ホーム > ニュース一覧 > 矢牧滋夫(5)

矢牧滋夫のニュース(ページ 5)

世界で原発に対する姿勢が一変、日本は「原発過敏症」を克服できるのか? (2)

日本政府も現時点で電力の安定的な供給と、脱炭素社会の実現へ向けた目標を両立できる電源が、原子力発電以外にないことを見極めて、再稼働や運転期間の延長、次世代型の原発建設などへの検討を始める。
09/09 10:49

世界で原発に対する姿勢が一変、日本は「原発過敏症」を克服できるのか? (1)

「背に腹は代えられぬ」という言葉がある。切羽詰まった時に、窮余の一策を受け入れなくては「元も子もなくなる」ということだ。
09/09 08:04

覚悟に欠ける新型コロナへの対応で、「ホンネ」と「タテマエ」の乖離拡大が進む

新型コロナへの対応に、ギクシャクした感じが否めないばかりか、日々拡大しているようだ。
08/30 11:49

スマホ決済アプリと銀行間の相互送金が実現へ動き出す デジタル給与へつながるか?

現在当たり前に行われている給与の銀行振り込みは、労働基準法24条の「賃金は、通貨で直接労働者にその全額を支払わなければならない」との規定の、例外として扱われている。
08/29 07:41

量子コンピュータと暗号技術で加速する競合、先の見えない開発が続く!

将来100兆円規模の経済効果が見込まれている量子コンピュータは、各分野で成果の先取りを狙った主導権争いが激化している。
08/18 08:38

鉄道各社の混雑解消策、「オフピーク定期」にダイナミックプライシング、そして・・!

新型コロナウイルスの流行が、満員電車の通勤に疑問を投げかけた。
08/17 13:50

ソフトバンクGが第1四半期で3兆円超の赤字計上 対策に「リストラ」が浮上?

8日の記者会見に姿を現し、22年4~6月期の最終損益が3兆1627億円の赤字(連結・国際会計基準)だと公表したソフトバンクグループ(SBG)の孫正義会長兼社長は、神妙だった。
08/12 11:30

ソフトバンクGがなりふり構わずに手元流動性確保、アリババにアームすら活用・・

ソフトバンクグループ(SBG)の22年第1四半期(22年4~6月)が、3兆1627億円の最終赤字(連結・国際会計基準)であることを公表した孫正義会長兼社長は、手持ち資金を確保していることを強調した。
08/11 11:22

最低賃金に過去最高の31円引上げが諮問され、コンビニ経営は成り立つのか?

2日、厚労相の諮問機関である中央最低賃金審議会が、2022年度の最低賃金の引上げ額を全国平均で過去最高となる前年比31円、伸び率で3.3%にするという目安額を、後藤厚労相に答申した。
08/05 16:44

新型コロナ、現実的な対応望む声上がり始めて・・やっと、前向きに進めるか?

感染の急拡大がマスコミで喧伝されながら、重症化が減少してきたとされる新型コロナウイルス(新型コロナ)の、取扱いを見直す動きが広がって来た。
08/05 11:29

変動価格制の導入進むと、「密」「人手不足」「ロス」が解消され、「エコ」になる?

価格が変動する商品の中で、なじみが深いものの1つはフライトチケットだろう。
07/16 19:07

ソフトバンクGのラジーブ・ミスラ氏が、SVF2号ファンドCEO退任の何故?

ソフトバンクグループ(SBG)の副社長で、ソフトバンク・ヴィジョンファンド(SVF)の1号ファンドと同2号ファンドのCEOを兼務していたラジーブ・ミスラ氏が、SVF2号ファンドのCEOを退任してバイスチェアマンに就任することが、7日付で伝えられた。
07/11 07:34

ネットの新暗号にIBM方式が選定、NTT方式の世界標準化は夢のままに終わる!

5日、米国立標準技術研究所(NIST)は、次世代のインターネットセキュリティの要として、米IBM等の開発による「CRYSTALS-KYBER」という暗号方式を選定したと発表した。
07/09 07:46

SMBC日興が「異常なガバナンス」と総括されて、SBIの存在感がクローズアップ!

「株屋」と呼ばれて来た証券会社に対するイメージは、近年大きく変わっていた。
07/02 07:10

ソニーが新ブランド立ち上げ、第1弾はゲーミング用のモニターとヘッドセット発売!

6月29日、ソニーグループ傘下のソニーは、「INZONE(インゾーン)」というブランドを立ち上げて、2種類のゲーミングモニターと、3種類のヘッドセットを販売することを発表した。
07/01 15:35

値上げラッシュに晒される庶民が、医療費を節約できる「リフィル処方箋」とは?

「リフィル処方箋」の制度が2022年4月からスタートしている。高血圧などの慢性疾患の場合で、診察なしの投薬を続けることに問題がないと医師によって判断された患者に発行される処方箋だ。
06/27 18:20

物価が上昇する日本で、日産と三菱が共同開発したEV軽の「圧倒的な割安感」!

クルマは趣味性が高い。メーカーにこだわり、スタイルや性能にこだわる。各オーナーのこだわりポイントを集めたら、項目が多すぎて、細かすぎて、収拾がつかなくなるような気がする。
06/24 20:05

持続化給付金詐欺騒動は、ピークを過ぎたか? 積み重なった、余りにもお粗末な犯行!

経済産業省のHPには、「持続化給付金・・・の不正受給は絶対に許しません」というメッセージが、赤枠に囲まれて掲載されている。
06/20 07:55

作家・林真理子氏の日大理事長就任迫る! 理事長に「トリセツ」はあるか?

作家の林真理子氏が7月1日、日本大学の新理事長に就任する。巷では「ガバナンス能力」はあるのかとか、「学内に残る田中一派に篭絡されないか」と、前途を不安視する声が喧しい。
06/17 16:42

地銀復活の条件は、経営者が発想転換出来るか 時代に合ったコストカットは可能!

全国に99行を数える地方銀行のうち、2021年度の実績経費率(営業経費÷業務粗利益)は、上は45%から下は93%まで大きな乖離がある。
06/14 10:31

銀行が精彩を欠くのは、顧客との接点減らしビジネスチャンスも失ったから?

景気低迷が続くと企業の設備投資意欲が低下して、経済活動が活気を失うことは経済の初歩である。
06/13 08:40

「かかりつけ医」の診療報酬加算も制度化は拒む、「日本医師会」の支離滅裂!

新型コロナウイルス感染症は、世の中に多くの不安と不自由な生活を強いてきたが、今まで漠然と感じていた「当たり前」が、実は根拠のないものだったと教えられる機会でもあった。
05/31 13:40

ソフトバンクGを翻弄、グローバル化していた世界が一気にブロック化へと変転!

ソフトバンクグループ(SBG)は、アリババ抜きでは語れない。短時間で出資を決めたという伝説が、孫正義社長の存在を殊更大きく見せている所以である。
05/28 08:41

ガソリン等に対する補助金は、ポピュリズムの産物ではないのかという疑問

旧ソ連のような社会主義経済圏では、物品の価格が国家によって統制されていたため、様々な歪みが表面化したことが知られている。
05/25 13:54

英仏で公共放送の受信料金が廃止方向に向かう中、注目集めるNHKの姿勢!?

NHKの受信料問題については、2017年12月の最高裁判決で示された、受信料の支払い義務、受信契約の成立時期、受信料支払い義務の始期、受信料債権消滅時効の起算日などに関する一連の判断で、おおよその決着はついている。
05/22 07:55

前へ戻る   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  次へ進む