- ホーム
- > ニュース一覧
- > 環境・エコ
- > リチウムイオン電池・蓄電池・燃料電池
- > 蓄電池(1)
蓄電池のニュース一覧
パナソニックが太陽電池から生産撤退 島根工場は21年度中に終息
パナソニックが太陽電池生産事業から撤退することを決定した。 02/07 16:25
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 電気機器業
- 地域
- 国内
山崎賢人、タイムトラベル古典の実写化映画『夏への扉』で主演!
俳優の山崎賢人が、米SF作家ロバート・A・ハインラインのタイムトラベル小説「夏への扉」(56年)の初実写映画で主演をつとめることがわかった。 06/30 08:34
- カテゴリ
- エンタメ
- トピックス
- 映画
- 地域
- 国内
有機蓄電池の実用化につながる「導電性リレー機構」を考案 東北大
リチウムイオン電池をはじめとする蓄電池は、さらなる高性能化が求められている。 05/19 07:31
- カテゴリ
- IT・サイエンス
- トピックス
- 研究・開発
- 地域
- 国内
コロナ禍の今、災害が発生したら? 自分と家族を守るためにやっておくべきこと
関東ではゴールデンウィーク期間中、連夜震度4レベルの地震が続いているが災害はいつ発生するか分からない。 05/06 19:44
- カテゴリ
- ライフ
- トピックス
- ライフの話題
- 地域
- 国内
電気自動車(EV)を災害時の非常電源に利用できると、「フル充電したEVで一家が〇日暮らせる」とやっているのを見た記憶がある。 03/20 12:18
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 自動車・二輪車・部品
- 地域
- 国内
日産、EV「リーフ」をマイナーチェンジ 「プロパイロット」関連機能を大幅強化
日産自動車は、同車の量販電気自動車(EV)「日産リーフ」をマイナーチェンジし、2020年2月より全国一斉に発売すると発表した。 12/17 09:01
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 自動車・バイク新製品
- 地域
- 国内
NIMS、全固体電池の高容量化に新手法 シリコンナノ粒子で高出力な負極電極体
電気自動車等への用途として注目される次世代の蓄電池「全固体電池」。 11/10 20:15
- カテゴリ
- IT・サイエンス
- トピックス
- 研究・開発
- 地域
- 国内
日本の温暖化対策は意外と手頃? 経済への影響は小さい 京大などが算出
地球温暖化の対策として、日本が打ち出している「2050年に温室効果ガス排出量を8割削減」の目標について、京都大学などの研究グループは21日、目標を実現するためのコストは従来考えられていたより、かなり少なくて済むとの研究結果を発表した。 10/22 17:46
- カテゴリ
- 環境・エコ
- トピックス
- エコその他
- 地域
- 国内
日産とフォーアールエナジー、EVの中古電池使った蓄電システムの実証開始
日産自動車とフォーアールエナジー(4R)は、電気自動車(EV)「日産リーフ」とその使用済み中古バッテリーを活用した「定置型蓄電池」を組み合わせた新たなソリューションを確立し、9月26日より実証実験を開始した。 09/30 09:30
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 自動車・二輪車・部品
- 地域
- 国内