総務省、NHK受信料下げの新制度案 2月に法令改正へ

2021年1月19日 16:58

印刷

記事提供元:スラド

総務省は18日、NHKの受信料制度などの制度改正を含む「公共放送と受信料制度の在り方に関するとりまとめ」などを発表した(総務省産経新聞読売新聞)。

NHKが積み立ててきた剰余金が一定水準を超えた場合、それを受信料の値下げのための積立金に充てることを制度化するという。積立金が貯まっても値下げをしない場合、国民に説明を行う必要があるとしている。13日にNHKは受信料の値下げを発表したが、こうした値下げを前田晃伸会長が値下げが恒久的になるかは確約できないなどと述べていたことから、制度的に恒久化する方向にしていくようだ。

一方で、受信料の公平負担を行うため、正当な理由がないにも関わらず受信契約の締結に応じない人に関しては、る民事上の担保措置としての割増金を法律に規定するといった内容も盛り込まれている(「公共放送と受信料制度の在り方に関するとりまとめ」の概要[PDF]毎日新聞)。

 スラドのコメントを読む | ビジネス | テレビ | お金

 関連ストーリー:
NHK、2023年度に受信料値下げへ。原資はBSの総合やラジオ1波削減などから 2021年01月14日
日本新聞協会や民放連、NHK受信料の引き下げを求める。受信料が若者のテレビ離れに繋がるとの懸念も示す 2020年05月25日
NHKのネット常時同時配信、インターネット接続端末所有者への受信料負担を必須にするものではないと総務省が回答 2019年12月27日
NHKのBS放送、番組のネット同時配信に向けた「改革」のため4波から3波へ集約へ 2019年12月10日
NHK契約者名簿を使って特殊詐欺のターゲットを選んでいたNHK集金受託会社社長、逮捕される 2019年11月11日

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連キーワード

関連記事