値上げのニュース(ページ 11)

相場展望9月1日 バイデン大統領の反インフレ退治策で景気どん底リスク 日本株8月健闘も、9月懸念材料に注意

■I.米国株式市場 ●1.NYダウの推移 1)8/29、NYダウ▲184ドル安、32,098ドル(日経新聞) ・パウエルFRB議長の8/26講演で、金融引締めの長期観測が強まり、米景気の一段の悪化を懸念した売りが続き、一時▲300ドル超下げ、約1カ月ぶりの安値で終えた。
09/01 11:14

東亞合成、2Qは増収も原材料価格高騰の影響を受け減益 価格改定の実施など積極的な利益確保に努める

髙村美己志氏(以下、髙村):東亞合成株式会社社長の髙村でございます。
08/31 17:03

交換できるくん、1Q売上高と営業利益は過去最高を更新 商品供給も回復の兆しで足元受注は順調に拡大

栗原将氏(以下、栗原):交換できるくんの栗原でございます。
08/27 08:54

主要タイヤメーカー、9月以降に再値上げ 4月の値上げに続き

タイヤメーカー各社は2022年4月に値上げを実施したが、原材料費や生産・供給にかかわるエネルギー費の高騰により、9月以降からの再値上げを発表した。
08/23 13:30

高まる「値上げ」の実感 今後は外食・衣類を中心にさらに節約ムードへ

コロナ禍からの経済活動再開の影響で昨年から世界的な物価上昇が続いている。
08/23 08:36

外国人材の確保難も 円安で企業業績に様々な悪影響広がる

エネルギー価格や穀物価格の高騰を背景に、昨年から緩やかな円安基調が続いてきたが、今年2月のウクライナ侵攻を契機に日米金利差の拡大が強く意識され、3月以降急速な円高となった。
08/22 08:15

相場展望8月18日 米国株:楽観で「需給相場」入り、忘れてはいけない「FRBの金利引上げ継続とQT(バランスシート圧縮)」

■I.米国株式市場 ●1.NYダウの推移 1)8/15、NYダウ+151ドル高、33,912ドル(日経新聞) ・インフレがピークアウトし、米連邦準備制度理事会(FRB)が利上げペースを緩めるとの見方が相場を支えた。
08/18 10:57

鉄道各社の混雑解消策、「オフピーク定期」にダイナミックプライシング、そして・・!

新型コロナウイルスの流行が、満員電車の通勤に疑問を投げかけた。
08/17 13:50

ENECHANGE、2Q四半期売上高は前年比+44%と高成長、下期にエネルギー危機の影響を見込み予想は据え置き

城口洋平氏:本日は、ENECHANGE株式会社2022年12月期第2四半期決算説明会のビデオをご視聴いただきまして、ありがとうございます。
08/16 07:51

トヨタ、2023年3月期の原材料2500億円増も業績予想は強気

トヨタ自動車は先ごろ発表した第1四半期決算で、2023年3月期の原材料費が前期より1兆7000億円膨らむと公表した。
08/13 17:14

秋から食品値上げラッシュ、値上げ率14% 2万品目に

この春から食品メーカー各社の値上げ発表が続いている。
08/13 17:13

電力大手、法人契約の新規受け付け再開へ 新電力難民対策

以前、ウクライナ情勢の影響による天然ガスや石油の高騰で、格安電気の「新電力」が事業撤退するという話題を取り上げたことがあるが、これに合わせて大手電力も法人向け電力プランの新規契約を一時停止していた。
08/08 17:37

相場展望8月4日 米株式相場は再び金利上昇で、景気後退と企業業績悪化を織込む展開を想定 日本株は夏枯れ相場へ

■I.米国株式市場 ●1.NYダウの推移 1)8/1、NYダウ▲46ドル安、32,798ドル(日経新聞) ・前週までの上昇で相場の短期的な過熱感が意識され、利益確定売りが優勢だった。
08/04 09:39

メタ事業が苦境! ザッカーバーグ氏の計画行方は!?

米国巨大IT企業のメタ・プラットフォームズ(旧Facebook)のザッカーバーグCEOは、7月28日の従業員集会で、事業計画が楽観過ぎたことを認めたとロイター通信などが報じている。
08/03 08:05

VR HMD「Meta Quest 2」、8月から大幅値上げ

Meta(旧Facebook)が販売しているスタンドアロンVR HMD「Meta Quest 2」が、8月1日から大幅に値上げされるそうだ。
07/28 16:57

相場展望7月28日 米、利上げ+0.75%で安心感、QTの織込み不足に懸念 日本株は、外国人買いが1カ月超続き「買われ過ぎ」

■I.米国株式市場 ●1.NYダウの推移 1)7/25、NYダウ+90ドル高、31,990ドル(日経新聞) ・米連邦準備理事会(FRB)の急激な利上げへの警戒が薄れ、株が買われた先週までの流れを引き継いだ。
07/28 11:37

相場展望7月25日 米インフレ退治には、景気後退と失業率増加は不可避 中国経済は目標を大きく低下 日本株は転換に注意

■I.米国株式市場 ●1.NYダウの推移 1)7/21、NYダウ+162ドル高、32,036ドル(日経新聞) ・市場予想を上回る米主要企業の決算発表が多く、売り一巡後は企業業績の底堅さを意識した買いがハイテク銘柄を中心に入り、米長期金利の低下もあり相場は上昇した。
07/25 08:54

相場展望7月21日 過度なインフレ懸念後退で株価反発も、慎重さが肝要 中国経済のひずみが日本経済に及ぼす影響に注視

■I.米国株式市場 ●1.NYダウの推移 1)7/18、NYダウ▲215ドル安、31,072ドル(日経新聞) ・朝方は主要企業決算など好材料に反応した買いが先行し、一時+350ドル強上昇。
07/21 09:59

景況、製造業と小売サービス業で二極化 製造業、供給網の不透明感で減速続く

先進国を中心に経済活動は正常化し、これに伴い需給ミスマッチなどの供給網の混乱もあり、世界的にインフレ傾向となっている。
07/21 07:56

前へ戻る   6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16  次へ進む