値上げのニュース(ページ 6)

新電力195社が既に「契約停止・撤退・倒産」、全体の27.6%に上る

帝国データバンクの新電力会社事業撤退動向調査によると、大手電力10社の2022年度第3四半期(2022年4~12月)決算は、うち9社が最終赤字を計上。
04/04 08:30

ダイヤモンド加工技術(ダンシングストーン)で知られる:クロスフォーの次の一手

クロスフォー(東証スタンダード)の土橋秀位社長をZoom取材する機会を得た。
04/03 16:22

沖縄セルラー電話、通信を核とした両利きの経営戦略を掲げ、EPS成長率は2021年度比+15%を目指す

上原靖氏(以下、上原):上原から沖縄セルラーについてご説明します。
03/25 10:02

トーホー、270億円の増収で営業利益は創業来最高益 年間配当は35円に増配、来期は60円に増配を予定

古賀裕之氏(以下、古賀):株式会社トーホー代表取締役社長の古賀でございます。
03/16 16:35

相場展望3月15日号 日本株: 外国人の先物売り、止まらず 米FRBは判断迫られる、インフレ抑制か様子見か

■I.米国株式市場 ●1.NYダウの推移 1)3/13、NYダウ▲90ドル安、31,819ドル(日経新聞) ・米国で銀行の破綻が相次ぎ、金融システムを巡る不安の高まりを背景に銀行株を中心に売られ、昨年10月下旬以来の安値となった。
03/16 11:08

相場展望3月9日号 米利上げ再加速、リセッション懸念強まる インフレ鈍化は一時的、賃金インフレ抑制は相当困難

■I.米国株式市場 ●1.NYダウの推移 1)3/6、NYダウ+40ドル高、33,431ドル(日経新聞) ・アナリストが買いを推奨したスマホのアップルが上昇し、相場を支え、4日続伸した。
03/09 11:26

ペットにかける年間費用、犬は36万円 猫は16万円 外出費が増加傾向に

ペット保険のアニコム損害保険は3日、2022年の1年間にペットにかけた年間支出に関するアンケート結果を発表した。
03/09 08:52

電力5社の家庭料金、4月値上げは先送り 政府が審査を厳格化

東北、北陸、中国、四国、沖縄の電力大手5社は、経済産業省に家庭向け規制料金の引き上げを申請していたが、政府からの要請により、家庭向け規制料金の引き上げ時期が4月から5月以降にずれ込む見通しであることが報じられている。
02/28 16:15

グラッドキューブ、今期は成長のための投資を実行 年間売上高100億円以上を目指しさらなる成長へ

こんにちは。株式会社グラッドキューブ代表取締役社長、金島弘樹です。よろしくお願いします。
02/28 08:22

相場展望2月27日号 米国利上げ長期化観測で金利4%⇒米国株下落へ 日米金利差が拡大⇒円安・ドル高⇒インフレ高まる

■I.米国株式市場 ●1.NYダウの推移 1)2/23、NYダウ+108ドル高、33,153ドル(日経新聞) ・NYダウは直近2日間で▲780ドル余り下げた後で、自律反発を見込んだ買いが入ったただ、米連邦準備制度理事会(FRB)の利上げが長引くとの見方は相場の重荷だった。
02/27 10:53

永谷園の歴史・足元・海外戦略、申し分なし でも配当性向はいささか低くありませんか!?

永谷園ホールディングス(東証プライム。以下、永谷園)。味噌汁・お茶漬けなど即席和風総菜の大手。昨年11月に続き2月にも値上げ。
02/23 15:56

相場展望2月20日号 新春相場は決算イベントと共に終了、金利再上昇へ 米利上げ長期化観測強める経済データが増える

■I.米国株式市場 ●1.NYダウの推移 1)2/16、NYダウ▲431ドル安、33,696ドル(日経新聞) ・1月米卸売物価指数(PPI)が市場予想以上に上昇したのを受け、早期の米利上げ休止観測が後退し、株売りが優勢となった。
02/20 11:15

相場展望2月16日号 米インフレ鈍化も立ち止まり、小売売上高増⇒米金利高止まりの長期化懸念 日銀新総裁の方針に注目

■I.米国株式市場 ●1.NYダウの推移 1)2/13、NYダウ+376ドル高、34,245ドル(日経新聞) ・市場の関心は2/14発表の1月米消費者物価指数(CPI)に集まっている。
02/16 10:45

ヨコハマタイヤ、4月から国内用タイヤを値上げ 平均7% 冬用は8月に

横浜ゴムは10日、国内で販売する夏用、冬用とオールシーズンタイヤ、さらにそれに付随するチューブやフラップを値上げすると発表した。
02/14 11:25

相場展望2月13日号 米国: 決算イベント終了⇒2/14発表のCPIに警戒 日本: 決算⇒次期日銀総裁と金融政策に関心が移る

■I.米国株式市場 ●1.NYダウの推移 1)2/09、NYダウ▲249ドル安、33,699ドル(日経新聞) ・米長期金利が上昇し、相対的な割高感が意識されやすい高PER(株価収益率)を中心に売りが優勢となった。
02/13 10:29

ENECHANGE、厳しい環境の中、前期比+24%と着実な売上成長 2023年は「満充電で再スタート」

城口洋平氏:みなさま、動画をご視聴いただきましてありがとうございます。
02/11 09:58

相場展望2月9日号 FRB議長「ハト派」発言を、FRB高官が「タカ派」で打消 インフレ目標2%に向け、金利7~8%程度に引上げ?

■I.米国株式市場 ●1.NYダウの推移 1)2/6、NYダウ▲34ドル安、33,891ドル(日経新聞) ・労働市場の需給逼迫を背景に米連邦準備制度理事会(FRB)による早期の利上げ停止や年後半の利下げ転換の観測が後退し、売りが出た。
02/09 11:07

GMOペパボ、売上高は前期比106.7%と過去最高、2023年もホスティングと金融支援が業績を牽引

佐藤健太郎氏:代表取締役社長の佐藤でございます。
02/08 11:49

前へ戻る   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11  次へ進む