関連記事
「バレンタイン ヨコハマ チョコレート パラダイス」が、2021年1月26日(火)から2月14日(日)までそごう横浜店で開催される。
■そごう横浜店にチョコレートが集結!
そごう横浜店の「バレンタイン ヨコハマ チョコレート パラダイス」が、2021年も開催決定。会場には、そごう横浜店初登場となる注目ブランドをはじめ、ジャン=ポール・エヴァン(JEAN-PAUL HÉVIN)、ル・ショコラ・アラン・デュカス、ラ・メゾン・デュ・ショコラ(LA MAISON DU CHOCOLAT)など、約60のチョコレートブランドが集結する。
■そごう横浜店限定ショコラも
中でも注目は、そごう横浜店限定スイーツや、西武・そごう限定メニュー。“ダイヤモンド型”チョコレートでおなじみのデルレイからは、6種のボンボンショコラを詰め合わせたスペシャルボックス「ブルーダイヤモンドBOX」が、西武・そごう限定で登場。
ラ・メゾン・デュ・ショコラからは、この時期しか味わえない「ブルー フリッソン」を詰め合わせた限定ショコラボックスが展開される。キュートなベア型スイーツ「スモールピンクベア」は、カカオ サンパカから。真っ赤なハートがポイントのベア型ショコラは、ラズベリー風味のチョコレートで仕上げたものだ。
そごう横浜店・西武池袋本店限定となる、モンサンクレールの「タルトフォンダンショコラ ピスターシュ」もチェック。こだわりのカカオとピスタチオを組み合わせたスイーツは、あつあつの焼きたてはもちろん、冷やしても一味違った味わいを楽しむことができる。
そごう横浜店初登場となるチョキ東京からは、数種類のナッツをくるっとチョコレートで包み込んだ「バレンタイン ナッツミックス」が発売。
他にも、ル・レクチェ(洋梨)やシャインマスカットを使った、メゾン カカオの「アロマ生チョコレート」や、陶芸をモチーフとした、ナカムラチョコレートの和風チョコレート「ナカムラセレクション」など、個性豊かなスイーツがラインナップする。
■【詳細】
バレンタイン ヨコハマ チョコレート パラダイス
開催期間:2021年1月26日(火)~2月14日(日)
※2月11日(木・祝)・12日(金)は20:30まで営業。
※営業時間が変更になる場合あり。
※各種催しやサービスの中止や延期、商品の入荷遅延や販売中止、価格変更が発生する場合あり。
会場:そごう横浜店8階=催会場
住所:神奈川県横浜市西区高島2-18-1
<アイテム例>
■西武・そごう限定販売
・デルレイ/ブルーダイヤモンドBOX(6粒入) 4,320円
・カカオ サンパカ/スモールピンクベア 1個 2,916円
■そごう横浜店・西武池袋本店限定
・ラ・メゾン・デュ・ショコラ/アタンション ブルー(6粒入) 2,808円
・モンサンクレール/タルトフォンダンショコラ ピスターシュ 1個 601円
■そごう横浜店初登場
・チョキ東京/バレンタイン ナッツミックス M 160g 2,160円
関連キーワードコラボレーション、チョコレート、バレンタイン、ジャン=ポール・エヴァン、西武池袋本店
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- 表参道ヒルズに10ブランド新オープン、国内最大級ジョー マローン ロンドンやディースクエアード 2/25 17:37
- 「阪急文具の博覧会」阪急うめだ本店で、“切り絵風”カードやカラフルマスキングテープが集結 2/22 07:56
- ミナ ペルホネンの“小さなデパート”が伊勢丹新宿店に - アパレル雑貨のコラボ展開 2/20 16:43
- 中川政七商店"初"の複合商業施設「鹿猿狐ビルヂング」が奈良に 2/16 08:19
- チョコレートの祭典「ショコラ×ショコラ」小田急百貨店新宿で 2/12 07:36
広告