- ホーム
- > ニュース一覧
- > 企業・産業
- > 自動車・二輪車・部品
- > ライズ(1)
ライズのニュース一覧
8月の新車販売台数、軽四輪11.8%減 普通・小型乗用車16.1%減
2020年8月の国内新車販売台数において、軽四輪車が前年同月比11.8%減となり、7月の同1.1%減からさらに落ち込んでしまった。 09/10 16:59
- カテゴリ
- 経済
- トピックス
- 経済指標・統計
- 地域
- 国内
トヨタ・TNGAメカニズム理解すると、ライズ、RAV4、ハリアー、アリア、キックスも好きになる
トヨタ・ライズ、RAV4、ハリアー、そして日産・キックス、アリアなど、選ぶのに困るほどの新車がデビューしてくる。 09/07 11:17
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 自動車・二輪車・部品
- 地域
- 国内
軽量化が限界に達したクルマ? (2) スズキ・スイフト、トヨタ・ライズ、ヤリスなど
コンパクトカークラスでは、スズキ・スイフト(840~970kg)が1トンを切る車重で、かなり機敏な走りを見せている。 08/29 07:48
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 自動車・二輪車・部品
- 地域
- 国内
軽量化が限界に達したクルマ? (1) スズキ・スイフト、トヨタ・ライズ、ヤリスなど
日本には、軽四輪自動車という軽量で使いやすいクルマが存在してきた。 08/28 07:20
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 自動車・二輪車・部品
- 地域
- 国内
「トヨタ・ヤリスクロス」と「日産・キックス」で見える企業としての実力差
日産・キックスは「新型車」とは言えないのが実情だ。 06/30 07:09
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 自動車・二輪車・部品
- 地域
- 国内
5月の新車販売台数 登録車4割、軽自動車5割以上減少 回復に期待
2020年5月の国内新車販売状況を見てみると、いくつかの特徴ある動きがみられる。 06/09 16:16
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 自動車・二輪車・部品
- 地域
- 国内
2019年度最も安全なクルマ? ダイハツ・ロッキーJNCAP衝突安全「ファイブスター賞」
2019年度の「自動車アセスメント」の評価結果が公表され、5月27日、ダイハツは、ロッキーが「ファイブスター賞」を獲得したことを公表した。 06/09 07:36
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 自動車・二輪車・部品
- 地域
- 国内
コロナ禍でも “サザエさん幻想”から抜け出せない、3列シートミニバンの売れ行き
日本の自動車市場では「ハイブリッド車(HV)かミニバン、そして軽自動車しか売れない」と言われて久しい。 06/07 21:56
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 自動車・二輪車・部品
- 地域
- 国内
ロッキーやライズ、スカイラインなど手軽にパワーアップ HKS・パワーエディター
HKS(エッチ・ケー・エス)とは、自動車のチューニング部品を製造・販売する会社だ。 04/30 12:42
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 自動車・二輪車・部品
- 地域
- 国内
自動車のセグメントって何? 「A、B、C」の基準はどう決まるのか
自動車の新車発表のニュースなどを見ていると、「セグメント」という言葉がよく出てくる。 04/27 17:39
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 自動車・二輪車・部品
- 地域
- 国内
トヨタの世界戦略爆発 新型車『トヨタ・ヤリスクロス』 TNGAの真骨頂は「ガバナンス」?
トヨタ自動車は、2020年4月23日に全くの「新型車」、トヨタ・ヤリスクロスをお披露目した。 04/27 07:46
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 自動車・二輪車・部品
- 地域
- 国内
2020年2月乗用車販売台数、ランキングトップに躍り出た『トヨタ・ライズ』
2020年2月の販売台数は9,979台で、1月の1万220台に続きトップとなったトヨタ・ライズ。 03/16 07:15
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 自動車・二輪車・部品
- 地域
- 国内
2020年1月新車販売、昨年までとは何かが違う 車名別販売ランキング
日本自動車販売協会連合会(自販連)と全国系自動車協会連合会による、2020年1月の新車販売データが出揃った。 02/09 17:42
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 自動車・二輪車・部品
- 地域
- 国内
広告
広告