の純スポーツカーとなっている。
01/07 19:57
マツダは、2020年1月10日~12日に千葉・幕張メッセで開催される「東京オートサロン2020」において、「MAZDA CX-30」「MAZDA CX-5」などクロスオーバーSUVのアクセサリーパッケージ装着車や、モータースポーツをイメージしたマツダ車のカスタマイズカーなどを出品する。
01/06 07:39
スズキは、2020年1月10日から12日まで千葉県の幕張メッセで開催される、東京オートサロン2020の出品概要を公開した。
12/30 16:25
25日、ボルボ・カー・ジャパンは2020年1月10日~12日に千葉県・幕張メッセで開催の「東京オートサロン2020」に、2台のチューニングカーの展示を行うと発表した。
12/30 07:35