英語学習アプリ「Duolingo」が向いている人とは? 有料版の必要性は?

2022年1月1日 17:14

印刷

 語学学習系のスマホアプリは数多くあるが、Duolingoはその中でもトップクラスの利用者を持つ。約5億人のユーザーが世界中に存在し、英語だけでなく40の言語が楽しく学べるようになっている。ただ、まだ実際に利用したことない人も少なくないだろう。そこで今回は、Duolingoの基本と、どんな人に向いているのかなどについて紹介する。

【こちらも】外国語学習、日本語の人気が急上昇 世界5位に オリンピックの影響か

■Duolingoは英語を楽しく学べる工夫が満載

 Duolingoは、ゲームを楽しむように語学学習ができるアプリだ。ステージをクリアするとポイントを獲得、それに応じてレベルがアップし、できることが増えるという仕組みだ。1回の学習にかかる時間は5~15分程度で、この適度な時間加減が飽きさせないポイントでもある。

 1回5~15分、ゲームをプレイするように楽しめるのがDuolingoの魅力だが、実際、どの程度のことが学べるのかも気になるところだろう。アプリだから、読み書きはともかくスピーキングは難しいのではないかと思われがちだが、実は、独学でのスピーキング練習には最高のパートナーである。

 画面に日本語が表示され、それを英語に直すレッスンがあるのだが、文字入力だけでなく音声認識にも対応しているのだ。本物の人間相手なら、多少発音がまずくても意を汲んでくれるだろう。しかし、アプリではAIによる発音判定になるため、正確さがより求められることになる。たとえばLとRの違いなど、日本人が弱い部分の練習にもぴったりだ。

■Duolingoに向いている人

 多少プレイしてみた感想だが、Duolingoは確かに英語学習を楽しくしてくれるものの、初級レベルを脱した人には物足りなく感じられるのでないかと思う。TOEIC600、英検準2級以上を目指すなら、他の方法や対策が必要だろう。少なくとも、基礎単語しか出てこないDuolingoだけでは語彙力強化に不十分だ。

 ただ、文法は基本事項を網羅しているし、基礎を固めるのに役立つのは確かだ。基礎力に不安がある人やなかなか英語学習が続かない人たちにとっては、楽しく続けながら英語の基礎がマスターできるDuolingoは強力な味方になってくれることだろう。

■有料版を購読すべきか?

 問題は有料版を購読する価値があるかどうかだ。Duolingoはそもそも完全無料の語学学習アプリとしてスタートしたため、課金なしでも最後までプレイできる。ただ、無料版ではかなり頻繁に広告が表示されるのがネックだ。何かにつけて15秒や20秒もの中断が入るようでは、学習意欲が削がれてしまう。

 有料版は月額1,100円の費用がかかる。半年や1年の長期購読ならよりお得になるが、いきなりは不安もあるだろう。アプリ自体は高く評価できるが、有料版のメリットは広告表示がなくなる点ぐらいだし、それほど長く続けられるかわからない人も少なくないはずだ。

 最も良い方法は、フリートライアル期間に目一杯使い倒して、有料版にアップグレードする価値があるかどうかを自分で判断することだろう。それでも決めかねるのなら、無料版を使い続けてみて、どうしても広告をなしにしたい時に改めて判断すれば良い。

 なお、DuolingoにはPC版もあり、無料版でも広告表示はあるもののそれほど気にならない。スマホよりPC派という人は、無料版のままでも十分に満喫できるだろう。(記事:ムロタニハヤト・記事一覧を見る

関連記事