富岳で飛沫シミュレーション、二重マスクは効果薄

2021年3月6日 19:18

印刷

記事提供元:スラド

理化学研究所は文部科学省との連携により、継続的にスーパーコンピュータ「富岳」を使用してウイルス飛沫感染に関するシミュレーションを行っている。米国では米疾病管理予防センター(CDC)が二重マスクに効果があるとしているが(WIRED過去記事)、4日に発表された研究成果によれば二重マスクの効果は限定的であることが分かったという(PC Watch産経新聞)。

理研チームリーダーで神戸大教授の坪倉誠氏によると、不織布マスクをゆるくつけた状態で布やウレタンマスクをつければ、内側の不織布マスクが顔にフィットすることなどから性能は20%向上し、89%程度となることがシミュレーションで示されたという。しかし、不織布マスクを隙間なく着けた場合との差はわずか4%しかなかったとしている。坪倉氏は1枚の不織布マスクを、隙間なく装着することが大切であるとした。また不織布を2枚装着することはほとんど意味がないという。空気抵抗が大きくなり、隙間から漏れるためだとしている。

 スラドのコメントを読む | スパコン | 医療

 関連ストーリー:
米テキサス州がマスクの着用義務を10日に解除へ。商業活動も再開 2021年03月05日
COVID-19ワクチン開発企業共同設立者、イベントでの感染防止対策失敗を語る 2021年02月19日
フランス、学校での手作りマスク使用を禁止 2021年02月11日

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連キーワード

関連記事